goo blog サービス終了のお知らせ 

ホップ ステップ ジャンプ

喜びも悲しみも感じるままに~。

梅干しが出来ました。

2013年09月15日 | つれづれに
八幡さんが「家でとれた梅です」と、言って届けてくださった梅を、まず。天日干ししました。



美味しい梅干しが出来上がりました。



「庭の梅の木に沢山の梅が採れたので…。」と言って、届けてくださった梅を、ガーコが、インターネットを見ながら、美味しい梅干しと梅シロップを作りました。

見事な出来栄えでとても美味です~~




自家製のオクラ…

2013年09月15日 | つれづれに
畑に沢山のオクラが成って、毎日、オクラを食べました。

オクラを薄く輪切りにして、鰹節を削って上にかけていただきます。

採れたてのオクラに削りたての鰹節をかけて、少しお醤油を垂らして頂くのですが、何とも言えない美味しさがあります。

お蔭で夏ばてしないで済んだようです~。



「青い麦の家」の日

2013年09月14日 | つれづれに
青い麦の家の近くのトンネルを抜けると、逗子になります。


今日と間違えて、先週の土曜日に「麦」に行って仕舞いました。

「うり新聞45号」の編集が終わったので、パソコン教室に来る人は、殆どいません。

今ではパソコンは珍しくなく、前のようにパソコンに興味を持つ人が、居なくなったからでしょうか。

麦の家のHPを更新するため、鎌倉山にお花見に行った時の写真や、大町での夏祭りの写真などを選んで、HPにアップさせてきました。

来週は、江の島の水族館に行くので、私も参加させて頂くことにしました。

今から、とても楽しみです。


素敵な笑顔

2013年09月14日 | つれづれに
可愛い姫リンゴを見つけました、


最終プレゼンで、2020年のオリンピック・パラリンピックの東京開催を引き寄せた、佐藤真海さんの素敵な笑顔が、たびたびテレビで放映されています。

あちらこちらのテレビ局に引っ張りだこの、佐藤真海さん。

津波の被災地を故郷に持っている、真海さんには、暗さがありません。
障害を持っているとは、とても思えないのですから、尋常な人ではありません。

力強い話し方も魅力です~

そして、笑顔の素晴らしさに、引きつけられます。


この笑顔を、皆が、持つことが出来たら、戦争は、起こらないことでしょう。

それぞれの苦難に、打ち勝つ強さを持っていると見ましたが、
「乗り越えられない試練は与えない」と、言われたといいます~。


脱帽です。






真夜中の訪問者

2013年09月14日 | つれづれに
ご近所さんのハリーちゃんが、夜中に尋ねてきました。




ふさふさと揺れるものがガラス戸の向こうに映ったので、戸を開けてみたら、ご近所のハリーちゃんが鎖を外して、家のベランダに来ていました。

家は高台に在り、階段を上らないとベランダに来ることが出来ないのですが、真夜中に階段を上って家まで来てくれました。

戸を開けても逃げることなく、ちょこっと座って、ランの餌を食べて行きました。


前には、アライグマやタヌキが庭に来ていましたが、最近は見かけなくなりました。