mero mama

meroのママになってく日記

幼児湿疹

2009年09月29日 | 今日の瑠星くん
でたっ!
ついに、うちの瑠星君にもでてきました。
幼児湿疹・・・。
ウワサには、聞いていましたが・・・・かわいそぅぅぅ・・・。

両方のほっぺにぷつぷつ・・・。

皮膚科や、小児科を受診するのがいいそうですが・・・、1ヶ月検診のあとまでまつ予定です。

幼児湿疹について
生後2~3週間から6か月ごろの赤ちゃんの顔や体に見られます。赤ちゃんは新陳代謝が活発なため、湿疹ができやすいのです。かゆみを伴い、秋から冬にかけて症状が出やすくなります。

皮膚をいつも清潔に
皮膚の清潔を心がければ、軽いものは自然に治ってしまいます。よだれや汗、食べ物の汁などがつくと症状が悪化します。口の周りは食後にお湯で洗って、やさしくふいてあげましょう。

お家でのケア
●汗をかくとかゆくなるので、厚着はやめましょう。
●汗を吸い取る木綿の服を着せてあげてください。
●おふろは毎日入って清潔に。湿疹の部分は、ごしごしこすらないでください。

ハワワ・・・。早く治りますように

最新の画像もっと見る

コメントを投稿