セカCHU☆

SecondLifeのこと

アニメの表情を出す方法

2010年01月10日 13時46分22秒 | セカンドライフのものづくり
普通のアニメ再生でホホエミキラッ
今まで謎だった、表情が出ないヒミツがなんとなく分かっちゃった


アニメーションのポーズをアップロードするときに、表情を決める項目があるよね?
そこを設定しても普通は反映されないんだけど、ずっと不思議だったの。
blog探してもみんな「お好きに選んでください」ってテキトーな事書いてるし、
表情HUDはたくさんあるのに、その作り方を書いてる人っていないし。



・まず普通に表情をつけてアップロードしたアニメを再生しても、表情は変わりません
・だけど、プリムに入れてアニメーションを呼ぶと、表情が変わる?


だったら、プリムに入れれば問題はないのかもだけど…動かない項目を動かないままずっと放置してるのもヘンだよね?
私の設定が悪いのかなぁ、だけど「表情は指定しても反映されません」って書いてるblogもあるんだよね。
という事は、表情が見えてないのは私だけじゃないって事。
公式サイトの既知の問題に挙がっているのかな?と思って調べようともしたんだけど、やっぱり英語の言い回しに詳しくないと「upload emote」だけじゃ見つかりませんでした

とにかくいろいろ試してみよって事で、test-gridでアップロードから設定までいっぱい試してみたよ





差が分かるかな? 1つだけ表情出てるでしょ
違いは、アップロードする時の言語設定だけだよ。
システム標準でも、日本語でも、他の言語でも、アップロードすると表情は消えちゃうのに、
・Englishにしてからアップロードすると、表情がちゃんと反映されてます
英語の状態でアップロードさえしちゃえば、↑みたいに再生する時の言語設定には関係なく、表情が見えるみたい。
再生する時の設定じゃなくって、アップロードするときの設定だったのね。
こんなの絶対気が付かないよっ


これ以外にも原因があるのかもしれないけれど、
これからはいつも英語設定で居ようと思いました
もし、それは違うよって人が居たら、教えてね