中国茶の世界、清明節(今年は4月5日)の前に出てくる緑茶の新茶で、春を感じます。
今年の龍井茶の新茶は3月13日が初摘み。
しかしその後、ずーっと天気が悪くて、茶摘みが進まず、心配しておりました。そして、メイメイちゃんのこだわりのお茶は標高が高めの所で作られているため、より茶摘みが遅くなって、今回の新茶会は2種類の龍井茶のみになっちゃいました。 それでも早く飲めるのは嬉しい
今日の2種類の龍井は一般的な西湖龍井と、獅峰龍井。
爽やかな香りと、アミノ酸と豆のような香りで癒やされます。
葉っぱもやわらかくて、美味しそうで、龍井蝦仁がムショーに食べたくなる。笑
1芽2葉の綺麗な茶葉にトキメく♪
獅峰龍井は、土壌と茶樹の特徴で、ちょっと塩味を感じます。
今回は2種類だけだったので、他の地方からの新茶も揃う5月にもう一度、緑茶会やってもらうことにして、そのままランチデリバリー。 なんか爽やかなお茶の雰囲気を変えたくなく、初めての和食デリバリー。
リッチに豪華海鮮ド~ン。
148元が初めてオーダーだったので、122元。
イクラもちょこっとのウニもマグロも美味しかった~
ついてた甘めの出汁醤油もワサビも美味しかった~
帰宅したら、タオバオで買った、パンダ蓋碗が到着。
杯子はパンダ柄のがなかったので、笹だけのやつを。ちょっとベースの色が違うのですが、それはそれでアリかな。蓋碗は120mlで小さめなので持ちやすくて、使いやすい感じでよかった♪
蓋碗 220元
杯子 28元
タオバオでパンダの物ばかり探してるので、オススメに出てくるものがパンダだらけになってる私のタオバオの画面。笑
タオバオの画面といえば、スマホで調べた物が勝手にタオバオでオススメされたりするのは、まぁ日本でもある事なのですが、最近、友達と話していたりした物や、頭で考えてた物が、ふとオススメに上がって来たりして、ドキっとする事があります。AIの進歩と、音声まで拾われてるのかわからないけど、ちょっと怖くなったりする今日この頃です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます