しのび足スタイル

子育てしながら、猫育てしながら、作曲したり、編曲したり、ギター弾いたり、バードランドでPAしてます

師走前に

2010年11月29日 | Weblog
明日は
ケニヤンカフェ唄の調べで
『ZUN』さんとのコラボです
アラフォーソングをボサアレンジでまったりやってまーす

先取りでクリスマス曲やるかも~
ノーチャージですので気軽に遊びにきてくださーい

ダブルライブ

2010年11月28日 | Weblog
今日もお日柄よく
昼間のティ-タイムでは
ケニヤンカフェ唄の調べで『まや』さんとのステージ
今回で2回目だけど、既に落ち着いて自分の世界を創れるまやさん
今後も楽しみです

そいで夜はフィオーレへ

お気に入りのフィオーレひとみ嬢との2ショット
我ながら、良い笑顔だww

夢中になりすぎて、せっかく作ってくれたまかないパスタも見えてないし

ナチュラルな女性が昔からタイプなのです

まさかのセッション

2010年11月27日 | Weblog
今日はアメリカで活躍されているジャズピアニストの
ビリーミッチェルさんのプライベートレッスンを特別に受けさせてもらいました

最初はレッスンにあたり何をやるか迷っていましたが
アメリカの第一線で活躍されているピアニストの
フィルターを通したボサノバの解釈を聞いてみたいと思い
もう何年も何度も弾いてるけど。。。やっぱりイパネマを見てもらう事に

ビリーさんの第一声は
『アドリブに関しては深く考えすぎずに心のメロディーを弾く事』だった
数え切れない程、日本人の各楽器とセッションしてきたが
日本人は特に考えすぎて身の丈に合ってないフレーズが多いとの印象

なんとなくわからんでもない

身の丈。。
だってまさに自分の事のようでね

レッスンではあえてギターを見ずにビリーさんと顔を付け合せてのセッション

確かにギターばかり見て弾いていると、スケールばかり気にして
心の音にはなっていない
特にイパネマのサビ部分は転調しまくりだし

まぁいきなりそんなにうまくはいかないけど
たったの50分、されど50分
何か長く果てないトンネルの出口が少し見えたような気がした


そいで夜には
以前留学していた生徒さんなんかが集まり約40~50人が
ビリーさんを囲んでの歓迎会
しかも、まさかのイパネマご指名セッション
まともに人前でアドリブセッションなんかした事なかったから
嫌~な汗かいたけど~
なんとか、なんとか。。なったかな

やっぱり楽しむ力ってのがすごいや





今後のマーブルについて

2010年11月25日 | Weblog
すっかりご無沙汰してしまっていたが
マーブルのマネージメントをしてくださっており
いつもお仕事をもらってお世話になっている
株式会社ビー オーギュメントのニカさんと
今後の仕事の件で打ち合わせしてきた

仕事の事もさることながら
マーブルの見え方について意見を頂いた

ずばり!キャラが際立っていない(個人こじんも含め)
外装もそうだが、確かにステージに立ってる自分と普段の自分が
変わりないかな~
照れて演じきれてない部分は確かにある
やはり客観的に意見を聞く事は大事だな~と

猪木じゃないけど、やるならとことん
バカになれ!!!!

一周忌

2010年11月22日 | Weblog
もうすぐ大切な彼が帰ってきます
突然の死から、もうすぐ一年か
結局一日も忘れる事がなかったな

向こうでは元気でやっているんだろうか
弟は大きくなったよ

ん~とにかく
話したい事がいっぱいあるので
刺身を買ってきたので一緒に食べましょう

おめでとう

2010年11月20日 | Weblog
なんだか地味に結婚式ラッシュだな
本日は神田明神へ



Merblueの前ドラマーcodyの結婚式へ
和装的な結婚式は初めてだけど、天気にも恵まれ
非常に良いもんでした


ついでに子供だましなおみくじ
200円入れると獅子舞が30秒ぐらいおどっておみくじを運んでくれます
末吉でした
でも自分でひいたわけじゃないので、なんだか納得いかないぞ


ってか
引っ越しとか聞きたい事書いてなかったし(笑)

んで、その後は
シンガーLICCAさんと千歳烏山にてカフェ唄の調べライブ
本日は力が良い意味で抜けてて素敵なライブだっと思います
まっそんな俺も疲れてて力が抜けてたんだけど
やっぱり演奏はある程度の脱力は必要ですね

レコ感パケ

2010年11月19日 | Weblog
砂の城のボーカルrec完了しましたー
さすがに長い事歌ってるから慣れたもんで
ちゃきちゃきっと完了

まあ、ボソボソコーラスのあたしは大変だったけど
メロディがあちこち飛ぶから難しい


サンバのアレンジで元気なバージョンに仕上がってますので
お楽しみに