goo blog サービス終了のお知らせ 

2人に戻った食卓

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちょこっと残ってた食材で。

2022-01-14 15:44:48 | 日記
◯冷凍たこ焼き

ちょっと思い付いて、冷凍たこ焼きをホットサンドメーカーに並べてストーブの上に載せてみた。

ひっくり返しながら両面を焼く。

形はたこ焼きではなくなったけど、食べると表面カリカリ中とろ〜の焼きたてのたこ焼きそのもの。

過去1美味しい冷凍たこ焼きに感動✨




◯鶏皮煮
先日サラダチキンや鶏天をした時、取り除いた皮の脂をざっと取って冷凍。

解凍して食べやすくハサミで切る。

器に鶏皮と砂糖、醤油、酒を入れて電子レンジで加熱する。

好みで唐辛子を振る。




◯ほうれん草とベーコン

茹でて切り冷凍していたほうれん草と同じく切って冷凍していたベーコンを使って。

凍ったまま器に入れて白だしをかけて電子レンジで加熱。

よく混ぜ合わせる。




◯温サラダ

白菜とペットボトルで栽培しているセレタス、ツナをお皿に盛る。

電子レンジで加熱する。

食べるときに好みのドレッシングを。


ブロッコリーとソーセージの炒めもの

2022-01-13 17:47:51 | 日記
ブロッコリーを食べやすい大きさに切る。

塩を入れたお湯で硬めに茹でる。

フライパンに切ったソーセージ、ブロッコリー、マヨネーズ、めんつゆ、ブラックペッパーを入れる。

よく混ぜながらブロッコリーが好みの食感になるまで炒める。

煮物としらすご飯と鶏天

2022-01-12 08:49:51 | 日記

◯白菜とちくわの煮物

白菜、えのき、ちくわを切って、白だしと少量の水で煮る。

最後に切った青ネギを散らす。




◯しらすご飯

漁港で買った釜揚げしらすを冷凍していたのでそれを使って。

温めたご飯に解凍したしらす、刻んだ青紫蘇、ゆかりを混ぜる。




◯鶏天

鶏むね肉をそぎ切りにしてビニール袋に入れる。

塩、胡椒、酒を入れてよく混ぜてしばらく置く。

天ぷら粉を付けて揚げる。

簡易燻製とロマネスコ

2022-01-10 18:29:30 | 日記
夫が以前買ったという、燻製が作れる簡単な器具を出して来たので、この連休色々試してみる。


試行錯誤して、チーズやはんぺんがなかなか良い感じに出来たので今回は自家製サラダチキンを燻すことに。

鶏むね肉は厚みを均等にしてフォークで両面を刺す。

ビニール袋に塩、胡椒、砂糖を入れてよく揉み込む。

熱湯で少し加熱した後そのまま冷ます。

冷めたチキンをジップロックのすのこの上に置く。

チューブを挟む様に入れて燻製器から煙を出す。

煙が袋に充満したらチューブを抜いて口を閉じて暫く置く。

写真撮るのにチューブを押さえる手を離したら辺りに煙が…😰



◯ロマネスコ

カリフラワーの仲間のロマネスコ。

↑これは生

電子レンジで加熱すると甘くてホクホクになって味付けしなくても美味しい。



最近お疲れ気味の息子が好きなので、スーパーで見つけて買って来たけど、当の息子は「ご飯いらない」と夕方外出。

ロマネスコ以外にも今日は息子メインのメニューにしたのになぁ…

まぁこんなもんよね。




夫と2人なので、予定してたものはまたにして、お豆腐でも燻製にしてつつくかな…


菜の花ガーリック炒め

2022-01-09 19:04:38 | 日記
中華の青菜炒めのゴマ油をオリーブオイルに代えた感じ。

菜の花は軽く茹でて食べやすく切っておく。

フライパンにオリーブオイルと粗みじん切りのニンニクを入れて弱火にかける。

香りが立ったら鷹の爪と菜の花を入れて強火でさっと炒めて塩で味付ける。