今日は鎌倉の花火大会の日です。
早くも、鎌倉駅は見物客でごった返しています。

お巡りさんが車道に降りないようにフェンスを張り巡らせていました。

最近では他の海岸でも上げているようですけれど、鎌倉の水中花火は昔から有名でした。
数年前までは豊島屋さんがスポンサーだったので、8月10日(ハト)に花火大会が行われていたので、水中花火を見ると夏も終わり…。と思いましたが、ここ数年、スポンサーが変わったようで、7月に花火大会が開かれるようになりました。
今度は、花火と共に夏休みです~
平成7年の七夕の日が会社の創立記念日で、今年も又新たな一年に向けて歩を進めました。
後何年頑張れるでしょう。
仕事をしているお陰で、元気でいられるような気がします。
早くも、鎌倉駅は見物客でごった返しています。

お巡りさんが車道に降りないようにフェンスを張り巡らせていました。

最近では他の海岸でも上げているようですけれど、鎌倉の水中花火は昔から有名でした。
数年前までは豊島屋さんがスポンサーだったので、8月10日(ハト)に花火大会が行われていたので、水中花火を見ると夏も終わり…。と思いましたが、ここ数年、スポンサーが変わったようで、7月に花火大会が開かれるようになりました。
今度は、花火と共に夏休みです~
平成7年の七夕の日が会社の創立記念日で、今年も又新たな一年に向けて歩を進めました。
後何年頑張れるでしょう。
仕事をしているお陰で、元気でいられるような気がします。
