Hello Everybody☆
いい~朝だ~ とて~もいい朝だ~
って思ったら、もう昼でした。
体調はそんなに悪くなかったですん。
ちょっとしたらへんみくんは、帰宅していきますた。
また機会があったら是非飲みましょう。
そ~んな日曜日でげす。
オリジン弁当で、エサをしこたま購入しむさぼりました。
人間は、野菜で体を作らなければいけません。
サラダは、やっぱり美味しいにょ。
天気のいい午後でした。
気がついたらちびまる子ちゃんやってた。
え~ もう6時ですか?
う~ん お腹が空きました。
お腹ぺこぺこペコリ~ノ♪
さあさあ 夕飯を食いに行きましょうぞ!
ということで、また高円寺の新たなお店を開拓です。
今回ご紹介するのは、南口から2分くらいくだった『すて~き亭』ってお店。
その名に恥じないヴォリュームだったよ。サラダとか皿いっぱいだしね。
外人とかもいっぱいいてね。アメリカンサイズ?だた。
これで、1000円以内とあらば言うこと無しです。
そして、いざ300gのビッグステーキと勝負!
にんにくを、からめてぺろりといただきました。
がっ、和田とティクはなんかつらそうだった。
てか、彼らの敵はハンバーグっぽかった。
ハンバーグがもはやボールだったからね。
しかもぎっちりと肉がつまってるし、ステーキとペアだときついかな?
店を、出たとき彼らはもはやKOされておりました。チーン♪
吸収したカロリーは、運動にて燃やせ!
これをスローガンに、この後3人でダーツをしにいきますた。 ぽう~ん♪
結果、ティクミソンは何をやってもそつなくこなす子でした。
頑張ってブルブル言わせても、それを上回るブルブル具合でした。
まっでもね、たのしけりゃいいのよ☆
たっぷりカロリーを消費して家路に着きました。軽く右腕が痛かったポ…
バイトだっだの。仮眠室なの。
朝ズバッをみながら今日もニュースをチェックです。
朝の情報番組はいいね!
てか、朝がいい!新聞を読みましょう!
で、帰ってね~る~Zzz
2時くらいに起きますた。
今日は、新宿でデートでした☆
なにやら、いろいろ買うものがあるとかでね。
僕は、西口のほうに足を向けたわけですん。
着いたわけですん。探してみたら、おりました。
でも、どうやら向こうは、まだこっちに気づいていないっぽく携帯をいじってた。
とりあえず、1枚撮っとくか。
う~ん、携帯の処理速度の遅さにがっくし…orz
まぁ いいや。行きましょうビックカメラへ。PC用品を買いに。
1時間か2時間後、マウスとプリンター用紙だけを購入し高円寺へ。
どうもこの日はかみ合わない感じでした。
夕飯代わりに、藤川食堂で刺身定食を食べました。
なんか、普通の家のご飯みたいでいけました( ´∀`)bグッ!
値段も安いしね☆でも、ちと遠い。
午後4時過ぎティクミソンの家へ、ビールを飲みながらティクミソンのPCをいじりだす。
とりあえず、最初のアップデートやらなんやらが異常に遅くて酔いが回った。
その後、ティクの4年間封印されていたプリンターを御開帳。
なんか後ろの方が汚くなってた。が、一様動いた。
その後、4~5時間、ビールを飲みつつPCと格闘。
長かったよ。したら和田さんが来ました。
カズさんから電話が来ました。3年連中と、とんでんかんらしい。
辺見がくるっぽかったよ。11時くらいだったか?
かるくケンカをしラーメンを食べに行きますた。
ラーメンを食べて、カズたちを迎えに。
ひとやすみして、かずとうめは帰って行きました。
辺見を加えた4人でその後飲んでみたりしてましたよ☆
内容は、あんまり覚えてないってことで。
AM5:30 いつもの時間。
バイトだからね。仕方なきこと。
とっととおわして、さっさとかえるぽ☆
でも、今日は耳鼻科に行かなきゃなんないのであった。
めんどくさし。でも、そろそろ終わりっぽいから行かなきゃね。
AM10:00
耳鼻科の前に到着。そこで、あるものを発見。
さすがにこれは、病院だからだろうって思ったが、気分は悪かったよ。
でも、鼻の調子はいいらしく、もう通院はしなくていいそうな。
やったね。ご解禁だね☆
で、家に帰って眠りました。バイト明けでしたんで速攻ですよ。
…ブーブーブー…ブーブーブー
んあ??
電話がなっておるが~。
出てみた。カズさんであった。買い物にいこうとのこと。
表参道に行きたかったから、その話に乗ったよ。
時間は、PM2:30頑張っていこう。
PM4:00なんとか表参道に到着。
とりあえず、なんか腹も減ってたからロイヤルホストに入って飯くった。
あと、かるーくビールなんかも飲んでみた。
腹もいっぱいになったから、店を出たよ。もう5時近くになっとった。
カズさんに付き合って、服屋に入ってみた。
テンションで、シャツを買ってみたりしますた。
もう、秋物を買わないといけない時期だな~嫌だわ。
さらに、ポーター・クラチカをずっと探し歩いてたんだがいっこうに見つからずやんなった。
結局、表参道の駅の近くにあったんだがね。
カズさんが、任せろっていって歩いてった方は逆側でしてね。
おまけに、水曜日は定休日と来てたらいやになるでしょ?
なんか、嫌になったのでビームスでTシャツを衝動買いですよ。
で、もう暗くなってきたから帰ったよ。
帰りに高円寺のTシャツ屋を覗いてみたら意外といいのがあったから買ってみた。
やっぱり、安いに越したことはないよね。満足ですじゃ☆
いや~ 今日はいっぱい遊びましたよ。
時間は9時か。
さ~て、寝るとしますかね。おやすみなさい。
…ブーブーブー…ブーブーブー
んん んあ??
電話がなっておるが~
出てみる。ティクソンであった。ぱーけんも何か言ってる。
「ぱーけん又はうめがいます。」って言ってる。
うん?ぱーけんがパーけんかうめ??
なんかよくわからんが、ドライブにいこうとのことだった。
行くことにした。時間はPM11時くらいだったか?
ローソンに来てもらうことになったから、急ぎ準備をば。
で、家を出る私。なんかタフネスだな~。
とりあえず、車を探す。
あれ?よしみがおるが?てか、よしみの車だしね。
そんで、乗り込んだらうめはおらんかったよ。
よく考えて、意味がわかた。
パーけんが、パーけん又はうめがいますってことは、ぱーしかいないってことだったのね。
もはや、寝ぼけすぎてよくわかってない俺がいますよ~。
まぁ そんなこんなでLET'S GO!
心霊スポットに行きますよ~。
途中、キムを拉致しようと家の近くにいってみたが、おらんか何かだった。
しゃーないってことで、暗い方へ暗い方へ。
狭山湖って所に、着きました。
入り口は雰囲気は、たっぷりなところであった。 ねっ!いい雰囲気でしょ?
湖も真っ暗でいかにもなんか出たらいい感じなとこだったんだ…始めはね。
でも、湖の湖畔を歩ける道までいったら、もはや右手の夜景がきれいで
肝試しって感じは微塵もなかったんだよね~。
それでも、うちらはずんずん暗い方へ暗い方へとむかってたんだ。
途中で、暗闇でいちゃいちゃしてるカップルに文句言ってたが
そんなカップルなんて、どこにもいなかったことを除けば本当に何もなかった。
そんな暗がりを歩き続け、うちらはたどりついたんさ。 HOTEL CANNON GOLDに!
もはや、心霊スポットな感は全く無しだった。
よく見ると、周りにはいっぱいラブホがあってね。
夜中に、ラブホにすごい勢いで入っていく車があったりして笑えたよ。
で、帰ります。いい時間ですしね~。
途中駐車場に、ネコがおりました。ちょっと休憩ですん。
ネコは癒しだったよ。昔からネコにはすかれるんですを。
あぁ 癒しだ~。癒しネコ耳だ~。
でも、ぱーちゃんには振り向いてくれなかった。ネコ。 ガンバルぱーちゃん!
そんな癒しネコとの出会いのドライブでした。
帰りに、デニーズによってティクソンにキュウイフルーツジュースを飲ませたりしながら
そして、何度も道に迷いながら埼玉県入り。
ぱーちゃんを、送り届けたときには外はもう明るくなっていました。
さぁ、いざ高円寺へGO!
よしみに、ティクソン、そして俺を家に送り届けてもらたよ。
もう、5時~6時くらいだったか。
よしみ、お疲れ様です。お気をつけてお帰りくらはい。
そして、今日は12時から、ノボの家に行く。千葉へ行く。
寝なければ。永い一日だった。
う~む 何がどこで間違ったのだろうか?
昨日、みんなちゃんと家に帰れる時間に送り出したはずなのに?
家に、和田とティクと一緒にたどり着いたとき一報入った。
何故か、ぱーとまゆが高円寺にいるそうな。
うーむん、わからない。
とりあえず、昨日は頑張りすぎたので俺は早々と死にました。
和田も早々に死んだようだ。
…朝です。
わださんが、おきてました。
部屋が、うわっになってました。以上。
な~んかけだるかったよ。
昼過ぎにまゆが帰り、そのあとパーもにょの車で帰りました。
ティクソンは、酒のせいかずっと寝てたよ。
しかし、俺バイトだから、ティクを起こしてバイトに行きました。
以上です。後は、バイトしかしてまっせんでげす。
ど~んどこど~ん♪
ど~んどこど~ん♪
起きると外は、衆議院選挙の最後のお願い的なことで盛り上がってた。
あ~、選挙に行きたいな~。
自分、結構政治とかに興味があるんです。
でも、こっちに住民票がないから選挙には行けないんです。
18歳で、東京に出てきてから早6年。
実は、一回も選挙に行ったことがないんです。
就職して、こっちに住民票が移ったら選挙にいきたいな~!
とかなんとか考えてたけど、あんまりに早く起きすぎだから暇だった。
ですんで、こないだもらった映画を観ていました。
ハ○ルの動く城を観ました。
いや~ 久々にいい映画でした。
なんか 今までの作品に出てきたモノを彷彿とさせるようなのがいっぱいあった。
ナウシカに出てきた、トルメキアの大型船みたいな船とか。
ヘビケラみたいに飛ぶ船とかね。
あと、シュナの旅に出てくる、人攫いの星なんかは、どことなく似てる気がした。
昔の作品に回帰を感じたよ。
是非、DVDを買いたいと思いましたよ。
映画を観終わってお昼です。
なんかビリヤードがしたくなったから、藤井さんに電話をしたさ。
そんで、2時半に来るって言うから待ってました。
したら、彼は3時半過ぎに来ました。
ほんで、駅へと向かいました。
途中、わださんから電話が。
そういえば、12日のことを話そうと電話したんだった。
玉突きしたいって言ってるから、そこで話せばいいか。
そんなんで、3人でビリヤードをしに行きました
いやー、実に久々のビリヤードだったよ。
もう全然玉が入らない。
入るのは、黒い玉だけですん |ι´Д`|っ
とかなんとか、ビリヤードを満喫し店を出る。
本当は、ダーツもしたかったんだが人がおったからやめた。
で、公園で小休憩。
七輪で、なんか焼いてる集団がいた。
楽しそうだな~。
あぁ 何か腹が減ってきたようですよ。
と言うわけで、お好み焼きを食べに行きました。
この夏のあいだ、ずっと言ってたお好み焼きをついに決行。
いやー、なんかすごく庶民的なお店でよかったよ。
今回もそうだったが、二人が飲んでいるビールがすごくおいしそうだった。
民家みたいな、お好み焼き屋で、瓶ビールを酌み交わす。
あ~、マジでいい!シチュエーションが最高だね!
瓶ビールってのもいいな~。
俺は、今日もウーロン茶でした。
でも、もんじゃがおいしかったから、まぁ良しとしましょう。←もんじゃですよw
おばちゃんが、いろいろ教えてくれたからおいしかったよ。
でも、12日飲みがあったらもう我慢できないかもしれない…
いや、飲む。医者の禁を破ります。
破りますとも!!
夜中に目がさめ、12日のメールが来てたりしてたから
それの対応をしてますた。
結構集まってきたが、まだまだこれからだよ。
今日は、いつものようにバイトでした。
いつもと違ったのは、芸能人を見たことかな。
廊下で、カラテカにあったよ。
なんか細かった、あと小さかった。
そんで、その後に明石屋さんまさんを目撃。
ってか、目の前にきてん。
いやー お付の人がいっぱいいてびびった。
大御所は、だれを見てもオーラが違うね。
近寄りがたかった。
いろんな人がお疲れ様ですって言ってたから、
便乗して俺も言ってみたよ。
そんな、1日でしたですよ☆
あ~ また3時間くらいしか寝れない。
どうしてですのん?
疲れてるはずなのに~ わけわからん。
だから、またCDを焼いていた。
カズさんとキヨさんは、まだ寝ていましたよ。
夜が明けて、10時くらいに二人は帰って行きました。
お疲れ様でした☆
少しして、わださんが来ました。
いらっしゃいませ☆
それで、12日の打ち合わせをして、掲示板なるものを作りました。
はてさて、人はどの位来るのでしょうか?
で、わださんは帰って行きました。
俺は、辺見君にメーリスで回してもらう手はずうを整えたりしてました。
頑張りますよ!
はてさて、気がついたら3時ですよ。
病院に行かなくては。
ですけん、てくてくまた40くらいかけて歩きました。
なんか、台風のせいで風が強くて雲がちりじりになってた。
気持ちよかった。あと、クラムボンがよかった。
それで、また鼻に棒を入れられました。
大分良くなっているらしいです。
抗生物質も夜の一回に減ったし。
は~や~く~な~お~れ~!
できれば、12日までには治って欲しい。
お酒飲むかも知れないじゃない。
そんなです。あとは、帰って暴睡だった。寝る子!
そういえば、夕方空が真っ赤だった。
地震が来るかも知れないね。気をつけましょう。
変な時間に起きちゃったわけでね。
と、唐突に書き出してみたものの。
特にこれといって何をやっていたわけではなく、眠れないから掃除してた。
ぽけーっと掃除をした。
明け方眠くなったから寝たんだが、何か知らんが2時間半くらいで、
また、目が覚めた。
最近こんなんばっかり、寝てもすぐ起きる。
あんまりいいことじゃないやな。
そんなんで、またぽけーっとしてたらわだから電話があった。
たこ焼き焼くから、カセットコンロを貸してくれだそうな。
どうじょ(;´Д`)
それで、わだとなんか話してるうちに遊園地から豊島園の話になった。
話の件は、よく覚えてないけど、とにかくそうなた。
いろんな人を誘って豊島園ではっちゃけようと。
そんで、わださんは帰っていった。
俺は、12時くらいにだいきの家に行くために家を出た。
そして、舞台は国分寺へ。
そんなに強くはないけど雨が降ってて、霧になってたよ。
そんで、だいき車にてだいきの家へ。
だいきのおばあちゃんは、なんかだいきでした。
ひとの良さそうな面白いおばあちゃんだったよ。
で、本来の目的のCCCDを焼いてもらうことに。
なんか色々CDとか焼いてたらやたら時間かかっちまったよ。
あと、だいきのネコがかわいくて遊んでたからか。
おっきいなネコだった。そして、人懐こかった。
癒しだ~ ネコ 癒しだ~ヽ(゜∀゜)ノ
とかいって、さぁ ライブにいきまっしょい!
てくてく歩いて、ライブハウスへ。
国分寺ONEは、なんか懐かしかったよ。
あと1年ライブ、なんか初々しかったよ。とくにナンバガがね。
さすがに、最後のバンドの時間に行っちまったから、あっさりライブは終わる。
俺は、朝の計画を実行するため、いろんな人に声をかけまくった。
したら、以外にいっぱい人が集まりそうだったから良かった。
頑張ります。一生懸命がんばります。
ライブハウスを出て、駅へ。
お酒飲めないから、今日は飲み会にはいきませんでした。
カズさんと新宿で会うことにしました。
キヨも一緒でした。
がっ、こっからが長かった。
カズが、なかなか来ない。
6時くらいに、新宿に着いてタワレコをぶらついて7時。
さらに、キヨとコーヒーを飲みながら1時間。
時間はもう8時。飲み会はそろそろ一本締め。
カズは、まだ来なかった。
結局、それから10分位してカズは来た。
もはや、キヨと俺はお疲れだったよ。
そんで、牛角に行った。
人が飲んでるビールがこんなにおいしそうに感じたのは、初めてだった。
わしは、大人しくウー茶を飲んでた。
あぁ 切ないなぁ~
お肉も、最近脂っこすぎての~どうもダメじゃった。
そして、帰る~。
帰り際またタワレコよる~。
もう8Fに用はねえってのヽ(`Д´)ノプンプン
で、カズさんとキヨさんを刑務所に収容しました。
1泊2日の刑期になりま~す。
所内のビデオは、本当にあった呪いのビデオSpecial2になりま~す。
でも、1回見たことあるので、しょげました。
カズさんは、ビデオみながら寝てしまいました。
キヨさんもあとを追うように、寝てしまいますた。
しょうがないから、ダイキに借りたCDをひたすら取り込んで寝た。
お疲れ様でした☆
起きる。朝5時。
なんか最近起きるのが早い。
早々に部屋のかたずけの続きをやる。
テレビで、台風情報やってた。
杉並区はひどいことになってたのね。
とりあえず、うちに水がこなくて一安心。
んで、お昼。
そういえば、石鹸とか切れてたな~なんて思いながら、昼寝。
眠いんだよ。
気がついたら、夜10時…
あぁ~ 1日が終わってしまった…
AM3:54
ひで~夢を見た。
ゲイに羽交い絞めにされて襲われた。
しかも、顔がTOKIOの長瀬だった。
たぶん、あの廊下のタイガー・アンド・ドラゴンのポスターのせいだろう。
マジで、怖かった。
今日は、このまままどろみながら起きたり寝たりだった。
バイトも終わって、家に帰る。
とりあえず、PCをつける。
で、そのまま爆睡。
あがっ??
起きたら夜でした。
ぼ~っと、小説を読んでた。
したら、なんか目の前を黒いものが。
ゲジゲジかな~なんつって電気をつける。
また、ゴキブリでした。
最近どっかから、お引越ししてきたの??
それとも、繁殖…
怖いので、この案はなしで。
とりあえず、窓が開いていたので押し出しときました。
外は、激しく雨が降っておった。
あまりにお腹が空いたからコンビニに行ってみた。
ひどいもんだったよ。
太ももまで、濡れた~。
しかも、雷がバンバン落ちてるし。怖いし。
雷に打たれたらどうなるんだろうね?
痛いのかね?
それとも、もはや意識はないのかね?
どっちにしても、雷に打たれたくはないよね。
そういえば、昔あったよね~。
そんな番組、小学生の頃かな~。
今もやってるのだろうか。
…夏休み大人相談所☆
う~ん、なんか嫌…
聴くに耐えない相談事の数々…
あぁ~ 妄想だ~♪
た~のしい~な~( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんなです。
いつもの様に、バイトをしながら…
よし!明日は、部屋をかたずけるぞ~(# ゜Д゜)
気持ちのいい朝だよ。
世の中は、選挙とハリケーンの話題で持ちきりだね。
そんなこと考えてたら、バイトの上がり時間が来ました。
さぁ、帰りましょ。
今日は、また耳鼻科にいかなあかんから。
ってな具合で、エレベーターを降りる。
ドアが開く。
何かどっかで見た人がいる。
なんかきょろきょろしながら、俺のいるエレベーターに入れ替わりで入っていった。
あぁ、芸能レポーターの梨元勝だ。
「恐縮です…」
って感じだったなぁ。姿勢がね。
んで、なんか鼻が変だったからトイレに俺は向かったんだ。
したら、奥のカフェの方から変な声が、
「フ~~~」
え??
ウソ… まさかあれは…
そこには、レイザーラモンHGがいた。
しかも、いつもの黒いボンテージ姿で。
あぁ 生HGフォ~~
ドキドキしながら、とりあえずトイレで鼻をかむ。
なんが俺、異常に興奮してた。
すぐにトイレを出て、観察。
なんか打ち合わせしてるっぽかった。
てか、普段からフ~~とか言ってんだな。
朝だったから、さすがにフォ~~じゃなかったけど。
それとも一個きづいたこと。
HGはそうとうでかい、俺よりもでかいかも。
あぁ、芸能人見んの久々だったから興奮した。
ほんで、耳鼻科に行きました。
今日も、鼻に棒を突っ込まれました。
でも、前回より回数少なかったから、まだ平気だった。
診察時間も短かったし、大分よくなったらいいよ。
よかったよかった。
しかし、後どれくらいかかるか聞いてがっくし。
2~3週間は通院だそうな。
下手したらその間ずっと、禁酒なんだろうか?
あ~、早く治って~。
中学校から歯医者意外で通院なんてない、健康優良児だったのに。
ちょっとショックですね。
んで、大人しく家に帰って、ひたすらブログを書いてました。
もう当分、ブログは書きたくないです。
ウソです。
気づきました、俺は書くことが好きらしいです。
暇で、書くことがいっぱいあったら最高です。
それと、夏休み中のブログを書いてたら、幸せになったよ。
なんでかね?
幸せ遺伝子が、多いからですかね?
もっと夏休みを堪能したいと思いました。
がっつし一か月分。
まるで、夏休みの宿題の日記みたいだよ。
まぁ、暇もできたから、書いてみよっかな。
'`ィ (゜д゜)/、書きます!
でも、今日はバイトなの。
鼻の方は、少し良くなりました☆
目が覚めるといつもの自分の部屋だった。
窓の外は、曇って灰色。
いつもと同じはずだった。
しかし右の顔の痛みはもはややばかった。
もう、頬骨やら顎やら歯やら耳やら全部が痛かった。
おまけに鼻からは、もはやなんだかわからない液体が分泌され続けていた。
恐怖が俺を襲う。
とりあえず、風邪だろうって思って風呂に入った。
しかし、鼻の中の異物はいっこうに改善しない。
そこで、思い切って塩水で鼻うがいをしてみた。
久しぶりだから割と濃くなっちまった。
が、殺菌、殺菌って思ってた俺は、そのままそれを鼻に入れた。
次の瞬間。
脳の後ろ側のスクリーンに稲妻みたいな閃光が走って
首から後頭部の内側が強烈にぶん殴られた。
一瞬マジで気を失いかけたが、痛みはなかなか引いてくれない。
塩が脳を侵してるのがはっきりとわかった。
浸透圧が違いすぎる…。
風呂場でうずくまる俺。
ビクン ビクンと脈打つ俺の血管。
しばらくその場をうごけなかったよ。
その後、風呂から出た。
そして、これはただ事ではないと、思った。
しかし、わからないのはその原因がどこにあるかってことだ。
顎か鼻か歯か脳か…
脳だったらどうしよう…
ますます怖くなる。
とりあえず、顎関節症持ちだから顎かななんて考えてた。
それで、前によしみが顎関節で医者に行ってたって言ってたから、
メールで聞いてみることにした。
が、どうやらこうゆう症状は出たことがないらしい。
でも、なんかいろいろ参考になった。
そんで、近くの病院を聞くためにわだに電話してみた。
しかし、出ない。
痛みにまかせて、そのまま寝入ってしまった。
次に気がつくと、3時近く。
午前中にネットで調べた、耳鼻科にとりあえず言ってみることにした。
原因はなんであれ、この鼻の膿を何とかせねば。
そして、てくてく歩くこと30分やっとっこさっとこ病院に到着。
順番を待つ。かなり緊張。
そして、診察。怖そうな先生。
変な診察台に座る。
まず、おもむろに鼻と口を見られた。
虫歯はなし、いい歯してるね~って言われた。
ちょっとうれしかった。
が… しかし…
地獄はここから始まった。
「じゃ、鼻の中見ますね。」
先生の横の器具が一瞬にして拷問器具に見えた。
躊躇なく差し込まれる細いストローくらいの棒。
「危ないから、動かないでね」
もはや、どうすることもできずただただ耐えていた。
先生そんなとこまで、棒は入りません。
頭の中で、そればかり考えていた。
でも、最後にどうしようもなくなって
「あっ…」
もはや、嗚咽ともとれるうめき声を上げて拷問は終わった。
その後、頭部のレントゲンを撮って、薬を鼻から吸い込むマシーンをした。
先生による診断結果は、急性蓄膿症でした。
鼻の奥にある副鼻腔っていう空洞の中に膿がたまる病気らしい。
別名、副鼻腔炎って病気なんだと。
よく観ると確かにレントゲンの俺の骸骨の右の頬が膿で白い影になってた。
てか、自分の頭にこれ(しゃれこうべ)が入ってるかと思うと不思議だった。
そんでもって、
慢性の蓄膿症は、手術しないと治らないらしいんだけど
急性の蓄膿症は薬で治るそうです。
ただ、炎症が引くまで薬を飲み続けないといけないから、
お酒は飲んではいけないといわれたよ。
こうして医者にドクターストップをかけられることによって
俺の長い飲酒生活は、終わりを告げました。
蓄膿症は疲れとかから来る病だそうな。
24歳、厄年。そろそろ肉体的に無理の出来ない年齢のようです。
これからは、ゆっくり休もうかな。
はぁ 誰か健康的に昼間遊びませんか?
相変わらず頭は痛いままだった。
その日そうそうにバイトを切り上げ、一旦家に帰った。
家に着くなりiPodの説明書をよむ。
Menuボタンと決定ボタンを6秒押す。
ザオリク☆
iPodは復活しました。
他に、復活させたいひとはいますか?
じゃ 僕の頭を。
…ムリです。
帰ってきて早々今日はシフト会議だから、またバイト先に向かった。
いつもどおりのシフト決め。
程なくして、そこを後にする俺。
そんで、なんとなしに表参道に行ってみた。
で、また服屋巡り…
あ~ やっぱり決まんない…
そこで、カズやんにメールしてみた。
「デートしようぜ」って。
程なくして、カズやんは来ました。
ほんで、いろんなお店をぐるぐる。
…結局、優柔不断さ全開で何も買わなかった…
ダメだ、俺にはセンスってか個性がない
そして雨が降り出した。
新宿に向かいました。
そんで飲みに行きました。
魚が食いたいっていって入ったはずが、あんまり食べれるモノがなかった。
そして、鼻から変な色の鼻水が…
ななな なんじゃこりゃ。
具合はどんどん悪くなるばかりであった。
雨が無性に冷たかったです。
そして、家に帰り着いた。
明かりの点いていない暗い部屋。
そこに、さらなる黒さをもったモノを俺は発見した。
ついに、決着をつけるときが来た。
部屋の電気はつけない。
やるか、やられるかだ。
そして、勝負は一瞬だった。
彼は、クリーム色と紫の体液を撒き散らしながら、堕ちていった。
悪魔は、死んだ…