ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
エヴァ&ばずと ハルくん通信
毎日暑いですね、
蝉の鳴き声で暑さが増します。
最近はみんみん蝉の声に紛れて、ヒグラシが鳴いてることがあり、
もう夏も終わりかな〜
なんて
そんなことはないですね。
この暑さは9月まで続きそうですね
ワンコの日中のお散歩は15-20分程度に済ませて、
夜に長いお散歩にいっている仮宿です。
日陰を選んでますけど、日中15分歩いただけで滝のような汗です
1時間も外にいたら熱中症になるレベルですね。
涼しい部屋でチーズガムに食らいつくエヴァとばず
エヴァちゃんはいつもの壁位置
1日2回はベッドを移動しますが、
ベッドを戻すやいなやばずより先に飛び込んできて
この位置を死守します
それ以外のお散歩と寝る時、水飲み以外は動きません
仮母が近づくと隙間から逃げようと
サッカーのゴールキーパー並みに仮母と左右に対峙します。
このビビリっぷりが可愛いです。
ばずは手前で常に仮母を監視
ちょっとの隙もみせません
優秀な監視員さんです
さて、
卒業ワンコのハルくんの夏休み
近くのドッグカフェに行ってきたそうです。
お店のお客さんや店員さんに、
かわいいかわいいと褒められて
パパさん
次はハルくんと二人で来たいそうです。
ん?ママさん 抜きでってこと
休みの日はハルくん出かける雰囲気を察して
そわそわするし、
パパさんもハルくんを連れて行きたがるし、
相思相愛っぷりがハンパないんだとママさん
犬用シフォンケーキをぺろりと召し上がったそうです。
うまうまももらって、
ハルくんお出かけ良かったね〜
雷には敏感なハルくんは、
人間が気づく大分前から、
避難場所でぷるぷるしてるそうです。
地震探知犬ならいいけど、
雷じゃね〜とママさん
はぁはぁいいながらの
ママさんの後追いが可愛いやらおかしいやら
これから雷が増える季節だから、
ハルくんの受難は続きそうです
ハルくんママさんありがとうございます。
ハルくん通信でした。
ちばわんへいただいたご支援物資を
すう&らん預かりの@104eroomさんが届けてくださいました。
暑い中ありがとうございました。
PORTLAND PET FOODさんからいただいたビスケット
エヴァとばずが美味しくいただきました。
エヴァはトライアルが決まりました。
ばずは本当の家族募集中です!
千葉県長生郡長柄町で卒業犬が迷子です。引き続きご協力をお願いいたします。
【ちばわん】からご支援のお願いです
わんちゃんビスケット【ONE BY ONE】で嬉しいワン❗
1袋ビスケットをお買い求めいただくと、
1袋ビスケットがちばわんの保護犬に寄付いただけるという
嬉しい企画です。
ばず流山いぬ親会に参加しました♪
オリパラ期間は首都高の料金が1000円上乗せされます。
ということで、1000円をケチりたい仮母は下道で行くことを決め、
早めに出発しました。
ばずは車酔いもないし、クレートにいれれば大人しく
運転に集中できます。
都内はほぼ渋滞もなくいつも大渋滞の道もスイスイでした。
途中トイレ休憩を入れても、
予定より早く到着しました。
本日も運営のみなさま大変お世話になりました。
今日参加の6頭です。
フレック以外は初めて会う面々です。
テリア系の竜宮。
竜宮もばずと同様センターに長くいたので、
知られた存在です。
とても可愛い男の子です。
めっちゃ可愛いー短足ー
なんとも言えないこの表情がたまらないです
同じ預かりtasogare_doki_さんちの
さちちゃん改めあふろちゃん
足が長いのね〜
うちにいた時に💩まみれで病院にいったよね〜
性格も甘ったれになったそうです。
フレックにかがれてるククル
とっても穏やかで可愛い男の子です。
そしてばずくんとは2度めの再会のフレック
イケワンが勢ぞろいです。
ばずです。
お目めがくりくりで可愛いばずくん
二度めだから落ち着くかなと思ったけど、
落ち着きませんでした(^_^;)
フーくんは男の子のおにん○んをかぎかぎ
預かりさんに変態呼ばわりされていました
YYさん撮影のばずくん
おちりから撮ってくれたのね
仮母のおちりからも
今日は前回に比べて来場者さまが少なく
あれ?
というくらい
みなさんオリンピックを家で観ているのかな
暑いですからね〜
そんな時に
卒業した千尋ちゃん(仮名エンジェル)が
ママさんとお友達に連れられて遊びにきてくれました。
千尋ちゃん6ヶ月経ってアニバーサリー週間だったそうで、
ケーキもらったりご馳走三昧だったようです。
みなさんにお祝いしてもらっていいね〜
そしてとーちゃんのフレックとも対面
わー可愛い〜
あまりの可愛さに撮影会が始まり
連写しまくり
の仮母
ばずのことすっかり忘れてるって
千尋のママさんがばずくーんと
ばずに手を差し出してくれた時、
仮母とぐーちゃんママとで
「あー、ダメっ」て制すのが遅かったけど
かなり近くまで手がきてたけど
ばずは”がぶっ”てしませんでした (^^;;
千尋ママさん驚かしてしまってごめんなさい。
ばずに触れようとされるご来場者さまには、
お口がでちゃうので、
触れないんですと説明する仮母。
お口がでちゃう子を譲渡するのは難しいと思います。
ばずは子犬の頃センターに保護され、
その時すでに骨折していて左前足が湾曲した状態で
くっついてしまっていました。
触ろうとする人に痛いから「やめてっ」とお口がでてしまい、
それがずっとくせになってしまっているのかなと思っています。
時間をかけて人は痛いことしないんだよと
手はばずの頭を優しく撫でるためのものだよと、
学んでもらうしかないのかなと。
でも今日嬉しいことがありました。
最後の方で帰り仕度をしている時に、
ばずが仮母の右腕をペロって舐めたんです。
塩分補給しただけかもしれないけど、
嬉しかったな。(ばずその調子だ頑張れ)
ばずの方から人の手を舐めてくれるようになれば、
お顔を触っていいサインと思っています。
千尋ちゃんとフレックのラブラブツーショット
本当にそっくりだし、
自然にくっついて、
手と手を重ねてじっとしている姿にとても感動しました。
連写しすぎだろーって
くらい撮りすぎ
ばずの方を撮り損なってしまった。
YYさんが可愛いばずを撮ってくれました。
いつもありがとうございます。
ばずもう帰りたいの図
ぶーちゃん鼻も可愛い千尋
千尋ちゃんとママさんとママのお友達
今日は会いに来てくれてありがとうございます。
なんと、電車とバスを乗り継いで来たそうです。
帰りはおおたかの森で休憩して帰ったそうです。
おいしそ〜
千尋ちゃんモンベルのスイスイ卒業したから
ちーのお古ですけどって
スイスイをいただきました。
他にも美味しいものありがとうございました。
(全部持って帰って来ちゃってごめんなさい)
ばずくん今日はご縁はありませんでしたが、
引き続き頑張ります。
帰りは高速乗って爆速で帰りました!
みなさん、お疲れ様でした。
ご支援物資もたくさんいただきました。
大切に使用いたします。
いつもありがとうございます。
エヴァはトライアルが決まりました。
ばずは本当の家族との赤い糸を探しています。
千葉県長生郡長柄町で卒業犬が迷子です。引き続きご協力をお願いいたします。
【ちばわん】からご支援のお願いです
わんちゃんビスケット【ONE BY ONE】で嬉しいワン❗
1袋ビスケットをお買い求めいただくと、
1袋ビスケットがちばわんの保護犬に寄付いただけるという
嬉しい企画です。
エヴァのいぬ親さんが決定しました!
梅雨も明けてすっかり夏本番なんですけど。。。
忙しくてなかなかBlogも更新できませんでしたが、
今日は嬉しいニュースです!
エヴァのいぬ親さんが決定しました!
本日感染症対策のうえ、ご希望者さまのご自宅でお見合いをしました。
ご用意いただいたワンコ用お休み処
とてもいいサイズ感で、
すっぽりとハマりました
ひえひえマットもあるし、快適だね。
スダレもあるし。
お水だって持ってきてもらったし
至れり尽くせりの優しいご家族のお家にお嫁に行きますよー
お届けはご準備が整い次第になります。
エヴァちゃんよかったねー
いぬ親さんお届けまで大切にお預かりしますね。
ばずはお留守番中に、
手足伸ばして寝てるし
枕も使ってる??
最近仮母のめちゃ近くにきてくれたばず
で、
んじっ。
とみられました
そして、、、今日衝撃の事実が発覚
なんとばずくん自分の💩を"食べて"ました
そんなばずは今週の日曜日の流山いぬ親会に参加しますよー。
ポスターの真ん中ばずくんです
右はフーくんだ
エヴァはトライアルが決まりました。
ばずは本当の家族との赤い糸を探しています。
千葉県長生郡長柄町で卒業犬が迷子です。引き続きご協力をお願いいたします。
【ちばわん】からご支援のお願いです
わんちゃんビスケット【ONE BY ONE】で嬉しいワン❗
1袋ビスケットをお買い求めいただくと、
1袋ビスケットがちばわんの保護犬に寄付いただけるという
嬉しい企画です。
ばず4歳になりました♪
おはよー
朝イチのばず
しゃっきり
寝るときは蚊帳をおろして
おはよー
夜中にやたら掻いてるエヴァちゃん
雨が少し小降りになるタイミングにお散歩に行きます、
ちょっとの雨なら全然平気なエヴァ&ばず
雨上がりのエヴァばずのお散歩
帰ったらおやつタイム
エヴァに乗ってるけどね
踏まれてもめげないエヴァちゃん
ところでばずくん
7月1日に4歳になりました。
今日のお肉トッピングは
豚のスペアリブです
一度茹でて、
焼いてみました。
リブを手に持ち
ばずーって
呼ぶ仮母の周りを暴走
なんでやねん
しゃーない、
リブ置いておくから食べてね
真っ先にリブを咥えてうろうろ
一度床に置いてから、
お皿に戻り、もう1つのリブを咥えて
またうろうろ
そしてまた床におく
どうしていいのかわからなくなったみたい
ようやく
何度も仮母の視線を気にしながらも、
猛烈な勢いで食べ始める
その間エヴァはひとり
淡々とリブを食べました
ばず お肉美味しかったのねー
お肉いっぱいでアドレナリンがでたのか
お口ぱっかーん
よかったねー
来年は本当のご家族にお祝いしてもらえるといいね
さやかママに手作り梅ジャムをいただきました。
とっても美味しかったです
キムチもご飯がススムススム
ごちそうさまでした!
オリンピック開催中は昼間の首都高利用料が1000円も上乗せさせるらしい、
往復なら2,000円
どうする〜?
本当の家族との赤い糸を探しています。
とととすずめとレイヴン と千尋とミミは正式譲渡になりました。
【ちばわん】からご支援のお願いです
わんちゃんビスケット【ONE BY ONE】で嬉しいワン❗
1袋ビスケットをお買い求めいただくと、
1袋ビスケットがちばわんの保護犬に寄付いただけるという
嬉しい企画です。
エヴァ&ばず 流山いぬ親会に参加しました♪
6/27(日)流山いぬ親会に参加したエヴァ&ばず
エヴァはいぬ親会初参加、ばずも仮母宅に移動してから初めてのいぬ親会でした。
いつもよりも早めに出たはずなのに
いつもと同じ10分前に到着(^◇^;)
あれ?おっかしいなー。
そしてバタバタになりましたが、
💩とかオシッコとか出ない子たちでギリギリ間に合いました。
エヴァは棚と壁の隙間をゲット
ビビリちゃんはこの場所が落ち着くようです。
雨予報でしたが、お天気はもち
開場前からお待ちいただく方も多くいらっしゃいました。
ご来場のみなさまありがとうございました。
いぬ親会運営のみなさん、
今日も大変お世話になりました。
参加ワンコは5頭でしたが、
やはりビビりちゃんが多く、全頭いぬ親会初参加でした。
運営がしっかりしてるので、エヴァとばずの2頭参加でも安心でした。
楽しみにしていたエヴァちゃんと同郷のフレックとの久々の再会。
フレックとは同じ日にセンターから引き出されました。
フーくん大きくて可愛かった
尻尾ふりふりとか目立つ喜びの表現はなくあっさりしてたみたいですが、
隅っこにいるエヴァのことは気にしてくれたみたい
年齢が同じだから兄妹かな?
そして廃業した繁殖場から引き出されたルチルちゃん
とっても慣れていて、一番元気でした
可愛っ 近いっ
そして、
こちらもビビリのふーじん
来場者さんに抱っこされてだるーんと落ち着いている図。
カメラマンのY.Yさんたくさんのナイスショットありがとうございます。
エヴァちゃん 美人さんだなー
ぶちゃいく顔も撮られちゃったのねー
人が多くても隅っこに挟まっていたからか、
とても落ち着いていられました。
そして
ばずに会いにきてくださった方が多かったそうで驚きました。
わざわざわんちゃん連れで会いにきてくれた方も。
上手に挨拶ができたばずくん
残念ながらご縁には繋がりませんでしたが、
会いにきてくださってありがとうございました。
それからエヴァちゃんにも実はお見合いがありました。
力不足でご縁には至りませんでしたが、
2頭とも引き続きご縁探しがんばります。
ちょうどばずとお散歩に出る時に現れたのが、
ととー!!
お店の外で、
おヨダの池を作ってたとと
そしてととのビビり💩をばずが踏みつけて
もー、ととは外さないなー。
僕またここに連れてこられたって顔してる
参加犬よりもビビってたんじゃん?
ととは参加してるの?
違うよね
僕だって卒業できたんだからって、
みんなを激励にきたんだよね。
だけど、
💩とシッコはでたっぽい
ととだからね、
大丈夫みんなととのことはわかってるから
なんて可愛いんでしょうか。ビビリ3兄妹です。
ほら今よって撮影会に
リアルタイムでインスタにアップしてみました。
ととの小さいママさん
ととを連れてきてくれてありがとう
ほっこり癒されました。
この階段降りるととを撮影してくれたのはY.Yさんです
おみやげもありがとうございました。
Y.Yさんコレクション
めっちゃいいお顔のばずー
ばずはイケワンだよねー
一番人気だったんだからねー
でも、
お口がでちゃうことがあります
と説明すると、
やはりお子様のいる環境ですとか、
難しいし、
いぬを初めて飼いたいと思ってと、
ばずに会いにきてくれた方も、
んーとなり、
そこだけですよね、
ばずーそのお口なんとかならんかなー
時間がかるかもしれないけど、
そこをご理解いただき、
それでもばずくんを
というご家族探しを継続します。
エヴァちゃんは苦手を克服しつつあります。
苦手な抱っこ
木に止まっているセミみたいだよ。
尻尾がくるりんって内側からでてるし
ばずに嗅がれても
お地蔵のようなふーじん
最後はね、
眠くて眠くてふねをこいでたエヴァちゃん
ばずは最後まで気を抜かなかったねー(さすがだねー)
2頭ともがんばりました。
本日もたくさんのご支援物資をいただきました。
預かりっ子が大切に使わせていただきます。
ありがとうございます。
エヴァとばずは引き続きご縁探しを続けます。
本当の家族との赤い糸を探しています。
とととすずめとレイヴン と千尋とミミは正式譲渡になりました。
【ちばわん】からご支援のお願いです
わんちゃんビスケット【ONE BY ONE】で嬉しいワン❗
1袋ビスケットをお買い求めいただくと、
1袋ビスケットがちばわんの保護犬に寄付いただけるという
嬉しい企画です。
« 前ページ | 次ページ » |