やっと晴れて、今日は暖かいテネシーです。23日にお友達とクリスマスパーティーをした時につきたて餅をいただいてから Bruce が食べたがってた、ぜんざいを作ってみました。と言うても市販のあんこを使ったのですぐに出来てしまいました。
うーん!久しぶりに食べるぜんざいは美味~い!お餅も美味~い!ブクブクコースまっしぐらやなぁ。ところで、つぶあんでつくるのをぜんざいだと思ってたBruce と私ですがお菓子の本には、つぶあんがおしるこで、こしあんで作るのがぜんざいだと書いてあった。本当はどうなんやろう?
ぜんざい、おいしそう☆まさにバトンの旦那さんにあげたいもですね!
つぶあんがおしるこで、こしあんで作るのがぜんざいなんて知らんかったー!ふむふむ。
もう、よだれもの。おもちは、かってあるけるので、あんこ作るのみ、でも、これが、大仕事ですよ。あ、食べたいよう。こんど、あんこdaiouにしようかな?
つぶあんが「ぜんざい」で、こしあんが「おしるこ」ではないの?!
Para-sukeも そう信じて生きてきましたよ。
逆だったのかぁ。
つきたてのお餅なんていいですね。
お味は格別だったんでしょうな。いいなぁ~。
郵便取りに外に出たら暖かかったからびっくりしたよ。
そうそう、さっそくバトンを実行してみたんやけど、私の持ってるお菓子の本、本当におしるこ、ぜんざいは合ってるのかな~?
怪しいわ。
うちもあずき(豆)が実家の母から送られてきた中に入ってたのがずーっとそのままになってる。あんこをあずきからだと時間がかかるもんね。
でも、自分で作ると自分好みのあんこができていいんだよね~。
季節限定あんこdaiouもいいかも
私もぜんざいとおしるこはPara-sukeさんと同じくツブ→ぜんざい、コシ→おしること思ってましたよ~だって、即席のおしることかだと粒々じゃないんやもーん。あの本間違ってるのかもしれん。
つきたて餅は焼いて良し、ぜんざい良しで美味しかったです!売っているのとはお餅の伸びが違う様な気がしましたよ
(でも、思っただけで終わるかも。。。)
この写真、お正月っぽいなぁ。
つぶあん→ぜんざい
こしあん→おしるこ
へぇ~。知らなかったです。。
インスタントのおしるこって粒は入って無いですよね?(笑)
これを見てとってもぜんざい(イヤ、粒派なのでおしるこか…笑)が食べたくなってきました!
お正月用に買ったおもちをそっちにも回そうっと
megyumegyuさん、ことことさん、
は関西。
Para-sukeさんの内容を見ると、
関西よりの考え方。
皆さんの考え方は間違ってないようですよ。
私も、粒あり「ぜんざい」
こしあん「おしるこ」と考えていて、
ネットでもそのように書いています。
関東の「ぜんざい」はおもちにあんこを添えた物で関西ではそれを「亀山」というそうです。
関東の「おしるこ」が関西の「ぜんざい」。
ご当地で呼び名が変わってくるんですね。
桜餅、たぬきときつね(うどん系の話)が関東と関西で違うし、面白いですね。
ウチにもある、小豆
なんとかしなアカンな~。
でもあんこ作りはコシが重いよねーなんか。
こっちにいるとお正月っぽいものは
自分でなんとかしないと雰囲気出ないね。
ぜんざい写真、正月ぽさをかもし出してる
様なら、お雑煮もこんな感じでいいかな