goo blog サービス終了のお知らせ 

壊れたテレビ

みなさまどの様にお過ごしでしょう?元気にしてますか?

脳を駆け巡る痛み、無反応のiPod

2005年08月29日 21時02分04秒 | 淡々な日記
起きた。
何か頭が重いし。遅刻しそうだし。
とりあえず、飛び起きてそのまま家を出た。
駅に向けてひたすら走る。
自転車のおっさんを追い抜いて走る。

そして電車に乗る。体は、汗でびっしょり。
まぁ 気にせず音楽を聴こうとする。
が、iPodが変だ…
うんともすんとも云わない。
なんか変な汗が出る。
壊れた??
走ってるときに、バックの中で壊れた?

あ~、買ってまだ4日目だよ?
俄然頭が痛くなった…


こうして、軽く欝な気分のままバイトに突入。
なんか、全然元気が出ないよ。
それどころか、頭ってか右の顔面が痛くなってきた。
もはや、最悪… いったいなんだってんだ…
流れがまた悪くなり始めた気がするよ。

ライフサイクルの変極点を求めよ

2005年08月27日 23時12分47秒 | 淡々な日記

駅に降り立った僕ら。
俺、ティクソン、まゆ。

はてさて、どうしたものか?
とりあえず、大将にでも行ってみる事にした。
もはや、軽く出来上がってたから焼き鳥の味とかよく覚えてなかった。
途中でよしみが来た。

ほんで、大将を出てティクソンの家に行くことになった。
通りがけに、zazzの前を通りかかったから、
久しぶりにガクさんに挨拶とかしてた、懐かしかった。
それから、TUTAYAに行って怖いビデオを借りた。
本当は稲川淳二先生のビデオの2本立てで行きたかったんだが、
本当にあった呪いのビデオ・Special4を借りた。

で、酒等を買ってティクソンの家へ。
ビデオを観る。

よしみが、思ってた以上にビビッてたのが意外。
作られたホラー平気とか言ってたが、
もはや呪いのビデオ自体に作りを感じる俺とティクソン。
始めの頃のあのドキドキはどこにいってしまったのか?
慣れすぎたんだなこのビデオに…

で~、眠くなって寝た。
一昨日と同じ位置で…

明け方におぼろげにまゆ、続いてよしみが帰ったのが記憶にあって。
なんか知らんけど、10時くらいに目が覚めた。(あ~ 一様朝だよ)
なんか、ティクは起きなそうだったから帰りますた。
朝日が、目にしみますた。
家に着いたら、急に眠くなったから寝ました。


電話が鳴る。
時間は6時過ぎ?
わださんから、しゅうコンの飲みに来いと。
さすがに体調が悪く即決出来なかったから、ティクソンに全権を委ねました。
そして、ティクソンから電話。
とりあえず、高円寺のお祭りに行こうって事になりました。
話はそれからだと。

準備をして駅に向かった。
が、今年の高円寺のお祭りは盛り上がりが違った。
ティクは、チャリを駅前まで持ってこようとしたが人がいすぎて無理だった。
で、お祭りは混んでるから、飲みに行くことにした。

それで、駅に行ってみたがひどい事になってた。
切符を買うのに長蛇の列…
改札なんてほとんど動いてない。
てか、駅が一通になってて南口からは入れなくなってた。

さすがに、その中に突入する気にもなんなかったから
中野まで歩くことにした。
途中でお祭りにあてられてエビスを買って飲んだが、
これが、連日遊びまくって疲れた体には堪えた。
買わなきゃよかったよ。

40分くらい歩いただろうか、もう俺とティクソンはくたくただたよ。
でもなんとか、駅にたどり着いたとき馬場っちにあった。
どうやらこれからバイトらしい。
あの激震地にこれから向かうかと思うと
ご愁傷様ですとしか言えなかったから、比較的混んでない道を教えて別れた。

中野から電車に乗って気づいたんだが、
休日だから中央線は俄然空いてるのね~。
助かったよ。

で、フラフラになって池袋へ。
飲み屋が異常に寒かった。
そして、ビールはもう飲めなかった。ウーロン茶が胃にしみますた。
体をあっためようと熱燗を頼んだが、まずくてやめた。
するとどうだろう、だんだん元気になっていったから、
パーけんとわだとひたすらピッチャーでカクテルを空けてたよ。
「胃に入れろ~☆」
なんか、すごく楽しかったよ!
ダイキの下ネタとキヨの友達のたなT も面白かった!

そんなこんなで、結局飲んでいた俺なのでした。
そして流れは再び高円寺へ
まだまだ夜は終わりませんよ♪


浦島太郎と蜘蛛女

2005年08月26日 22時13分11秒 | 淡々な日記

昨日エンコーダーとCCCDと激しく格闘した結果、起きたら3時…
はふ~ってなりながらも、昨日は給料日。
久々に服とか色々買いに行ってやろう!

そんな、わけでちゃちゃと支度をしiPodを持って家を出る。
外で、音楽を聴きながら出かけるなんて数ヶ月ぶり。
テンションは上がりますよ。
しかも、懐かしいCDばっか入れてたから、なおさら◎
GET UP KIDSがいやに懐かしかった。
夏の夕暮れにマッチしとったよ。

ノリノリで原宿に到着!
とりあえず、靴屋とか入る。
あんま、良いのなし!てか、ハイカットは嫌なの。
んで、ポーターで小物とか見る。
んー、グッと来ない。
んで、色々店を回る。
やばい、買いたいモノがない…
挙句の果てに、communityとか店自体移転してるっぽいし…
あ~ だめだ~

渋谷まで歩いて恵比寿に移動。
Suwaggerを目指す。
途中あまりの暑さに貧血に、
クラクラな頭、ダルダルな体…
コンビニで、給水しながらまた歩き出す。

やっと思いで到着
が…
Suaggerも移転してるし…もうだめだ。
帰り際に、amazeにでもって行ってみたが、ここも閉まってた。

1年近く服を買わないだけでこうも店の場所がわからなくなるとはね…
もう、独り浦島太郎だよ…
俺は、いったい何しに来たんだろう??
特に、恵比寿には…
何も見てないぞ…

そして俺は、焦心しながら恵比寿の駅前の交差点にいた。
そのとき電話が鳴った。
ティクソンだった。
今、農獣のライブが終わってこれから飲みだそうな。
来いだそうな。
なんか、このまま帰るのもしゃくだから、向ヶ丘遊園に向かった。

んで、飲みに行きますた。
なんでいるんですか?とか言われた。
ちょっと切なかったよ。

が、歩き回って疲れてたからビールがおいしかった。
それと、うちらが二年ライブしたときの飲み屋だったから懐かしかった。
なんとなしに、目的が欲しかったから
「飲んでないじゃないですか~」って
喧嘩を売ってきたにょ汁を潰してやろうと思った。
楽しかったぞ、にょ汁君!
あとは、ひたすら蟹を食ってたかな。
ユッチが変になってますた。
ひろしが、完全に酔っ払いで怖かった。
動きが、蜘蛛みたいなんだもん。蜘蛛オンナ☆

で、宴もたけなわお開きの運びになりました。
僕らは、帰路に着いたのでした。
が、新宿でまゆが帰れなくなたとか言って第2ラウンドに突入していくのでありました。
そして、日付も変わって逝きました。


情報社会と夏の台風

2005年08月25日 21時25分48秒 | 淡々な日記

んぁ??

……?
ここは、どこだ?
ティクソンの家?
眼球が痛い…
再起動までには時間がかかるなこりゃ…

電話が鳴った。
時計を見る…AM10:34…
誰?こんな朝っぱらから?

バイトの人だった。
「今日台風来てるから、シフト会議は別の日で」
…はて?
台風??
窓を見る、曇りガラスでよくわからない。
まぁいい もう少し眠ろう…

また起きる。
とりあえず、なんか非常に気持ち悪いから風呂に入る。
軽く風呂で座ってうなだれてた。

風呂から出るとティクソンが、起きた。
昨日のことはあまり聞きたくありません。
で、カズやんと買い物に行こうって行ってたから、家を出た。

弱い雨が降っていた。
ティクソンはぶつくさ文句を言ってたが、
さすがにスーツで行くわけにも行かず1回帰ることにした。

家に帰り手短に支度を整えて再び駅へ。
新宿へ向かう。
いやに電車が空いていた。

新宿について、大塚家具の向かいのカフェでカズやんを待つ。
3Fからぼ~っと通りを眺めていた。
頼んだモノがコーヒー牛乳みたいだった。

しばらくして、カズが来た。
そんで、一服してからiPodを買いにBIGカメラへ。
あっけなく購入。
特にテンションも上がらず店を出る。

雨はだんだん強くなってきた。

飯を食おうって南口へ向かう独身会。
傘をさして歩く人…
傘をさして歩く独身会…
傘をさして歩くゆうちゃん?
偶然…
少し話して、ゆうちゃんは人ごみに消えていきました。

で、俺らは店を探してまた歩き出した。
昨日の悪夢とここ数日のお好み焼き欲求から、
お好み焼き屋を熱望したが却下されました。

結局、「台風の前にいっぱい!」
ってなかなか面白い呼子さんのいる飲み屋に行きました。
あ~ お酒は飲みとうなかとです。

が、仕方ないんで、とりあえず生!
飲んでたら、ゆうちゃんが来た。
んで、4人で飲んでました。
イカが胆臭くてどうもダメでした。
あと、ビールもダメでした。
だから、スプモーニとか久しぶりにカルテルを飲んでたよ。
なんか、懐かしかった。

それから、台風も来てることだから早々と帰りました。
新宿駅には各局の取材クルーが来てたよ。

で、家帰ってiPodで遊んで寝ますた。 


脳内ウナギ

2005年08月24日 23時43分33秒 | 淡々な日記
えー 本日はウナギなり ウナギなり…

飛び起きたらもう1時半過ぎ…
今日は、内定した会社のワークシップの日だった…
まずい… 遅刻してしまう…

あ~ 流れが悪い…
遅刻だよ…

ワークシップ自体は、面白いのもあるし面白くないものもあった。

で、その後参加者と飲みに行った。
はい、あとはあんまり覚えてないのでここまでです。

次の記憶は、馬場の路上。
ティクソンにHELPって電話をしたところ。

その次は、ラーメン屋。
おっきなスープの寸胴におっきな蛾がぱたぱたと飛んでいって。
堕ちて。パタパタして沈んでいった…

あれは、何を示唆しているんだろう?
脳にから生えてるウナギとは何のことだろう?

そのキーワードは、どこから来たんだろう??

かっぱの河流れ

2005年08月23日 23時18分32秒 | 淡々な日記

起きてみた。
そこは、なんともいえない空間だった。
ありきたりと言えばそうなんだが。
なにぶん久しぶりすぎて、ちょっと耐えられなかった。
カズやんが倒れておる。
わだは、バイトにいったっぽくいなかった。

う~ん…
と、思ってたらなんかわだが来た。
んで、帽子を取りにティクソンも来た。
おやおや、図らずともいつもの感じ。

で、カズやんを送りに行くって事になりますた。
だもんで、とりあえずわだ邸へ向かいました。
が、いつもの車がない…
ふ~、わだ家にて、しばし休息をとる。

結局、わだパパのお車にて行くって事になって、出発!
世田道の辺りで雨が降ってきて、なんか食べ物の話になって
かっぱ寿司に行こうってなった。
うちらは、往々にして目的地が変わっていくんだな~

が、カーナビの使い方がようわからんくて、
結局相模大野のかっぱ寿司に行くってことになった。
意外と遠いのね、相模大野って。
神奈川県だもんね。

んで、元気よく寿司を貪った。
よく食べ、よく飲み、よく遊ぶ!
これが、資本です。

飯食ったあと、カズが家まで運転しカズは解放されました。
お疲れ様でした。

じゃあ、僕らはどうしたかと言えば、秀平宅を襲ってました。
なんか、久しぶりに行ったな~。
特にな~んもしなかったから、秀平には不毛な空間を運んだだけに見えただろうか?
う~む、そこはわからないなぁ。
少ししたら、明治の大滝って子が来た。
で、またゴロゴロして、頃合を見計らって帰路に着きました。

1番疲れてるわだと別れ俺とティクソンは我が家に帰ってきた。
わださん、お疲れ様でしたヾ(゜д゜;)


リアル・ドラクエ

2005年08月22日 23時04分45秒 | 淡々な日記

朝、目覚めるとフードファイター ティクソン・グレイシーは消えていた。
そこには、空っぽの鍋があるだけだった。
そんなに、ゴキブリが嫌だったんだろうか??

まぁ なんにしても俺とわだしかおらんかった。
なんか、腹減ったから、月島にもんじゃ食いに行こうぜって言ったが却下。
腹は、減ってたからとりあえず駅前に行ったみた。

んで、中華にしようってんで中華屋に入った。
で、青椒肉絲のランチを食って腹を満たした。
そのあとの問題は、これからどうするかである。
結論として、冒険に出かけようと言うことになった。
ドラクエ風に仲間を集めてパーティを組んで冒険に出かけたかったんだ。

てな、わけでわだ家に向かって歩き出した。
が、コーヒーを買っているうちにわだが消えた。
軽く迷子な俺、
が、とりあえずわだ邸へ。
そして、車に乗り込む。
いざ、冒険へ!!

が、携帯に誰も出ない…
結構かけてるのに出ない…キヨが出たが、バイトらしい。
とりあえず、目的地もないからキヨのいる方角へ向かう。
立ち込める、重苦しい空気…軽く口論…

そのとき、メシアの一報が入ってきた。
か~ずさ~ん!!
面舵反転、一路代々木上原へ。
待っていてください、あなたの犬は今、代々木上原に参ります!

一気にテンションが上がる我々、そしてカズさんを丁重に車におのせした。
あと、二人…

そんで、その後ゆうちゃんも捕まえました。
あと一人…

鳴り響く着信音。
りっちゃんキタ━(゜∀゜)━!
池袋にいるそうなので、向かった。
同じ道を行ったりきたりだよ。
そして、いざ池袋に到着。
りっちゃんはバイトをクビになったらしく、少しあれてた?

そんなこんなで、パーティが組まれた我々は花火をすることにした。
ドンキで花火を買った。
んで、近くでにょ汁がバイトしてるって言ったから襲撃してみた。

「いね~かな~」とか言いながら行ってみたら、
一番奥のレジに唯一の男(?)がエプロンつけていた。
買う物をカゴに入れてレジに行くと、
「なんでいるんですか~?」
って言うわりに、明らかにうれしそうなにょがおった。
以上です。

店を出ました。
いざ公園へ!!
おっきな公園だった。花火を堪能!
途中でつのTも加わり花火を再開。

わだに、蝉をくっつけたりして遊んでいたらおまわりさんが…
公園内は花火禁止だそうな。

そんなこんなで、大人しく帰った風で僕らの冒険は終わりました。

りっちゃんは、つのTのバイクで帰っていった。
ゆうちゃんを家に送り、カズを拉致って僕らも帰宅しましたとさ。
そして、また飲んで寝ましたとさ。
思いのほか楽しい企画になったってことで、大成功♪


インターバル

2005年08月16日 23時04分11秒 | 淡々な日記
ティクソンは、思いのほか早くやってきた。
全くきれいになってない。
だから、とりあえずかたしてた。

あらかたかたし終わってから、ビールを飲みました。
ティクソンは、俺はもう飲んだからと付き合ってくれなかった。

んで、寝ました。
そんで、起きてバイトに行ったよ。

さぁて、バイトが終わったら合宿だー☆

ヒートアイランド東京

2005年08月15日 22時37分38秒 | 淡々な日記

なんか、この日は遅くまで寝て気がする。
昼くらいまで寝て、そこから準備して駅に向かったんだった。

あっ いやばあちゃん家に顔出したんだった。
そんで、裏道のよく行く酒屋で八海山を買ったのか。
その頃には、またしても雨がぱらつきだしていた。

お祭りなのに雨とはついてない。
が、駅前は人でごった返してたよ。
そのせいで車降りたときにお酒を忘れて大変だた。

んで何とか、始発の新幹線に乗り、マターり東京に帰ってきた。
いつも東京駅で思うことだが、異常に暑いし空気が悪い…
ヒートアイランド東京だよ…

まぁ んなことも言ってらんないから大人しく家路へ。
いやいや、疲れ果てましたよ。

そんな1日でした。
と、思ったんだが。
ティクソンが来るんだった…。
家は明らかに汚れている、長い夜になりそうじゃわい


そばが、有名だった

2005年08月14日 22時18分08秒 | 淡々な日記

地元の名物は?
ってよく聞かれたりするじゃん。
俺は、今までポン酒とコメとか言ってたの。

それが、今回帰って覆ったね。
それは、そば!その名も「へぎそば」!
なんか川の近くにあるそば屋なんだけど、水がいいからかねぇ?
旨かったよ、う~ま~♪
あと、お盆だからやたら混んでたよ。
皆様 へぎそばを是非どうぞ!

んで、その後おとんの方のばあちゃん家に行った。
なんか、山はもう夕立の準備みたいに曇ってたよ。
俺は、空蝉があったからそれを眺めてました。

で、もう一人おじさんの家に行きますた。
そこでは、ひたすら池の鯉に餌をやってますた。
なんか、やつらあんまり食わなくてつまらんかった。
だから、甲子園を観てますた。
沖縄尚学の試合を見てますた。

んで、帰りますた。またまた食って飲んでね~る~♪
はてさて、明日は帰りますよ。


トンネルを抜けると

2005年08月13日 22時01分25秒 | 淡々な日記
大洪水??
あれれ?ひで~雨ふってんだけど?

これが実家に着いたときのリアルな反応。
何か川は氾濫してるし、山は崩れてるし。
う~ん 帰ってくる時期過ったかな?

とか考えてみたものの、とりあえず昼から焼肉です。
がっつりいきます。朝飯もがっつりいったが昼も行きます。
なんて言っても帰郷ですから☆

ほんで13日はお墓参りだから、ばあちゃん家に行きますた。
したら、写真のとおりばあちゃん家の前の川が氾濫です。
普段20cmくらいしか水深ない川が余裕で2m超えてんのには驚いた。

あと、1番歳の離れたいとこの兄ちゃんが奥さんと一緒に来てたのに驚いた。
数年ぶりだったからね~。

ほんでお墓参りに行きますた。
夕立はすっかり上がり嫌な湿度だけが残る独特の空気が懐かしかった。
ひぐらしが、遠くの方で鳴いとったよ。

んで、ばあちゃん家で夕飯を食って飲みますた。
なんか、いっぱいあって食えんかった。
が、鮎がうまかた。昔はダメだったが鮎うまかた。

家に帰ってもちっと飲んで早々に寝ましたとさ。
夜は涼しくていかったよ。
自然だね~。
あと早く結婚したいなぁと思いますた。
24歳、厄年☆

夏ライブ

2005年08月11日 21時22分18秒 | 淡々な日記

夏!サマー!ライブ~!

ってことでね、出演者はみんな四谷に9時半集合らしかったから
バイト明けでのこのこ乗り込んでいったんさ。

んで、始めは帰るつもりだったんだが、もう面倒くさくなったから
そのままのこのこ付いていった。
でも、出演しないやつがリハにいても仕方なかったから飲んでた。
早朝から飲んでた。
なんか楽しかった。途中お風呂にはいりたかったが無理だった。

夏ライブだったよ。いいね~。
にしても、外が異常に暑くてね~。
都心の真ん中だからしょうがないけどね。
打ち水しなきゃ!打ち水!!

んで、飲み会に行ったがこれがひどかった。
店に人が溢れかえってた…
何の集会ですか?
テーブルとテーブルの間に3列はまずかったのぅ…

んで、ボロボロになって熱帯夜に放り出されたんです。
カズやんが、まだ飲みたいと言ってたが、もう体がもたなかったから
ダイキともえとカズやんと帰りますた!

非常に刺激的な一日でござったよ☆


ヘルシンキの夏

2005年08月10日 23時28分13秒 | 淡々な日記

大会4日目、今日もバイトです。
バイトに行く前、甲子園を見てました。
明徳義塾に変わって出場していた高知高校を応援してたんだが、
途中で時間が来たからそのまま家を出た。

バイト先でNHKのモニターを見たときにはどうやら負けてしまっていたようだ。
何とか勝ってほしかったのぅ。

ほんで、5時のニュースで、ちょうど400MHの決勝をやってたから
食い入るように観てたよ。

為末、かっこいいネェ~。
最後に倒れこむ姿に、感動ですよ。
いや~ ぐっと来た~。

後は、女子棒高跳びが延期になってなんかあんまりでした。
侍、為末の日だったんだよ!!