メェのボヤキ

ボヤいてます。NYSL。@mele。

SEGA is NOT dead!

2005-07-23 | Weblog
mixさんコメントに触発されて、もう一度メガドライブを引っ張り出してみた


やはり、電源スイッチを入れた瞬間だけ画面にノイズが映るだけ。

ソフト側(シャイニングフォース)が悪いのかなぁと、
新たに出土した「デザートストライク 湾岸作戦」を、

メガドライブに、

セットする。




…………ッ!


ディスクメディア+フロントローディングなどという
生ぬるい環境に慣れ切っちまった怠惰な右腕に
蘇ってくる、この感覚ッ。

電源オーン。

EAロゴ出現。よっしゃー。
本体は悪くなかったー。



シャイニングフォースを改めてセット。
…………ッッッ!!





シャイニングフォースも悪くなかったー。
端子の接触が悪かった模様。
デザートストライクは端子の状態がすこぶる良い。






というわけで。


買ってきてしまいました。

じゃ、ちょっとアルゴル救ってきます。







SEGA and MEGADRIVE isn't dead ... yet!

ER10 第217回「許して忘れて」を見逃した

2005-07-13 | Weblog
今頃になって気付くとは。
熱が冷めつつあるのかも知れない。

ロマノが去ったこと、またその去り方が未だに
尾を引いているのかも知れない。

なんかこう、男女がくっついたり離れたりってのは、
僕がERに求める中ではそれはフレーバーであって
メインディッシュではないのだ。お腹いっぱいでちゅ。


「フランクの意外な一面」というところだけは見ておくべきだったか。

エースコンバット5 (PS2 the BEST)

2005-07-07 | Weblog
手始めに、PS「ファイナルファンタジー4」と「HOSHIGAMI」を
中古ショップへ持ち込み、各1,200円で買い取ってもらい、




そして。




ドラゴンフォースの代わりに、エースコンバット5を購入。


ちなみに買い取りは、2軒廻ってそれぞれを高い方で買い取ってもらいました。
なにせ一方のショップだとHOSHIGAMI、100円買取だったもんで。
(さらにちなむと、100円買取の所では380円で売ってたりします。)


というわけで、週末は、大空を我が手にすること決定。

…とりあえずその前に、えーっとインメルマンターンは……。(覚束ない手つきで)

gooブログ ログイン/保存/投稿スクリプト(05/07/04)

2005-07-04 | ユーティリティ
gooブログ 保存/投稿スクリプトに、自動ログイン機能をとって付けてみました。

ブログの編集中にこのスクリプトを起動すれば、保存と投稿を一度に
実行するのは以前のままですが、編集画面にしていないときに起動すると
(当然、保存も投稿もできませんので)
その代わりに gooにログインする画面を表示するようにしました。

変数 sAccount にアカウント名を、sPassword にパスワードを設定して下さい。
最初は
sAccount = ""
sPassword = ""
と空になってますので、アカウント名が aaa、パスワードが bbbなら
sAccount = "aaa"
sPassword = "bbb"
のように書き換えて下さい。


それ以外の変更はありませんので、マニュアルをどうぞ。
拡張子vbsで保存・実行して下さい。

--------------------

' gooブログ ログイン/保存/投稿スクリプト(05/07/04)



' gooブログのアカウント名とパスワードを設定します。
' sAccount = ""、sPassword = "" のように空にしておくと、
' 自動でのログインは行いません。
sAccount = ""
sPassword = ""



' クリップボードへ保存するか、ファイルへ保存するか、
' もしくは両方に保存するかを設定します。
' クリップボードへのみ保存する場合は、1 を
' ファイルへのみ保存する場合は、2 を
' 両方へ保存する場合は、3 を設定して下さい。
iSaveMode = 3


' ファイルへ保存する場合は、このファイル名で保存します。
' iSaveMode が 2 か 3 の時に必要になります。
sLogFilename = "gooblog.txt"


' スクリプトを実行することで、保存と投稿を同時に行います。
' スクリプトの役割は保存だけに専念させて、
' 投稿ボタンは自分でクリックする場合には、bSubmit = False にします。
bSubmit = True


' 『クリップボードをgooブログに新規投稿するスクリプト』との互換性を設定します。
' 互換性を無視する場合は、トラックバックURLを3つ全て保存できます。
' この場合は、iSaveTb = 3 を設定して下さい。
' 互換性を保持する場合は、トラックバックURLを1つまで保存できます。
' この場合は、iSaveTb = 1 を設定して下さい。
' また、iSaveTb = 0 を設定することでトラックバックURLを保存しません。
' 保存した記事データを再利用した時に、意図しない二重トラックバックを
' 予防することが目的です。
iSaveTb = 0


' カテゴリーチェック。この部分は少々複雑です。この値を True に
' セットすることで、カテゴリー名も保存します。
' bCheckCategory = True に設定した場合、スクリプト末尾に記述してある
' 関数 saveCategory 内に正しくデータを設定する必要があります。
bCheckCategory = False




' ファイルへ保存する際の、記事の区切りです。
sHorizon = "========================================"

' トラックバックURLの区切り文字です。
' iSaveTb = 3 の時に必要になります。
sTbChr = vbNewLine

' ログイン時のウェイト(ミリ秒)
iSlp = 3000


' ■■■ 設定ここまで ■■■





Set oSh = CreateObject("Shell.Application")

ii = 0
iGooEdit = -1
bGooEdit = False
For Each oIE In oSh.Windows
  If TypeName(oIE.document) = "HTMLDocument" Then
    If oIE.document.URL = "http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=newentry" Or Left(oIE.document.URL, 45) = "http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=editentry" Then
      If iGooEdit = -1 Then
        iGooEdit = ii
      Else
        bGooEdit = True
      End If
    End If
  End If
  ii = ii + 1
Next

If iGooEdit = -1 Or bGooEdit Then
  If vbOk = MsgBox("編集ウィンドウが無いか、もしくは複数見つかりました。" & vbNewLine & "OKボタンを押すと、編集画面を表示します。" & vbNewLine & "(未ログイン時は、gooID ログイン画面を表示します)", vbOkCancel) Then
    gooLogin()
  Else
    WScript.Quit
  End If
Else
  Set oIE = oSh.Windows(iGooEdit)
  sTitle = oIE.document.forms("entryForm").all.title.value
  sText = oIE.document.forms("entryForm").all.text.value
  sTime = oIE.document.forms("entryForm").all.time.value

  For ii = 0 To oIE.document.forms("entryForm").all.draft.length - 1
    If oIE.document.forms("entryForm").all.comment(ii).checked Then iComment = ii
  Next
  For ii = 0 To oIE.document.forms("entryForm").all.draft.length - 1
    If oIE.document.forms("entryForm").all.draft(ii).checked Then iDraft = ii
  Next

  If bCheckCategory Then
    Set dCate = CreateObject("Scripting.Dictionary")
    saveCategory()
    sCategory = oIE.document.forms("entryForm").all.category.value
    sCategory = dCate.Item(sCategory)
  Else
    sCategory = ""
  End If

  Select Case iSaveTb
  Case 0
    sTrackback = ""
    sOpt = ";" & sCategory & saveOption(iComment, iDraft)
  Case 1
    If oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url.value <> "" Then
      sTrackback = "tb" & oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url.value & vbNewLine
    Else
      sTrackback = ""
    End If
    sOpt = ";" & sCategory & saveOption(iComment, iDraft)
  Case 3
    If oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url.value <> "" Then _
        sTrackback = oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url.value & sTbChr
    If oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url2.value <> "" Then _
        sTrackback = sTrackback & oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url2.value & sTbChr
    If oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url3.value <> "" Then _
        sTrackback = sTrackback & oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url3.value & sTbChr
    sOpt = sCategory
  End Select

  sClip = sOpt & vbNewLine & sTitle & vbNewLine & sTrackback & sText & vbNewLine

  If iSaveMode = 1 Or iSaveMode = 3 Then
    Set oIEA = CreateObject("InternetExplorer.Application")
    oIEA.Navigate "about:blank"
    Set oClip = oIEA.Document.ParentWindow.ClipboardData
    oClip.setData "text", sClip
    Set oClip = Nothing
    Set oIEA = Nothing
  End If
  If iSaveMode = 2 Or iSaveMode = 3 Then
    Set oFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
    Set oFSOw = oFSO.OpenTextFile(sLogFilename, 8, True)
    oFSOw.Write sHorizon & vbNewLine
    oFSOw.Write sClip
    oFSOw.Close
    Set oFSOw = Nothing
    Set oFSO = Nothing
  End If

  If bSubmit Then
    oIE.document.forms("entryForm").Submit()
  End If
End If

WScript.Quit



Sub gooLogin()
  Dim oIE
  Set oIE = CreateObject("InternetExplorer.Application")
  oIE.Visible = True
  oIE.Navigate "http://blog.goo.ne.jp/admin.php"
  While oIE.busy
  Wend
  If oIE.document.title = "gooID" And sAccount <> "" And sPassword <> "" Then
    oIE.document.forms("f1").all.uname.value = sAccount
    oIE.document.forms("f1").all.pass.value = sPassword
    WScript.Sleep(iSlp)
    oIE.document.forms("f1").Submit()
    WScript.Sleep(iSlp)
  End If
End Sub



Function saveOption(iComment, iDraft)
  ' 『クリップボードをgooブログに新規投稿するスクリプト』用のオプション
  saveOption = ";"
  If iComment = 1 Then saveOption = saveOption & "c"
  If iDraft = 0 Then saveOption = saveOption & "d"
  saveOption = saveOption & "p"
End Function



Function saveCategory()
  ' 「カテゴリー」を設定します。gooブログ編集画面のソースを参考に、
  ' ご自分のカテゴリー名とその値を設定して下さい。
  dCate.Add "aa11bb22cc33dd44ee55ff66gg77hh88", "Weblog"
  dCate.Add "ii99jj00kk11ll22mm33nn44oo55pp66", "ユーティリティ"
End Function


gooブログ 保存/投稿スクリプト(05/07/02) マニュアル

2005-07-02 | ユーティリティ
これは、gooブログへ記事を投稿する直前に、記事のタイトルと本文を
自分のパソコンへ保存しておくことができるスクリプトです。
保存と投稿を同時に行うことで、不意の記事の消失に備えることができます。
(保存するのは、これから投稿しようとしている記事についてです。
既に投稿済みの記事を一斉にバックアップするものではありません。)

「投稿」ボタンを押すタイミングでこのスクリプトを実行します。


このスクリプトをそのままの状態で使ってもデータを保存することが
できます。が、あなたに合わせた細かな設定をすることで
もう少しだけ、気の利いたことができるようにもなります。


動作環境は、WindowsMeで確認しています(IE5.5以上/WSH5.6以上ならOKだと思われます)。


このスクリプトを使うには、ちょっとだけ条件があります。
・InternetExplorer(以下IE)を使って gooブログへの記事を入力中であること
・その時開いているIEは、一枚だけであること
(正確には「新規投稿」画面または「記事の編集」画面で編集しているIEが一枚だけであること)

gooブログの記事を編集して、「投稿」ボタンを押す代わりに当スクリプトを実行すると、
記事の内容をファイルやクリップボードへ保存・投稿します。


まずは、スクリプトを保存・実行してみて下さい。
「メモ帳」などを使って保存し(拡張子は vbs にして下さい)、
ダブルクリック等で実行します。

当スクリプトは、最初の設定のままだと、以下のことを実行します。
・クリップボードに、記事のタイトルと本文を保存する
・「gooblog.txt」というファイルで、記事のタイトルと本文を保存する
・この時、トラックバックURLはひとつも保存しない。
・保存したら、そのまま投稿する(あなたの代わりに、IEの「投稿」ボタンを
スクリプトが押してくれる)

うまく保存・投稿できたでしょうか。



また、スクリプト内に書かれている設定を変更することで、
動作を変更することができます。
変更できることは、以下の通りです。
・クリップボードだけ、ファイルだけに保存をする
・保存するファイル名を変更する
・保存だけして、「投稿」ボタンは押さない(自分でクリックする)
・トラックバックURLを3つ全て保存する
・カテゴリー名も保存する


スクリプト内の「■■■ 設定ここまで ■■■」と書かれているところより
前の部分で、これらを設定しています。

・クリップボードだけ、ファイルだけに保存をする
iSaveMode を 1、2、3 のいずれかの値にする
1 クリップボードへのみ保存する
2 ファイルへのみ保存する
3 両方へ保存する(初期値)

・保存するファイル名を変更する
sLogFilename を変更して下さい。

・保存だけして、「投稿」ボタンは押さない(自分でクリックする)
bSubmit を True もしくは False に設定します。
True 自動で投稿する(初期値)
False 投稿ボタンは自分でクリックする

・トラックバックURLを3つ全て保存する
iSaveTb を 0、1、3 のいずれかに設定して下さい。
この設定が 0 か 1 の場合は、クリップボードへ保存した内容を『クリップボードをgooブログに新規投稿するスクリプト』を使って
投稿することができます。記事がうまくgooブログへ投稿できなかった場合にどうぞ。
0 トラックバックURLを保存しない(『クリップボードをgooブログに新規投稿するスクリプト』と互換あり)
1 ひとつだけ保存する(互換あり)
3 3つ全て保存する(互換なし)

・カテゴリー名も保存する
bCheckCategory を True にすることで、カテゴリー名も保存します。
ただしこの部分は、gooブログ編集画面のソースを調べて設定する必要があります。
クリップボードをgooブログに新規投稿するスクリプトのマニュアル』の中で少し触れています。
(英数字とカテゴリー名を記述する順序が逆になります。)




・ファイルへ保存する場合に、ファイルの末尾へ追記されるのは仕様です。

・画像の投稿には対応していません。

・投稿日時は保存しません。

・gooブログへの投稿はできていないのに、トラックバック先には
トラックバックされている、ということはあるのでしょうか。
そういったご経験のある方は、是非コメントを下さい

もしそうなら、gooブログへ再投稿した場合に再度トラックバック先に
二重投稿されてしまうことになると思います。それを考慮して
スクリプトの初期値ではトラックバックURLを保存していません。

gooブログ 保存/投稿スクリプト(05/07/03)

2005-07-02 | ユーティリティ
これは、gooブログへの記事を保存・投稿するスクリプトです。
拡張子vbsで保存し、実行する必要があります。

これは古いバージョンです。こちら の次のバージョンをお試し下さい。

--------------------




' gooブログ 保存/投稿スクリプト(05/07/03)



' クリップボードへ保存するか、ファイルへ保存するか、
' もしくは両方に保存するかを設定します。
' クリップボードへのみ保存する場合は、1 を
' ファイルへのみ保存する場合は、2 を
' 両方へ保存する場合は、3 を設定して下さい。
iSaveMode = 3


' ファイルへ保存する場合は、このファイル名で保存します。
' iSaveMode が 2 か 3 の時に必要になります。
sLogFilename = "gooblog.txt"


' スクリプトを実行することで、保存と投稿を同時に行います。
' スクリプトの役割は保存だけに専念させて、
' 投稿ボタンは自分でクリックする場合には、bSubmit = False にします。
bSubmit = True


' 『クリップボードをgooブログに新規投稿するスクリプト』との互換性を設定します。
' 互換性を無視する場合は、トラックバックURLを3つ全て保存できます。
' この場合は、iSaveTb = 3 を設定して下さい。
' 互換性を保持する場合は、トラックバックURLを1つまで保存できます。
' この場合は、iSaveTb = 1 を設定して下さい。
' また、iSaveTb = 0 を設定することでトラックバックURLを保存しません。
' 保存した記事データを再利用した時に、意図しない二重トラックバックを
' 予防することが目的です。
iSaveTb = 0


' カテゴリーチェック。この部分は少々複雑です。この値を True に
' セットすることで、カテゴリー名も保存します。
' bCheckCategory = True に設定した場合、スクリプト末尾に記述してある
' 関数 saveCategory 内に正しくデータを設定する必要があります。
bCheckCategory = False




' ファイルへ保存する際の、記事の区切りです。
sHorizon = "========================================"

' トラックバックURLの区切り文字です。
' iSaveTb = 3 の時に必要になります。
sTbChr = vbNewLine


' ■■■ 設定ここまで ■■■






Set oSh = CreateObject("Shell.Application")

ii = 0
iGooEdit = -1
bGooEdit = False
For Each oIE In oSh.Windows
  If TypeName(oIE.document) = "HTMLDocument" Then
    If oIE.document.URL = "http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=newentry" Or Left(oIE.document.URL, 45) = "http://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=editentry" Then
      If iGooEdit = -1 Then
        iGooEdit = ii
      Else
        bGooEdit = True
      End If
    End If
  End If
  ii = ii + 1
Next

If iGooEdit = -1 Or bGooEdit Then
  MsgBox "編集ウィンドウが無いか、もしくは複数見つかりました。" & vbNewLine & "編集ウィンドウを一つだけ起動した状態でスクリプトを実行して下さい。"
Else
  Set oIE = oSh.Windows(iGooEdit)
  sTitle = oIE.document.forms("entryForm").all.title.value
  sText = oIE.document.forms("entryForm").all.text.value
  sTime = oIE.document.forms("entryForm").all.time.value

  For ii = 0 To oIE.document.forms("entryForm").all.draft.length - 1
    If oIE.document.forms("entryForm").all.comment(ii).checked Then iComment = ii
  Next
  For ii = 0 To oIE.document.forms("entryForm").all.draft.length - 1
    If oIE.document.forms("entryForm").all.draft(ii).checked Then iDraft = ii
  Next

  If bCheckCategory Then
    Set dCate = CreateObject("Scripting.Dictionary")
    saveCategory()
    sCategory = oIE.document.forms("entryForm").all.category.value
    sCategory = dCate.Item(sCategory)
  Else
    sCategory = ""
  End If

  Select Case iSaveTb
  Case 0
    sTrackback = ""
    sOpt = ";" & sCategory & saveOption(iComment, iDraft)
  Case 1
    If oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url.value <> "" Then
      sTrackback = "tb" & oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url.value & vbNewLine
    Else
      sTrackback = ""
    End If
    sOpt = ";" & sCategory & saveOption(iComment, iDraft)
  Case 3
    If oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url.value <> "" Then _
        sTrackback = oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url.value & sTbChr
    If oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url2.value <> "" Then _
        sTrackback = sTrackback & oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url2.value & sTbChr
    If oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url3.value <> "" Then _
        sTrackback = sTrackback & oIE.document.forms("entryForm").all.trackback_url3.value & sTbChr
    sOpt = sCategory
  End Select

  sClip = sOpt & vbNewLine & sTitle & vbNewLine & sTrackback & sText & vbNewLine

  If iSaveMode = 1 Or iSaveMode = 3 Then
    Set oIEA = CreateObject("InternetExplorer.Application")
    oIEA.Navigate "about:blank"
    Set oClip = oIEA.Document.ParentWindow.ClipboardData
    oClip.setData "text", sClip
    Set oClip = Nothing
    Set oIEA = Nothing
  End If
  If iSaveMode = 2 Or iSaveMode = 3 Then
    Set oFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
    Set oFSOw = oFSO.OpenTextFile(sLogFilename, 8, True)
    oFSOw.Write sHorizon & vbNewLine
    oFSOw.Write sClip
    oFSOw.Close
    Set oFSOw = Nothing
    Set oFSO = Nothing
  End If

  If bSubmit Then
    oIE.document.forms("entryForm").Submit()
  End If
End If

WScript.Quit



Function saveOption(iComment, iDraft)
  ' 『クリップボードをgooブログに新規投稿するスクリプト』用のオプション
  saveOption = ";"
  If iComment = 1 Then saveOption = saveOption & "c"
  If iDraft = 0 Then saveOption = saveOption & "d"
  saveOption = saveOption & "p"
End Function



Function saveCategory()
  ' 「カテゴリー」を設定します。gooブログ編集画面のソースを参考に、
  ' ご自分のカテゴリー名とその値を設定して下さい。
  dCate.Add "aa11bb22cc33dd44ee55ff66gg77hh88", "Weblog"
  dCate.Add "ii99jj00kk11ll22mm33nn44oo55pp66", "ユーティリティ"
End Function