ねころんだ

個人で細々と野良猫の不妊活動をしています。気づいたら618匹(うち361匹は公益財団法人どうぶつ基金の補助がありました)

家族葬・ひとときさんへ

2024年05月12日 | Weblog
昨晩滑り込みでハルちゃんをエルフさんに連れて行きました。
最後でしたが十数人が待ってました、私が終わったのは9時過ぎてました。もう夕飯も終わってたから良いんですけど、先生はこれから食べるの1時間後じゃないでしょうか?

今朝は町会のゴミ出しでした。潰した段ボールを2枚とアルミ缶を出しました。溜めていたゴミ箱の缶は水が一杯で今日出すのは諦めて乾かす事にしましたが、なぜ水があんなに沢山入ったのかしら?蓋も閉まってたのに?

その後、ご近所さんを誘って、葬儀屋さんへ
セミナーと、お野菜か果物を100円で5種類下さるんですよ。会員ならセミナーを聞いたらもう一つ追加、選べますが籤で順番なので欲しいのが無いのもありますが。最後の方は豪華な果物セット、ハズレでない大当たりですね。

夕方にはハルが血尿だったのでエルフさんで注射を打って貰いました。少しづつ体重減ってる?4550gでした。昨年まで4700gあったのに。

里親だより
昨年2匹居た筈だったけど、1匹しか助けられなかった東淀川の白猫ちゃん

相方のおはぎちゃんとで元気に育っております。しらすちゃん
必死にお食事中、1年間病気もせず良い子だそうです。
黒猫と白猫、私も飼いたかったなぁ~~、憧れ~
あれ?懐かしいファミリーCPが・・・里親さん世代のだね
玄関にはあつらえた脱走防止扉を設置して下さいました。
幸せになって良かったね!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〇〇公園のTNR | トップ | 里親さんだより »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事