goo blog サービス終了のお知らせ 

壊れたテレビ

みなさまどの様にお過ごしでしょう?元気にしてますか?

忘年会@研究室

2005年12月16日 23時36分52秒 | 淡々な日記
今日は研究室の飲み会でした。
忘年会ってやつです。

でも、当日まで予約とってなかったんだよねぇ。
なめてました。年末ってやつをさ!
どっこも予約でいっぱいなんだよね。さすが、年末の金曜日。
10軒以上まわってやっとこさっとこ店を見つけられるくらいの混み具合です。
気をつけましょう皆様。


で、で、で。
え~ 今年最後の研究室に行きました。
眠かったです。はい。そして、暇でした。
ってなわけで、一生懸命『王蟲』の絵を描いて最後輪講を終了させました。


はい。とゆうわけで、忘年会へGO!


やっぱり、ちょっとお高めな店は美味しいお酒がいっぱいです。
昔飲んで美味しかった『手取川』って日本酒とかさ。
ウオッカ梅酒とか。アサヒスーパージョライとかね。
でも、調子にのって飲んでたら、自分を失うわけで…。

忘年会、年を忘れて、自分も失くす。



初めて、電車の終点まで流されました。
リアルに帰れないと思った。
電池パックをはめることも出来ませんでした。

駅で、ダワ様とティクソンを見つけたときはほんとに感謝しました。
ご迷惑をおかけしました。でも、うれしかったです。

皆様、忘年会シーズンです。お酒に気をつけて!


僕も気をつけますので!では!

後期打ち上げ飲み@王将

2005年12月15日 23時54分54秒 | 淡々な日記
今日は、王将で打ち上げ飲みでございました。
゜・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゜・*:.。..。.:*


毎週のように王将で飲んでるけど、やっぱ打ち上げ飲みは違うね!
餃子いぱーい♪ビールいぱーい♪
なんかはじめっから、かなりなペースで飲んでました。
みんな、お酔いになっておりました。
ダイキとミニマル先生が、異常に真っ赤でした。ワラエタヨ!
とても楽しかったです。


で、帰りました。
カズさんとワダさんが来ました。
帰りに何故かテンションが上がって『かまいたちの夜2』を買ってた。
何故でしょう?わかりません。記憶がありません。
帰ってカズが、やり始めたんだけど途中で文字が読めなくなって堕ちました。

かまいたちは面白いのだろうか?
クリスマスの楽しみがひとつ増えましたとさ★

さすらいギャンブラー

2005年12月12日 23時30分38秒 | 淡々な日記

どうもこんにちわ!俺です!


今回は、ギャンブルの話をしようとおもいます。
何故かというと、久しぶりにスロットをやったからです。
たぶん1年くらいは、やってなかったかと思われます。

ことの発端は、ジョナから帰るときにティクソンが言っていた熱いイベント。
それに行くってんで、ついていったわけです。
超満員の小田急線にもまれながら、ついていきました。


そんで、朝っぱらから打ったわけです。
閉店付近まで、水の一滴も口にせぬまま、ぶん回したわけです。
さすがに前日ジョナで寝てたこともあり、かなり堪えたけどみんな勝ったのでよかったです。
勝てれば、それの苦労も報われるってモンですよ。
帰りに牛角に行って、肉を食った。旨かったよ★


たま~に、行って打ってみるのも面白いと思った。
でも、実際やんないけどね!
そんな一日でした。帰ったら、バタンQでございましたよ!
さすがに、体がついて行きません。充電いたします!

あと何時間かしら?

2005年12月10日 21時52分12秒 | 淡々な日記

えー、ただいま世界ふしぎ発見が終りました。
もうすぐ10時です。
ブログ書こうと思います。


今日は、12時からシマウマ頭の最後のスタジオがありました。
昨日練習しながら寝ちゃったから、起きて速攻で行きました。
いや~、お昼のスタジオはいいですなぁ。
なんか元気が出るです。
ここのところ、夜のスタジオが多かったからねぇ。
終って、まだ3時とかは元気モリモリなわけですよ。

ってなわけで、こうたと一風堂に行きやした。
とんこつラーメンと明太ごはんで、ございます。
う~ま~、やっぱりとんこつちゃ!

で、帰ってきて今まで練習なわけですん。
けっこう、眠い。
昨日と同じ感じで、寝ちまいそうだ。


あぁ、いかん!いかん!
でも~、ねむ~い!
これ書きながらも、飛びそうだ!


いや、飛べるはずだ!
飛行石プリーズ!プリ~~~~ズ!


明日終ったら、ゆっくりできるし頑張りましょ!
いま、練習してる人も頑張って!明日は寒いらしいよ!


カーネル・サンダースは笑う

2005年12月08日 23時36分52秒 | 淡々な日記
久しぶりに、日記でも書こうかと。


いやー、今日は笑った。
ひっさしぶりに、こんなに笑ったよ。
なにがって言われても、あれだけどもね。

世の中は、楽しいことで満ちています。
みちみちています。
たぶん。。


心意気次第でしょう★

しゃんしゃんしゃ~ん♪
しゃんしゃんしゃ~ん♪



最近、お酒が飲みたくてしかないときがあります。
もうすぐ飲めると思うとうれしいです。
忙しいけど頑張れます。


嗚呼、ねむいぞ~!
とりあえず、お風呂に入って目を覚ましますかな。
そんでもって練習だ!!!

では、また!


まったく日記になってなぇ~な~ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/

ライブ欲

2005年12月01日 22時59分30秒 | 淡々な日記


人の縁とは、不思議なものです。
今日は、就活中に知り合った人のライブに行ってきますた。
渋谷のTaU KITCHENってライブハウスへ行きましたとさ。


サークル以外のライブをみるのは、また久しぶりだったけどやっぱりいいね!
なんかバンドバンドしててライブ欲が、充填されました。
ライブがしたいです。安西先生!
次のライブ頑張ろうと思います。


単身でライブに乗り込んでいったけど、なかなか楽しめました!
要は、楽しむ気持ちあれば何とかなるってことだよ!
みなさんもっとライブを楽しんでいったらいいと思うよ♪
一期一会、人との出会いはわからんものですな★


大人めがね

2005年11月29日 22時24分06秒 | 淡々な日記
ここ二日ばかりの間に気付いたんだが、目が見えなくて不便。
文字が読めねーって。


とゆうことで、5代目めがね君を買いに行きました。

今回テーマは、大人です。
もうすぐ社会人ってことだし、今までみたいな変なフレームは、卒業だ!
ってな意気込みで、買いました。


でも、はたしてコレは大人なのかちょっと怪しい感じです。
大人めがねは、不発に終わるのか?


調整のときおねいさんが、綺麗でドキドキしてしまったよ。
あは☆おわりー♪

おっかいもの★

2005年11月28日 23時06分47秒 | 淡々な日記

寒くなって来ましたね!
でも、今日はまだあったかかったね!


というわけで、映画の帰り独りでお買い物に行きました♪
この間、かずさんと服屋めぐっているときに目をつけてたマフラーが欲しかったの!

まっふらる♪まっふらる♪
まっ…


あれ?…ない?
探してみるがやっぱりない。

店員さ~ん!
黒いチェックのです!黒いチェックのなんです!


「これですか~?」



Yes!!

まっふらる♪まっふらる♪ まっふらる♪まっふらる♪


テンション上がりきっちゃってたから、冬用のアウターも買っちゃった☆
あは♪あは♪( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \♪

お買い物はやっぱり楽しいです。
でも、いいのが見つからないとなかなかね~。
靴が欲しいよ~ぅ。鞄が欲しいよ~ぅ。


シーン25 そこで二人は出会う

2005年11月25日 20時24分15秒 | 淡々な日記

すばやく、そして大きなストライドで俺は夜の公園を走る。
体が軽い。
どこまででも走っていけそうだった。
電車の発車時刻まであと7分。
大丈夫。今日の俺なら行けるって。





…行けませんでした。

一生懸命走ったけども、無情にも電車は目の前から消えました。
独りホームで立ち尽くす哀れな男がそこにいました。
嗚呼、待ち合わせに遅刻だよ…。


そして、そんな自責の念をあざ笑うかの様に汗が滴っておりました。
電車に乗っても、そこは常夏でした。
「今週はそうでもないけど、先週くらいから凄く寒いですよね。」
って話してる前の席のおじさんとおばさんの目線が痛かった。

だって、明らかに勘違いなTシャツ姿の奴が前にいんだもん。
そら、今週はそうでもないって言うわ。
…そう心の中で、言わずにはいれなかった。


そして、東京駅へ。
俺は、携帯の乗り換え案内に挑戦してみることにした。
中央線のホームから京葉線のホームまで、制限時間は7分。
やるしかない!


ドアが開く。

よ~い、スタート!


人の邪魔になんないように、すばやくエスカレーターへ。
小さく効率的に足を動かし、下りきる。

人に気をつけつつ看板を見ながら構内を爆走。

一瞬、京葉線の文字が見えなくなりタイムロス。
…やばい。しかし、諦めずに走る。

動く歩道を歩く人を、普通の道から追い抜く。

残り3分。
神殿みたいな広い空間のエレベーターを下る。

大きく京葉線の文字。



すると突然、雑踏の景色が
ひらけた。

目の前には…。



あっ!!走るティクソン!!!



あの瞬間は凄かったよ。
まるで、ドラマか映画。
きつくハグをしかねないシチュエーションだったね。
思わず通り過ぎそうになって、お互いの目が合ったからね。
衝撃的かつ偶発的な体験だった。
前の電車に乗ってたら、途中京葉線の文字を見失わなかったらなしえなかったわけだからね。
エキサイティングしました。そして、電車にも間に合いました。
万々歳、ビバ★常夏京葉線!
それは、これから来る熱い何かを象徴しているかの様でした。


ガタン ガタン ゴトン!
ガタン ガタン ゴトン!
列車は力強く海浜幕張へ向かって走って行きました。


理不尽婦人

2005年11月24日 23時21分59秒 | 淡々な日記

俺は、大学に向かうのです。
時刻は午後6時。


諸所の用事によりミーティングに向かうのです。


そして、到着。
次のライブについて話をし、書類をもらって終了。


流れにまかせて王将へ。
餃子をビールを飲みました。
そんで、卑猥な話をしてみたわけです。
今日はそんな気分だったのです。
SかMが、重要だ!わかるかい?


そんな感じでした。
時刻は10時前でした。
次の日が、絶対に休めない授業だったから早く帰りました。
名残惜しかったけど、帰ります。


帰宅。
なんだかんだで結構疲れてるわけで。
もう休もうかと思ってたら電話が。
カズさんからだった。
今日うちに来たいってことだったが、疲れてし明日もあるからちょっとしぶしぶでした。
したら、カズさんは気を使ってくれたのか家に帰っていきました。
話のわかるお人だと思ったよ。


んで、ブログを書こうかなとか思ってPCをいじってました。
普段と変わらぬ俺の日常だった。

…が。


そんな、空気を切り裂く変な音がやや前方から。



「がちゃり。」


???


え?何?
恐いんだけど…。

恐る恐る扉を空けると、ダワとダイキがいた。
けっこう意味不明。
何でいるんだ?


どうやら酔った勢いによる行為らしかった。
話を聞く限り、ジャックに止められつつも来た様子。
諸所の事情により、ちょっとイラっとしました。
あはっ☆
さすがに、連絡しましょうよ。

そんで、帰れとも言えないのでいいよって事にしました。
しかし、ダワさんは何故か速攻で眠いと言い出し寝ました。
いつものパターンです。もはや慣れました。
ダイキは、まだ慣れてないのかダワを起こそうと頑張ってたよ。
でも、諦めたようだった。連れて来られたのにね。

なんかこのままだとダイキに悪かったから朝6時まで生討論をしました。
なかなか面白い話が出来たので良しとしようかぁ。
でも、明らかに疲れたよ。あはは。



朝。
足早に駅前のマックを覗いたらダワ様が働いてた。

…う~ん 理不尽。


お帰りなさいませご主人様。

2005年11月23日 22時07分19秒 | 淡々な日記

ぶー ぶー ぶー


夕方携帯がなった。
カズさんからだった。


「あっ おつかれさまで~す。」(か)

「うん。」(さ)

「今何してんの?」(か)

「自由空間を満喫中。」(さ)



「メイドカフェ行こうぜ!」(か)

「はぇ?」


…あの話マジだったんだ。
う~ん 社会見学とはいえ2人で秋葉原に行くのか?

迷った末、意を決して家を出た。



新宿タワレコ。
待ち合わせです。

「じゃ、メイドカフェ行くか?」(さ)


「今日は行かない。
」(か)


「え?」(さ)

俺の決意はいったい?
じゃ ナニをするんだ?

今日の目的を理解するの20分くらいかかったよ。

どうやら、買い物がしたかったようだ。
最初から言ってよ~~~。

ってなわけで、新宿の服屋さんをめぐりにめぐったりしたよ。
テンションに任せて、代々木まで歩いたりもした。

懐かしの街、代々木。

「お前の思い出とか知らん。」とブーたれるカズさんがいました。


ノスタルジックな気持ちになりましたとさ。
帰りにあんまり美味しくないサバの味噌にを食った。
味が缶詰だった。瓶ビールはやっぱ(・∀・)イイ!!

そんな1日でありましたよ。


マフラーほしい

2005年11月22日 23時48分29秒 | 淡々な日記
そろそろ必要な時期だよね。
首元から暖かくしないと駄目だよ。


寒い風が、ぴゅーっとね。

ぴゅー
ぴゅーぴゅー!


新しいマフラーを買いに行きたいなぁ。


さっき気付いたんだけど明日って祝日なのね。
勤労感謝の日ですよ。
うちの大学はあるんだろうなぁ~。


まぁ 関係ないけど。
年末調整の書類書かなきゃ。

もう そんな時期でもあるわけです。

研究室当番

2005年11月18日 18時46分51秒 | 淡々な日記

今日は、毎週お決まりの研究じゃった。
そんでもって、後期初めての当番だったわけで。

先週の、教授ちょっとイライラ?事件の後だったからどうなるかと思ったが
いつも道理の不毛な感じの研究室であった…。



嗚呼、このまま本当に終っていくのだろうか?


★うちの研究室と他との違い★

①1回の輪講で担当は1人。(普通のとこは4人くらい)
②週1であること。(理論だから)
③教授の予定で結構輪講がなくなる。(今期はや2回)
④睡眠席がある。(教授の後ろ)
⑤教授が眠そう。(お疲れか?)
⑥院に行くのが1人。(教授もやる気でないわな)
⑦英語の論文だがみんな英語ダメ。(教授含む)
⑦1時間で皆から撤収のサインが出る。(体力の限界)
⑧就活で休める。(みんな就活でいなかった)
⑨バイトで休める。(まぁ ね…

⑩ハワイに行くから休める。(有り得ない…)
⑪卒論がない。(このまま終るのだろうか?)


帰りに地震雲が出てました。海のほうから。気をつけましょう。


天使のはしごは少女をころす

2005年11月17日 23時40分43秒 | 淡々な日記

まんねり…


そう、まんねり。

毎週同じとこに行って、ビールを飲んで、餃子を食べるのもいいんだが…
どうしても飽きが出る。時期的にね。

つーわけで、今日はさくら水産に行った。
やっぱり、場所を変えるのは良い。
料理も違うし、…飲みものもちがうわけで。

…そっか、一概に良いとは言えないのか。


でも、のぼの食べてた日替わり定食がかなり美味しそうだった。
明らかにランチタイムを過ぎてるのに、ご飯・味噌汁お変わり自由!
明らかに失敗した顔の店員さんw。

ステレオでしゃべる後輩。
「あまりにも、あまりにも。」

天使のはしご。


…過呼吸。



嗚呼、なんでこうなったのか??
植え込みに時計は落とすは、道路に飛び出そうになるは。
あげくに押しかけになるし。
家主に申し訳ない気持ちで、いっぱいなわけで。

疲れた日であったわけです。

…夢の中で、レースに興ずる声がした。
「さぁ あと1周だ!」と。


タフネスください

2005年11月15日 14時17分21秒 | 淡々な日記

おととい位からかなり頑張ってる気がする。

バイト、学祭、飲み、海。。


昨日は、その後帰って寝りゃいかったんだけどもね。

帰宅中に和田様からお電話がありまして。
「あそぼ~」と。

家の近くにおると。スペシャルゲストがおると。おっしーだと。鍋をするぞと。


…さすがに鍋は無理。
腹がはちきれそうだったから。


でも、寝ても良いって言うから遊びますた。
久しぶりにピザを取ったりしました。
さらに久しぶりに『かまいたちの夜』とかもやったりした。

相変わらず、和田様はうるさかった。


で、ちくそんとだいきが来たりして。
俺は、力尽きたりして。




起きて、またピザを取ったりしてみました。
今彼らは、ひたすらにゲームをとっかえひっかえやってます。
古いゲームをやってます。
不毛なやつらだ。

俺はもうすぐバイト。不毛だな~。