goo blog サービス終了のお知らせ 

めるままのお気楽ブログ

明日は明日の風が吹く

故郷に想いを

2012-07-20 15:16:02 | 日記

 

♪ こころざしを 果たして

   いつの日にか 帰らん

  山は青き ふるさと

  水は清き ふるさと ♪

          
                  大正3年 尋常小学校唱歌


私は 女声コーラスグループに所属しています

発表会が年2回ありますが、その最後に 必ず この「故郷」を歌うのです

私にとっては名曲中の名曲です
何回歌っても胸が熱くなるのを覚えます

メロディーは簡素で歌いやすく、覚えやすいです

無駄な盛り上がりや装飾はいっさいありません

ですが、しみじみと心に響く歌だと思うのはわたしだけでしょうか~?


<ふるさとは 遠きにありて思ふもの

 そして 哀しく歌うもの>


                    室生犀星

過去、多くの作家が故郷について語りました
語りつくせぬその想い・・
語れば語るほど 思慕の情があふれてくる故郷・・・・


☆ ☆ ☆



結婚を機に 故郷を離れました
その当時は 過干渉の母親 (お母さん、ゴメンネ!) の元から離れられる喜びで一杯でした。

この上ない解放感!

かごの小鳥が 大空に向かって 羽ばたきました!

言葉も違う、親戚も知り合いもいない未知の土地だったけれど、楽しくて楽しくて仕方なかった・・

故郷のことなど・・・・忘れてしまっていたのだ・・・・

そして、光陰矢のごとし・・・・数十年が瞬く間に過ぎ去って
ふと 故郷を顧みれば

80代半ばの母だけになっていた・・

やがてはこの母もこの世に居なくなる時がやってくるのだろう・・・

その時 <私の故郷も 亡くなるのだ>と思う・・・

そう思うと、やりきれない 悲愴感に襲われる・・

生まれ育った故郷というのは、どんな形にせよ、自分を形成してくれた所だ


☆ ☆ ☆


わたし~時々、大阪弁使うてるやろ~?^^
最近、使いとうてしょうがないねん。
なんでやろ?
大阪弁で話せる人、居てへんようになるからやろか?
(・_・)


手はセクシー!

2012-07-11 21:07:07 | 日記

 

人の体の中で、一番セクシーな部位はどこですか?と聞かれたら

私は迷わず 「手」 です。と、答えるでしょう。


「目は口ほどにものを言う」という諺もある通り、目は「心の窓」であり、とても魅力的な器官ではありますが、

「手(指)」も負けずとも劣らず、雄弁なのです

愛しいものを愛撫する手は限りなく優しいですが、怒り狂ってひっぱたく手は ←こんなことしたことないけれど~~笑
オソロシや~(>_<)

口で話すだけでなく身振り手振りを使うと、相手により分かりやすく伝えることが出来ますね。

細く滑らかな指は、きっと心も繊細なのだろう・・と想像しますし・・・・

太くゴツゴツした指は 男性的で生活力あふれ、逞しいです 

☆ ☆ ☆


先日、読んだ石田衣良さんの「眠れぬ真珠」のラストシーンです

「ねぇ、手を貸して」
・・・・咲世子は男の手をしみじみ見つめた
思えば、この手からすべてが始まったのである・・・・
熱いてのひらをとおして自分自身の鼓動を感じる・・・・
咲世子は若い男の手を胸に抱き続けた・・・ (end)


女性銅版作家、咲世子(45歳)と17歳年下の男との熱愛を描いた作品ですが、このラストシーンが良かったですね

☆ ☆ ☆

恋人たちのスタートは手を繋ぐことからです

それはお互いの一体感を感じる・・・ということですが、さらに言えば


愛する人の手から温かい体温を感じることによって、
自分の体温も感じることが出来る・・・


つまり、「生きている自分」を確認することができる・・・

ということではないでしょうか~?



などと、考えていたら~
横からこんな声が~(^_-)-☆


★ ボクの手もセクシーだかニャイ~ン! (=^・・^=)

 


ニチニチソウを植えたよ!

2012-06-28 22:18:11 | 日記

 

6月は いつも雨が多く蒸し暑い時期なのに

今年は涼しくて 爽やかな 日々が続いていますね

先日、「ニチニチソウ」の苗を植えました

ご存知でしょうか~? 日日草のことを・・・

ああ!

あの優しくて 可愛い感じのお花ね!(*^。^*)

と、気づいてくれる人も多いでしょうね。

初夏から晩秋まで次々と花を咲かせるので、こういう名前がついたとか~

草丈は10~30センチ位

花色は 白、ピンク、薄紫・・・・・等

この花・・・・いかにも 浴衣美人という感じでしょう?

日本の花だと思っていたら ナント~~!(゜o゜)

西インド原産だそうです!

花言葉は

<甘い 思い出>

今は 植えたばかりで 頼りない小さい子供のようですが

これから夏の日差しを どんどん浴びて 大きく たくましく 
美しく 育て~~!!\(^o^)/    と祈る・・(笑)




ということで、花が好きな割には、枯らしてばかりのわたしなので、今夏はがんばりま~す(^◇^)

★ついでに ベゴニア(白、ピンク)とグリーンリーフの 寄せ植えも作りました

 

 

 


新聞おじさんの哀しみ

2012-06-16 21:24:10 | 日記

新聞おじさんって~? 何でしょう? (*^。^*)


新聞配達のおじさんかな??

いえいえ~

あなたは見たことがありませんか?

公民館のロビーなどで、ひとり静かに新聞を広げている初老のおじさんの後姿を・・・

行くと必ず目にするその後姿~

私はそれを見るたびに、やりきれない哀切感、寂寥感を感じてしまいます

おじさんは今まで企業戦士として 社会のため、自分の生きがいのため、家族のため・・・・・と黙々と働いてきました

他人に言えない辛い事、耐えねばならない事、泣きたくなるような事等いっぱいあったことでしょう

月日は流れ、やがて定年を迎え、あなたは明日から来ないでよろしい、これからはうちでゆっくりしていて下さい
自分の好きな事をして・・・

と、言われても今まで全精力を仕事に費やしてきたおじさんは戸惑うばかり・・

家庭では妻がうっとうしい顔をして自分を見ているし・・・

居場所のなくなったおじさんは 重い足をひきずりつつ とぼとぼ歩き・・行きついた所が公民館のロビー・・・

という訳です。

ところが、子育てが終わったおばさんは元気いっぱ~い!

 これからは私の人生よ!と皆で集い、カルチャー教室は賑わっていますね。

でも、おじさんは群れるのが嫌いらしい・・ね?

男性は何て孤独なのでしょう (+_+)

可哀そうね・・ (+_+)

新聞おじさん!!!

ガンバレ~~~~\(^o^)/


薔薇園のある喫茶店

2012-06-07 22:20:02 | 日記

 

 

薔薇はお花の女王さまね


誇り高き気品、 色とりどりの貴婦人のドレスをまとった華やかさ、 魅惑の香り・・・ 


その美貌に惑わされ、我を忘れて 近づくと

ふいに チクっと!! (ToT)/~~~

あなたは完璧です (*^^)v




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


マスター、こんにちは!

あなたの育てた薔薇が見たくて

あなたの教えてくれた レースフラワーが見たくて

一年に一回、この季節に お邪魔しています~♪

店内は 薔薇のテーブルクロス、 薔薇の珈琲カップ、

薔薇のフォト・・・

珈琲の芳しい香り・・・

そして ピアノ曲が大好き 特に フジコヘミングが好きでしたね・・・

薔薇庭園の薔薇、今年も 美しく咲きましたね

「薔薇も綺麗ですが・・・」

と言いながら

あなたはわたしに 「レースフラワー」を紹介してくれました

初めて 会った そのお花は 名前の通り 繊細なレース編みのような花で

豪華絢爛な薔薇たちに隠れるように 静かに 咲いていました

今年は ちゃんと写真に収めました

如何でしょうか~?

可憐で、優しいお花でしょう?

こんなお花も 人知れず 咲いていることを 教えてくれました

マスター、ありがとう~ (^O^)

 来年も きっと 来ます 楽しみにしています