+.。*Merci*。.+

なかなか更新できませんが、
元気にやってます( ´-`)

☆脳内ポイズンベリー☆

2015-05-16 12:05:54 | 映画と舞台とイベントの感想・レポ

5月13日に観てきた脳内ポイズンベリー
(今年9回目の映画館。
しかし必ずしも毎度感想を書けてないのが悔しい。。)

真木さん、古川くん、
ひよりちゃん、神木くん目当てです。
みんな可愛かった!
誰しもああやって脳内会議やってると思うしね。
ひよりちゃんの乙女っぷりが最高でした。

口にしないと分からないものや、
言ったとしてもそのニュアンスとか言葉の選び方で
ずいぶんと違って受け取られることもあるわけで。
西島さんの、「誰が好きかというより
誰と一緒にいる自分が好きかということが大事」
っていう台詞が印象的でしたわ。
(「カップケーキ女」とか「ふわふわアート少年」も、
その響きが面白かったから
ある意味でよく覚えてる台詞です(笑))

でもすこ~し中だるみ感があって
ややウトウトしてしまったので、
DVD出たらまたお家でゆっくり観たい感じ。
最初の方は笑えて面白かったんだけどね。
予告で楽しみにしてたひよりちゃんの白目姿は見損ねたし(笑)、
神木くんが眠りについた理由も分からない

ポジティブとネガティブの言い合いはとっても面白かった
そんな議論シーンのほとんどは
吉田羊さんと神木くんのアドリブっていうから驚きです

古川くんは前から好きだけど、
「たまたま観たものにちょい役で出てる程度」しか見たことなかったから、
今回は準主役で堪能できてよかったです
ロケ地はちょこちょこ横浜だったし。
中でも超近場が映っててビックリ!
あそこに真木さんと古川くんが来てたなんて信じられない・・・。

ラストは、こういう映画にありがちな
「くっついて終わる」かと思ったら意外とそうではなくて。
次の人と“出会って”、いちこはまた同じようなことをするんだろうな。
いくらでも話が続けられる終わり方でした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。