goo blog サービス終了のお知らせ 

媛のくにから・・・2

本家【媛のくにから】の枝分かれブログ
日々の中居さんへのイタ~イ愛を綴っております

もてるのが仕事

2012-02-22 03:56:32 | いいとも&図書館
知ちゃん『黒バラ』を降板してたんですね
今の状況が改善して、芸能界に復帰できたら『黒バラ』にも必ず戻って来てくれるものだと思ってたのに・・・
ただただ今の知ちゃんが心配です
だから・・・もし元気で帰ってこられたら・・・・・
今現在の状況で降板してても、何らかの形で帰ってきて欲しい
MCを知ちゃんに任せて自由~にゆる~くやってる『黒バラ』の中居しゃんが好きだから・・・

               

『いいとも』
デニムジャケットにベージュのチノパン・・・紺のニット帽
ここのところ『いいとも』衣装のテーマカラーはネイビーなのかしら?
ニット帽からはいろんなところからおぐしがちょろりんしててきゃわゆいこと~


【そっくりグラデーション5】
ジャンクションで出たらしい“そっくり度12%”の不採用の方
当地でジャンクションは見られるんだけど、中居しゃんが出てくる事はまず無いからついついチェックを怠ってしまう
だから当然、未見で
トップの30%の方が出てきたとたんに中居しゃんが大ケケさんに「(言ってた人で)合ってるんじゃないの?」って
どうやら12%の人を見て、裏で推測してたみたい
試しに解答した大ケケさんが正解だったから、中居しゃんたちも“分かる~”ってに・・・
でも先に出てたタモ爺が知らないことに遠慮もあったためか、おとなしく?しばらく様子見
タモ爺が答えた瞬間にみんなで言いに行く火曜メンバーたち
そっくりさんたち、み~んなキャップかハンチング被ってるから分かっちゃうよね
ご本人さんの横の小窓から覗いて「竜ちゃん」って言っちゃってる小悪魔がかわゆかった


【世界これ何?ランキング】
1問目・・・デパート店員さんに聞いた「見るだけで何も買わなそうな人」ランキング
ちなみに~な中居しゃんのランキング・・・まさかの1位の位置に若干ショック気味~な中居しゃん
まだまだ世間一般のイメージはそんななのかなぁ
本当に理由が知りたいけど・・・・・

2問目・・・巣鴨のおばあちゃんに聞いたランキング
今週からはちょっとだけテレビの前の視聴者にも解答はひみつに・・・・
こっちの方が好き好き~・・・やっぱちょっとだけでも参加してる気分を味わいたいじゃん
そして・・・ちゃんと分かっちゃったもんね

ジャンクションで大きくお手手を叩いてるコがかわええの

「生まれ変わったら結婚したい男」ランキング
当然?中居しゃんの位置は1位のところ
“戦前の彼氏に似てる”ってトシの理由には大笑い
“中居くんの次に好きだから”ってのは嬉しかったかな

すべる?のが仕事の竜ちゃんに対し、“もてるのが仕事”のおばさまキラーな中居しゃん
そう言った後、照れ隠しのように小悪魔フェイスでアップになっちゃって・・・
テレビの前でおばさま予備軍は萌えまくるのでした


【いいともCUP】
トップバッターのトシから中居しゃん、大ケケさんとひとり1個ずつ入れて良いペースだったのに
本番に弱い?残りのタカと三村さんが1個も入れられなくって・・・結果は3個
月曜日の2個は上回ったけど・・・・・優勝は厳しいかなぁ?
ゲストが告知してる後ろでやいのやいのと三村さんたちを攻め立てる中居しゃんたち・・・仲良しさんだよね

               

『図書館』
珍しくグリーンが入ったストライプのジャケットのインナーにはグリーンのラインの白いセーターで爽やかに

今週は芸能人の兄弟当てと芸能レポーターの白黒ナンバーズの2本立て
芸能人の兄弟は結構似てるしヒントが分かりやすいから3択じゃなくっても分かっちゃうけど、3択だから尚更・・・
メインゲストが最終ジャッジしない方が正解率高いよね

後半の芸能レポーターも初め聞いた時には何だかなぁ・・・だったけど
中居しゃんのオーバーリアクションがかわゆいのに助けられたか?なかなか楽しめたかも
でも近日公開って引っ張るのは・・・・・・・



本日は当地での「ポポロ」発売日
な・・・なのに行きつけのツ○ヤが入ってる某スーパーが年に数回の棚卸しのためお休み~
溜め込んでるポイント割引券を使うため本日は違う本屋でチェックだけして、後日買いに行きたいと思います
もし超~~きゃわゆい中居しゃんだったら、我慢して置き去りにできるかなぁ?








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと



一直線

2012-02-15 03:45:25 | いいとも&図書館
中居正広出演「特別番組」・・・の番協のお知らせメールが
これが噂の(もうテレビ誌とかでは発表された?)歌番組?のMCのお仕事かな・・・・・
2日続けて(片方は収録だけど)全く違うタイプの歌番組のMCを任される・・・
そして多分、両方ともちゃんとそれに合ったMCっぷりを発揮するんだろうなぁ・・・
後1ヶ月弱・・・・・楽しみだなぁ
HDDの容量とブルーレイ化の問題は残ってるけど

               

『いいとも』
今週も我が家のテレビでは黒っぽく見えるけど濃紺?のヤッケタイプのブルゾンに細身のベージュのチノパンがスリムに決まってて
ヤッケと同じく?紺色のニット帽は若干スイムキャップタイプで残念だけど
そのニット帽から自己主張するモミ金以外は美ジュのほうも高値安定のまま別嬪さん


【そっくりグラデーション5】
解答者ゲストの遠藤憲一さん・・・中居しゃんに(だけ?)ご挨拶って『春・秋祭』以外での共演ってあったかしら???
今回はなかなか良いチョイスで分かりやすいような、分かりにくいような・・・
大ケケさんのヒントとかであたしは70%くらいで分かっちゃったけどね・・・
あっ中居しゃんとちゅぅした人だって(俳優・女優のぶっちゃけトークを編集中


【世界これ何?ランキング】
今週はゲストのミッキーもランキングに入って、置いてきぼり感が無くなって
ヒントになりそうなアンケート理由を紙をちょっとずつめくりながらチョイスしてる後姿がかばええの
三村さんの解答に大げさに違うリアクションをする中居しゃんに育てられた(@べ~師匠)中居ファン多しの観客のみなさん

今回のふたつのアンケート“義理チョコをあげないとうるさそうな男”“担任になってほしくない人”共に中居しゃんのランキングが1位と2位の間だったのが意外
今回アンケート取った人たちがたまたまだったんだろうけど・・・世間一般のイメージってまだこんな感じなの???
“担任~”の方は客席からも「えぇ~~」の声が「そんなことないよね」な中居しゃんもかわええ
原宿の女子中学生のみなさん、『大年表』(特に初回と2回目)見て、考えを改めなさい

バレンタインといえば・・・昨日の『カミスン!』でAKBのお嬢ちゃんたちとあげるかどうかの話の時
篠田さんは個人的に中居しゃんの楽屋にチョコを置いてきたと・・・(あたし的ポイント
「他の人は?」の質問に「食べてくれなさそう」って言われ、チョコ大好きアピールしちゃってたけど半分以上は本当かな?
番組でアイスを食べてるところを数回見たことあるけどチョコ味だったし
『サムガ』でアーモンドチョコ自分で買っちゃうって言ってたし
何より今は空腹時の低血糖解消のためにマジでチョコがかばんの中に入ってるみたいだしね
でも貰ったら貰ったで面倒くさがりそう・・・律儀にお返しとか考えちゃいそうでもあるけど

地味~に最後に発表される選んだ理由が楽しみだったりします


【似て非なるモノ】
また“似て非なる”作品を聞くだけのコーナーになっちゃった
賞金&賞品目当てで多数応募されたからか駄作が多いし(・・・ってか、駄作ばっかり?
先週のように火曜メンバーが当てるか、出来を判定して得点によって賞金を決めるとかにしないと超~~つまんないよ~


【いいともCUP】
今週も中居ファン的メインコーナーはこれ
月曜日見た後に“こりゃぁ肺活量女子並みのお嬢さまな中居しゃんはトップバッターだな”と思ってたら
タモ爺のルール説明の時、すでにスタンバってたからやっぱりね・・・と
しか~しシュッと勢い良く噴出された吹き矢はカメラさんも追い付かない威力でハートの風船16個を一気割り
さすがに瞬発力が違うのか、お嬢さまなのは世を忍ぶ仮の姿(@デーモン閣下って(古っ))なのか・・・
でもその後の火曜メンバーがへなちょこ野郎ばっかりでかすりもしない人続出
大ケケさんがかろうじて3個割ったけど、月曜日の20個に1個及ばない19個ってことで残念


エンディング・・・小悪魔に吹き棒なんて武器(違っ)なんて持たすから、東ミッキーをつんつんするいたずらっ子になってました
ミッキーからも逆襲されていちゃいちゃと仲良さそうでしたけど

               

『図書館』
睡魔に負けて爆睡しちゃったので、後から見ましたが・・・・・・・
有名人の兄弟当てとアイドルに関する(下世話な)噂の検証って・・・・・

紺系の柄物セーターをINしてるグレーのあったかスーツの中居しゃんが素敵だったのと
兄弟当てで答えのシルエットを見てすぐに「トシじゃん」って当てちゃう中居しゃんがきゃわいかっただけかなぁ・・・



プチ中居日照りの2日間・・・HDDの編集・ダビングに「ポポロ」のお迎え(今回はフラゲは無理そうかなぁ
                               ↑間違えた~「ポポロ」発売は来週だ








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと



新コーナー

2012-02-08 03:08:29 | いいとも&図書館
『図書館』の後なんでまたまたこんな時間で~す

昨日の朝のWSの話題はスーパーボウルのハーフタイムショーのマドンナ
彼女が53歳ということに再びびつくりしつつ・・・やっぱマドンナすげぇ・・・と見てたら
ゲストパフォーマーとして前夜に見たばっかりのもしゃもしゃ頭の男性たちが・・・LMFAOじゃん
あたしは知らないけど世界的?には本当に有名な方たちなんですね・・・
で・・・そのパフォーマンスを見ながらはたと気付く・・・・・この人たちみんな『スマスマ』に出たよね
・・・・・・てぇことは・・・すまぷ~すげぇ?

               

『いいとも』
今週の中居しゃんは白黒?のスタジャンに紺色のニット帽・・・生放送続きだけどすっきりときゃわゆい
『いいとも』ではこのブランドがお気に入りだよね~・・・とHPをのぞいたら
あっらぁ良いお値段・・・・・袖が革なんだねぇ
で・・・カラーはNAVYって・・・・・だからニット帽が紺なんだ

新コーナーが始まるということで、オープニングコーナーに返り咲いた【そっくりグラデーション5】
またコーナー説明の時に密着するパターンか?と思ったら、タモ爺に客席に落とされちゃう三村さん

超々~~マイナーチェンジでそっくり度の%を初めに全部見せるスタイルに
最初の30%さんでボケたつもりの大ケケさんが大当たり
次の人の登場で一緒に当てたタカと答えを知った客席から大ブーイング
三村さんの着眼点がみんなとちょっと違うのか?最初と2番手が逆ってパターン多いよね
でもあたしは1番の人見て香田晋さん?って思ったよ・・・爽やかなんだも~ん(三村さんにとってもそこが減点ポイント?)
そうこうしてる内に大ケケさんのちゃちゃに怒った三村さんが答えを言っちゃった
にっこにこしながら三村さんに耳打ちしに来る中居しゃんがかわええの

結局正解は小島よしおさん・・・本人よりも登場しそこねた問題のふたりの方がかわいそう
80%の子は似てるのも似てるけど、物まねしちゃってるじゃん
大ウケして笑ってる中居しゃんがかわゆかったから良いけど


新コーナー【世界これ何ランキング】
おっ・・・中居しゃんがちゃんとコーナータイトル言ってるぞ・・・何ヶ月ぶりだ?
いろんなところで火曜メンバー+タモ爺についてアンケートをとってきた結果を見て何のアンケートかを当てるコーナー

火曜メンバーがわちゃわちゃ言いながら当てていくのは面白い(ゲストが置いてけぼりになっちゃうけど
でもやっぱり問題のセンスがなぁ・・・・・ちょっと残念かも?
もうちょっと慣れてきて、アンケートした人と問題との繋がりとかが分かるようになってくれば、もうちょっとテンポ良く当たるかもね
楽しいコーナーになっていきますように(のんのん)
シンキングタイム後のポーズのような新しいお遊びも出来るといいなぁ


もうひとつ新コーナー【似て非なるモノ】
“意味は全く違うけど、なんか響きが似てる言葉”を発表するコーナー
最初の聞くだけだったら「でっ」って感じだったんだけど
途中で中居しゃんが「僕らにも少し考えさせて」って提案して答えを推理し始めてから面白くなった
じゃないと火曜メンバーたちが横で見てる意味無くなっちゃうもんね

告知フリップもったままだんまりのnoonくんに「言わないのか?」って中居しゃんから・・・
きゃぁ~ん先輩からの低音の進言に萌えるわぁ


【いいともCUP】
3週連続優勝も今週は焦ってしまって1コしかゴール出来ず、この時点で月曜日に負けてて4週連続はならず・・・残念

エンディングでは久しぶりの長~いアップに・・・ちょっぴり呆けたお顔もかわゆしだわぁ
で・・・手に持ってたボールの行方は如何に?

               

『図書館』
3週前にやったのと同じ“芸能界を辞めてボロ儲けしているという有名人の噂”・・・・・評判良かったのか?
メインゲストは染々こと市川染五郎さん
検証するのはブル中野さん、矢部美穂さん、坂本一生さん(元・新加勢大周)、元AKB48の川崎希さんたちがやってる商売が年商5000万円あるかどうか?

染々ったら4問全問不正解って
2択を全部外すって、ある意味全問正解よりも難しいかも?

でも、その後にやった本職の利き歌舞伎では5問連続正解で名誉挽回出来て良かったね
ただし、あまりにも当たるからと超ウルトラで出された問題に悪戦苦闘
結果、正解は自分だったという・・・小悪魔中居館長のちょっとしたいじわる出題でした
でも自分の声が一番、普段聞いてる声と違って解りにくいかもね
途中、歌舞伎のまねしちゃってる館長がきゃわいかったよ



今日の当地の予想最高気温は3℃・・・・・・今日も中居しゃん見ながら冬眠で~す








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと



足つぼがツボ

2012-02-01 02:05:17 | いいとも&図書館
2月ですね
年が明けて早くも1ヶ月経っただなんて・・・
2月も“逃げる”って言うし(今年はうるう年で29日あるけど)
3月も去って・・・あっという間に4月・・・・・って結局はそこ(『ATARU』)へ・・・
今の悩み事は・・・まだまだブルーレイ化してない我が家
これを期にブルーレイちゃんを購入したいところだけど・・・
まだまだ前のDVDレコちゃんが元気に働いてくれてるし・・・外付けHDDにはたんまりとお宝を眠らせてるし・・・
やっぱあたしがDVDとブルーレイのレコーダー2台ひとり占めって訳にはいかないわよね
この2ヶ月いろいろ考えまくります・・・・・ってまずは軍資金をば・・・

               

『いいとも』
今週のいでたちは・・・細身のデニム上下に紺色ニット帽・・・前髪ちょろりんもかわゆくって萌え~
『カミスン!』が始まってから寝不足気味なのは可哀想だけど、そのお陰でお顔がすっきりさんで嬉しい限り
横向きになった時の後ろ髪が揃ってる切りたて感がかわえくって好き


【新宿109】
ますます何言ってるか分かんなくなってる(もはや言葉でさえない)タイトルコールの後、何故だか今週はハイテンションで雄叫びってます
でも一転、コーナー説明の時には声が小っちゃくなっちゃって、タモ爺がマイクフォローを
女子が少ない火曜日のためにゲストは中居しゃんの元カノ田中りっちゃん・・・・・伊橋くんのだけどね
未だに共演すると当時の雰囲気になるのか、出てきて早々にタイトルコールを突っ込まれてました

1問目の“友人にちょっとだけ貸したお金を返して欲しい時”・・・の“ちょっと”の額について考える火曜メンバー
1万円・・・に大ブーイングが起きて「えっ」とびつくりな中居しゃん
「そんなんなっちゃったかぁ」と手をおでこに当てておどけてましたけど・・・
どうでもいい額=千円にまたまた大ブーイング・・・観覧は若いお嬢さんが多いからね
自分の金銭感覚がおかしいのかとちょっと不安げにキョドった表情がかわゆかったわ
10万円=大変・・・は会場と同じでホッとしてたようですが・・・10万円なんてちょっとやそっとじゃ貸しません

シンキングタイムの音楽中にじわ~っと前へ出張ってくる中居しゃんが好き~
今週は前に誰も被ること無く・・・でも中居しゃんが出した3(万円)の手でお顔が隠れちゃって残念

あたしは・・・・・まっ、結婚してから働いてもないから他人にお金を貸すってことが無いよね
あるとしたら子供の買い物の立て替えぐらいだから・・・それこそ返ってこなくても・・・って思いつつ出してるもんね

2問目の“自分の人生において許せない奴が・・・”ってのは、許せないの度合いだよね
タモ爺・・・忘れてるってことは許してるんじゃないの?
このシンキングタイム後のポーズはバッチリ決まってかっちょよかったです


【そっくりグラデーション5】
あたしも最初の30%の人で分かったよ・・・
あれで30%だから、てっきり性別でも違うのかと思いきや・・・
三村さんに耳打ちする時の中居しゃんの手がきゃわゆかったわぁ


【斬新ネーム】・・・・・改め、変てこ名前大喜利コーナー
名前が当たるかどうかは全くスルーでただ単にお題(両親の思い)に添った?珍解答(無理矢理な当て字を含む)を発表するコーナーになっちゃってますから
負けず嫌いなタモ爺なんて、最初から答えを2個も書いちゃってるし
中居しゃんのお答え【満小(マンション)】“ん”の漢字に悩んでましたねぇ


【いいともCUP】
“足つぼロードで雪かき競争!”
『黒バラ』でお馴染みの足つぼロードを渡って雪に見立てた玉を運ぶ
足つぼロードが大の苦手な中居しゃんの順番は回ってくる回数が少なそうな最後
とりあえず1回は挑戦しましたが、案の定悶絶の表情で・・・2回目以降はこっそりスルー
もうちょっと悶絶中居しゃんが見たかったなぁ

               

『図書館』
こちらの衣装は前のパターンに戻ったのか?茶系のチェックのぬくぬく館長さん
あたしはこっちのタイプの衣装の方がかわゆくって好きだなぁ

今週も新コーナー?兄弟当て
問題を読む時に都市伝説風に紹介してるけど、これは都市伝説関係あるのか?
3択ってのは簡単過ぎじゃぁ・・・・・しかも答えは3番ばっかりだし
福くん兄弟を見てる館長さんのとろけるような表情にこっちまでとろけそうでした

米倉さんによる利きドーナッツ
全問正解しちゃったけど、女性にはちょっと甘めだったんじゃないの?館長さん
でも5問正解したのはお見事
賞品のドーナッツ3か月分・・・・・貰ったもんは太っ腹で全部差し入れにすりゃぁいいじゃん

米倉さんがドーナッツの砂糖が付いた指を舐めるのに「エロい」とテンション上昇の男性陣
そんなにエロいかぁ?????
中居しゃんで妄想・・・・・それならエロいな








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと



中居三昧

2012-01-25 04:06:47 | いいとも&図書館
きゃぁ~~時間が無いよ~
館長見てから爆睡しちゃったあたしが悪いんですけど

               

『いいとも』
濃紺?のカーディガンに『いいとも』では珍しくカラフルなマフラーを巻き巻きしてるのはお洒落でとっても良いのですが
魅惑の胸元愛で隊の隊員としましては、ついついあの巻き巻きが無かったら・・・と複雑~な思いが・・・
グレーのニット帽からの前髪ちょろりは確信犯ですね
そしてお顔の方もすっきりさんで・・・やっぱり『カミスン!』での美ジュはモミ金のせいだったのかな?


【新宿109】
今週は三村さんによる中居しゃん引っ付き大作戦?は未遂に・・・若干、タモ爺が阻止してたような・・・
ゲストはしょうこお姉さん・・・カンバッ~クして欲しい気もするけど、男だらけの雰囲気も良いからなぁ

シンキングタイム後のポーズ、みんな目立とうとして高いポーズとっちゃったから中居しゃんが隠れちゃったじゃない
2回目には諦めちゃって参加してないし・・・・・楽しみだったのにな

仏滅くらい気にしたって良いじゃないよね
大きな事する時にはわざわざ悪いと言われてる日にしなくっても良いし・・・
どうしてもこの日じゃないと・・・って日が仏滅だったら気にしないようにはするけど・・・所詮、順番に回ってくる曜日みたいなもんだもんね
仏滅や厄年を気にする、ちょっぴり古風な中居しゃんが好きです(結局そこぉ

行列が出来る店にはあえて並んでまで食べようとは思わないけれど
ど田舎ゆえ、食事時間帯に店に行ったらどうしても並ばなくちゃいけない状態になるっていうのはあるよね
今更違う店つっても遠かったり、そこも並んでそうだったり
一番並んだのは某回転寿司屋で1時間くらいかな・・・もちろん店内の待合で座ってだけど


【そっくりグラデーション5】
今週は三村さんの希望により司会をタカとチェンジ・・・でもタカのそっくり度の%も微妙かな?
3番目の人でほとんどの人が正解に
中居しゃんも解ってはいるんだけど名前が出てこない
手を頭の後ろにやって「何だっけ?」「ど忘れしちゃった~」と困ってる中居しゃんが大層かわゆかったです


【斬新ネーム】
ヒントが“歌のフレーズが好きで・・・”っていう大雑把なものだったから範囲が広すぎて・・・
でも中居しゃんの「座和々(ざわわ)」が案外いけてるんじゃ・・・と思ってたら
正解が「菜七(ななな)」(ボン・ジョヴィの曲より)って・・・・・絶対「なな」ちゃんとしか呼ばれないから

               

『ナカ調』
冒頭とか途中とか、夕飯の支度等々やりながら見てたのでしっかりとは見れてません
でもびっくり眼の中居しゃんがいっぱいで
小っこい20Vの電気うなぎが出てきた時、遠藤くんに触らせようとする小悪魔中居しゃん
ところがどっこい、相手が遠藤くんだったために逆指名されることに
男前に何でもないように触ろうとして、触った瞬間超~痛がっちゃってるし

VTRもナカ調隊のは見応えのあるものが多く(ココ調隊のもバカらしくて面白かったけど)良かった
でも、これをスタジオ部分だけ残すとなるとちょびっとになっちゃうんだよね・・・・・残念

               

『図書館』
先週のセットや問題のリニューアルに引き続き、今週は大幅なリニューアル
メインゲストは無しで特定の業界の人への噂についての検証を・・・
その白黒の人数が指定の数になるような噂を選んで3問連続で正解すると賞金10万円が
1発目の今週はタクシー運転手の方々10人

昔『いいとも』でやってたコーナーみたいだけど、時間が長い分深いところまで聞けて面白い
それに深夜帯だからちょっと際どいような質問も出来るしね

キスマイの北山くんがすっかりチェリーキャラで
タクシーの後ろの座席での危ないシチュエーション再現でも中居しゃんの「チェリー」のご指名に嬉々として出てきて
ノッちゃって頭まで肩に乗せちゃって
終わって中居しゃんにはたかれちゃっても嬉しそうですけど

何だか『図書館』チームも段々チームワークが出来てきてる気が・・・

今週の新コーナーがなかなか面白かったのでこれからも良い方向に進化していって欲しいかな








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと



持ってる人

2012-01-18 02:59:09 | いいとも&図書館
1日遅れで見た月曜『いいとも』
慎吾の衣装のパンツが北京で中居しゃんが着てた星柄スーツのパンツと同じみたいだった
サイズが全く違うだろうから、そのまま同じパンツじゃないんだけど・・・何か萌えるよね
先日、同じく星柄のジャケットの方をロンブー淳が着てたのなんかよりもず~~~っと

でもあの星柄の服・・・中居しゃん以外着る人なんていないかと思ったけど、案外居るんだねぇ
さすがに上下スーツでって人は見かけないけど
そういえば前に『Mアワ』で着てたフルーツ柄の派手~なジャケットも後々何人かが着てるのを見かけたなぁ
案外、中居しゃんってファッションリーダー?・・・・・って、衣装さんがね

               

『いいとも』
照明の加減か何なのか・・・前夜の『カミスン!』よりも更に漂白が進んで“えっ日焼けなんてしてたの?”ってくらいになっちゃってる中居しゃん
ニット帽からのぞく前髪ちょろりんも手伝って今週もすげぇきゅ~とな今年40ちゃいなお方


【新宿109】
タイトルコールをタモ爺の隣に居るままで言おうとして、三村さんに中央へと行かされる
でもその時の三村さんったら、中居しゃんを抱きかかえるようにしちゃって・・・くっつき過ぎ
とうとう嫉妬したタモ爺にわき腹つままれてやんの

相変わらず質問の方はどうでもいいようなもんばっかりだし
2問目なんてタモ爺が解釈間違えたまま頑固なもんだから、問題の主旨が違ってしまったし
何だかなぁ・・・・・な感じなんだけど
“ど~っちがいい”の音楽終わりにみんなでポーズしちゃう火曜メンバーが楽しそうでかわゆくって
それだけ見られれば、このコーナーはOKかな?
中央の中居しゃんのポーズがこれまたとんでもなくかわええし

おまけに今週は1問目の音楽始まりの時くらいにボードの裏で何か物音がしたのか、ビクってする子リスちゃんが・・・
ちょうどカメラさんがアップにしてた時だから、その表情がバッチリ見られて
リピしまくったのは言うまでもありません
もひとつおまけに1問目のポーズの後、みんながABにちゃんと分かれてる後ろでおへそまで見せて身づくろいする子リスちゃん
お正月からぽっちゃりぽんぽんの大サービス・・・ごちそうさまでした~


【そっくりグラデーション5】
あたしも大ケケさんと同じく、最初の人の“ムード”ってヒントで解ったよ
お客さんの反応と2番目の人を見て大笑いで正解しちゃう中居しゃん
三村さん・・・2番目と3番目は反対・・・ヘタすると1番とも逆でいいかもよ~ん


【斬新ネーム】
“世界中で愛される人気者”ってヒントで
「舞蹴弱損(マイケル・ジャクソン)」と解答する中居しゃん
中居しゃんの中で↑なのは、やっぱりマイケルなのねぇ・・・と思うと共に
「蹴」なんて漢字よく書けたなぁ・・・と感心する
正解は「大熊猫(パンダ)」って・・・・・「波波波(サンバ)」以来の衝撃&子供に対する気の毒さ
あたしもアンガールズと同じく「光樹(ミッキー)」かと思ったけど・・・漢字で書くと全然斬新じゃないという


そして何より今週は【いいともCUP】ですよ
月曜日から誰も成功してない「くるっとペッタンボトル」(水の入ったペットボトルを回転させて立たせる)を
最後の最後に成功させちゃう中居しゃん・・・さ~すが持ってる人は違うねぇ
親指立ててポーズをとりながらもちょっぴりはにかんだ表情に萌え~~
他の火曜メンバーが口々に「すごい」と言って喜んでくれるのも嬉しかった

ちなみに先週のぐだぐだ羽子板リレー
あの記録で月曜・水曜チームと共に同点優勝だったんだよね
今週もこのまま優勝しちゃったら良いんだけどなぁ

               

『図書館』
年も明けてセットも変わって新装開店の『図書館』
メインゲストが鈴木砂羽さんってことは・・・先週の金曜日の撮って出しってことですね

セットと共に館長さんの衣装のテイストもちょっぴり変わり、袖にボーダーがある白い縁取りの紺のブレザー姿は
館長さんというよりも、学生さんにしか見えないんですけど(イタい?

“芸能界をやめてぼろ儲けしてる芸能人の噂・・・”とか・・・今までよりも更に情報番組的要素が入ってくるのかな?
白黒ジャッジはメインゲストに任せて、中居館長はアドバイザーとゲストの間を行き来するのは良いけれど

“利き○○”も定番コーナーになっちゃったのか?
案の定な板東さんに苦笑い・・・間違えた問題のテッパンが好きだよね館長さんは

まだちょっと様子見な感じもするけれど、楽しい番組になって欲しいなぁ








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと



いたずらっ子

2012-01-11 03:01:28 | いいとも&図書館
おチビの学校も始まって、それと同時に母のお弁当作りも始まって
ようやくお正月気分から抜け出したのかな?
中居しゃん番組も年末年始特番レギュラー番組のお正月スペシャル・・・と経て、通常営業になりました

               

『いいとも』
お正月休みを南の大きな島で過ごしたらしい中居しゃん
でも今年初生の中居しゃんは恐れていたよりもず~~っと黒こげ具合は低くって、国内で1日ゴルフをしたレベル?
その他の美ジュもすっきりと美しく保たれてて、中居ファン恒例の?お正月休み明けのは無しの方向で嬉しい
今日?だかのすまぷ~さんでのご予定もあるからだろうけど・・・
他にも嬉しい情報が待ってたりしないのかな・・・
おぐしの方はニット帽に覆われてて確認のしようが無かったけど・・・
濃紺のデニムの上下がすっきりとしててとってもお似合い
だから細~いおみ足には細~いパンツが似合うのよ
ボタンとポケットカバーが青でかわゆい
ニット帽の上には白縁のサングラスをちょこんと・・・めがね屋さんへ新年のご挨拶ですか?

今年1発目の『いいとも』まずはタモ爺に新年のご挨拶を・・・
その後は今年も懲りずに何言ってるかさっぱり分かんない【新宿109】のタイトルコールへ
質問の方は年が明けてもしょうもないもので
でも“100%遅刻の朝寝坊”の質問で『いいとも』遅刻に例えて超いやがるタモ爺とのやりとりが面白かった
番組終了までとか次の目標がある時はそりゃぁ慌てるでしょうし
1日に1本しかない乗り物に乗り遅れたとかだったら慌ててもしょうがないし
相変わらず時と場合による質問だこと


【そっくりグラデーション5】
2番目の人からそっくり度は高いのにさっぱり分からず
会場のお客さんの会えて嬉しそうじゃない反応とそのことに対する本人の反応から推察する解答者
中居しゃんなんて三村さんに耳打ちしないで声に出して言っちゃってるし
おまけに正解発表の前にカーテン開けちゃって・・・
で、正解発表でのゲストの登場は無しにしちゃうという
年が明けても39ちゃいのいたずらっ子が元気で可笑しいです
竹山さんも思う存分キレられたしね


【斬新赤ちゃんネーム】
他人ん家の子の名前を当てるふりをしながら面白い名前を発表する大喜利のコーナー(違っ)
“両親がコーヒー好き”のヒントを元に中居しゃんが考えたのは【米缶(アメリカン)】って
タカの【舞流馬運転(ブルーマウンテン)】と大ケケさんの【自山胃加山(ジャマイカサン)】には笑ってしまった

正解は【萌香(モカ)】ちゃん
これぐらいなら普通に可愛いし、ちゃんと読めるしOKだよね
ちなみにあたしは【コナ】ちゃんかな?と思っちゃいました(ハワイのコナコーヒーからね)


【いいともCUP】
羽子板で羽根をリレーする競技
1本目はスムーズに行ったから期待できるか?と思ったら
2本目以降2番手のトシがあまりにもミスを連発するので、その次の中居しゃんが雑にプレーをするように
それでも月曜日と同じ4個が成功はしたけれど・・・新年1発目の優勝はちょっと無理かな?

               

『図書館』
お正月スペシャルの残り?で引き続き欽さんの都市伝説
13ちゃいのつよちゃんがむっちゃかわええ
キムしゃんが「お母さんが作ったおいなりさん」って言った話は『がんばりますっ!!』で聞いたことがある気が・・・・・
でもその後のことはあたしの記憶と若干?違いがあるんですが
あたしのおんぼろ海馬には「おいなりくん」とあだ名をつけられたキムしゃんが自分からレッスン?に行かなくなったと刻み込まれてるのですが・・・
まっ、そこは大人の事情?ということで

中居しゃんの初映画「欽ちゃんのシネマジャック」
噂には聞いてたけど実際には見たことが無かったから、ちょっとでも見られて良かった
「貝」の時に外国の方からも取材を受けてたって話も初耳だった気が・・・


『図書館』の名物コーナーになりつつある?“利き○○”
今週は欽さんによる“利きかまぼこ”
中居ファンにはおなじみの小田原の鈴廣のかまぼこを当てるというもの
1番目、2番目と順調に当てていき、2番目のは山口県と産地まで当てる勢いに全問正解なるか?と思われたところ
3番目のみなさんお馴染み紀文のかまぼこであえなく不正解に

しかしそこからがMC中居しゃんのさすがの進行で面白い展開に
もう1回とチャンスを与えつつ、いたずらっ子なMCは紀文のかまぼこで天丼に・・・
それがまた欽さんが3回とも律儀に小田原のかまぼこと自信を持って間違ってくれちゃうから
中居しゃんったら息も絶え絶えに大笑いしちゃって撃沈しちゃう始末
その本当に可笑しそうな笑顔がきゃわゆいったらありゃしない
欽さんありがとうございました




今期も見たいドラマがたくさんあって、すでに録画したまま追い付いてない感じ
ゴロちゃんの『ハングリー』も録画はしたんだけど、どうも食指がそそる内容じゃない気が・・・
とりあえず1話は見てみなくちゃですね








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと



利きどん兵衛

2012-01-04 01:45:41 | いいとも&図書館
お久しぶり・・・つっても2日ぶりでございます
中居しゃん番組が無い2日間、あたしも実家で骨休め
同じくスマファンの妹と『紅白』『CDTV』『プロフェッショナル完全版』『北京ライブDVD』とスマ梯子をして盛り上がりました


さてさて・・・・・仕事始めならぬ中居番組始めは『図書館』のすぺさる
欽ちゃん・・・じゃなくて欽さん?の噂の検証と中居館長による利きどん兵衛

まだまだ去年の館長で、思いっきりプリンさんだけど、と~っても美人の館長さん
欽ちゃんは思いっきりど真ん中世代だからいろいろと懐かしかった~
まっその中で『欽どこ』はあんまり見てない番組だったんだけど
当地にテレ朝系の放送局が無くって、お隣県の放送をどうにか見られるかなぁ・・・って感じの時代だったから・・・
それでも見栄晴人形やわらべの登場とか・・・懐かしく、欽ちゃんの初耳な話が面白かったです


そして館長による利きどん兵衛きつねうどん
前半のごんぶとと京うどんは素人でも簡単に分かっちゃうわなぁ
後はどん兵衛の西日本と東日本・・・があるのは知ってたけど・・・北海道の北のどん兵衛?
2ヶ月前?くらいにこっちでも東日本味のどん兵衛が“味比べしてみて”って感じで売ってたけど
どうも東日本のはつゆの黒いうどんって印象が強くって買わなかったんだよね

前回の利きいいちこ同様、後一歩のところで間違っちゃって伝説達成ならずの中居しゃん
プロの料理人でも間違えそうなだしの違いなんてなかなか分からないよね
泣きの1回でどん兵衛天ぷらそばに再挑戦するも・・・・・1品目の北海道味で再び失敗
コメントまでは合ってるのに判定で間違えちゃうって・・・・・
まっ【白】のどん兵衛を【黒】って判定するより、【黒】のどん兵衛を【白】って判定する方が
【白】と間違っちゃうくらい【黒】も美味しいってことで印象的には良いよね

しかし日清の社員さんにも社員でも間違えるって慰めてもらっちゃって・・・
お口わなわなぷくぷくのマコちゃん中居しゃんが・・・・・きゃわいい~


判定はともかく本っ当~に美味しそうに食べるよね~
夜中なのにどん兵衛食べたくなっちゃったよ



で、欽ちゃんの後半部分は来週の通常放送までお預けですか・・・・・
あんまり引っ張るのも・・・なんだかなぁ




その後にあった『仰天』スペシャルのナビ番組
スペシャルの中居しゃんはツイードのスーツに脱帽でかっちょいい感じ
そしてインタビューの中居しゃんはところどころほつれた感じのダメージニット?のボーダーセーターに筒状のマフラー?
チロリアンハット風のグレーのハットもかわゆい
この中居しゃんにも後日会えるんだよね
またまたべ~師匠に「(ゲストの)香里奈さんどう思うねん?」って聞かれて
「何か有るのかと思われるのが嫌だし・・・否定したら傷つけるし・・・肯定したら次会う時意識しちゃうし・・・」って
嬉しいそうなべ~師匠に怒りつつ困っちゃってました

4時間半スペシャルの方は・・・柔らかなりやいの決着や楽屋弁当クイズを楽しそうにしてました
楽しみ~・・・なんだけど、4時間半が大変
またまたHDDの残量の方も危なくなってきてるし~








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと



ぽっぽろ、ぽっぽ~ろ♪

2011-12-21 02:34:36 | いいとも&図書館
久しぶりに登場のタイトルで~す


生中居しゃんに後ろ髪引かれつつおチビの高校へGO
懇談会は・・・・・・・・・
まだ1年生だからこれから・・・とも思うけど・・・・・
定期テストはね・・・そこそこ真面目だから、そこそこの点数は取れてるんだけど・・・・・模試がね
部活との両立が・・・・・難しいね

               

「ポポロ」
予約してた「僕の半分」通常版をフラゲしに行って、もしかして・・・と思って見てみたら、早くも発売されてた
今月号はスマさんたちがご登場
みなさんグレー×黒のスーツスタイルで“ポポロ中居にハズレ無し”のみならず“ポポロ・スマにハズレ無し”ってくらいみんなかっちょいい
個人ページの中居しゃんがとにかく美人さん・・・モミ金もほぼ無し期間の撮影だったみたいだし

インタビューは
“SMAPの絆とは○○である”
“SMAPの歌&ダンスとは○○である”
“SMAPのバラエティーとは○○である”
“SMAPのファンとは○○である”
・・・っていう4つの項目についてそれぞれに聞いて、その理由や思いも・・・
とりあえず中居しゃんの○○の内容だけご紹介
とは・・・それぞれである
歌&ダンスとは・・・バラバラである
バラエティーとは・・・『スマスマ』である
ファンとは・・・ずっとずっとである・・・・・“ずっとずっといっしょに生きていたいよね”なんて嬉しいことを

Q&Aでは
 好きな鍋は?
 家の中で20個あるものは何?
 『僕の半分』を占めるのは?
 年が明けて始めて食べるものは?
 近況を教えて!                の5問

中居しゃんの答えはファンなら“そうだろうなぁ”とうなづく物ばかり
は“仕事”と“SMAP”という答えがふたりずつ・・・後のひとりは・・・これまた納得
相変わらずどん兵衛LOVEな中居しゃんでした

ファンパのページも2P・・・こっちの中居しゃんの表情も好きで~す


「Myojo」も中居しゃんがお当番だったんだけど・・・・・
照明の加減か中居しゃんの顔色が超~~~悪い・・・目の下のくまさん(違っ)がひどいし
ことわざに絡めたインタビューは切り口が違ってて良いし、読み応えもあるんですけどね
それになにより要らんCDケースのためにいつもよりお高い値段を払うのがね
「TVガイドPLUS」もあるしね・・・・・残念ながら置き去りです
その「TVガイドPLUS」・・・「ポポロ」購入のついでに入荷予定を聞いてみた
やっぱりど田舎では22日にしか入荷されません・・・でもど田舎の小ちゃいツ○ヤなのに25冊も入荷予定だと


「僕の半分」通常版も無事にゲット
封入特典のステッカーは『HEY!×3』で使われてたファンパでの「僕半」衣装の5人
そして、これが目当てのひとつだったのにすっかり忘れてたポスターは通常版ジャケットと同じ
こんなもん貼った日にゃぁ・・・その目力に圧倒されて、前を通れませんから
丁重に丸まったまま「貝」のDVD特典のポスターと共に保管いたしました

そして・・・・・あたしはカップリングの「真冬のラブレター」の方が好きみたいだ
爽やか系のミディアムテンポの曲に中居しゃんソロの優しい高音の声が素敵です
その内『スマスマ』でも歌ってくれないかなぁ

               

『いいとも』
懇談会が済んで、一旦中居しゃんの美ジュチェックに帰宅(本当は給料を下ろす通帳とカードを忘れたんだけど

ニット帽から出てる前髪ちょろりんがかわゆくて、スタジャンがお似合いの39ちゃいの登場に思わず“可愛い”とため息が・・・
最近の『いいとも』にしてはまぶたが腫れぼったい気がするけれど
前日の超過密スケジュールを考えるとしょうがないよね

オープニングコーナー【新宿109】
コーナータイトルはタイミングを逃してタモ爺が言っちゃった
コーナー説明してる中居しゃんに忍び寄る危険人物三村さん
ひとりで中居しゃんの肩を抱き寄せご満悦・・・・・ピッピ~~イエローカードです
中居しゃんも「わちゃわちゃしないっ」って・・・わちゃわちゃしてるのは三村さんだけで~す

相変わらずどうでもいい質問ばかりだけど
1問目の質問をスタッフが貼り間違えて、選択肢と微妙にずれててみんな???
「間違いました~」ってポーズとっちゃうコと
背伸びしてパネルの隙間から裏のスタッフに「テンパッた?」って聞いてるコがむっちゃかわえかったから良しとするか

三村さん“忘年会に~”の時に「中居くんは?」って聞いてくれてありがとう
これでさっきの暴挙はチャラにしとくわ


【そっくりグラデーション5】はふたりもやったけど、どっちも微妙過ぎ
【斬新赤ちゃんネーム】はネタ切れ?


【いいともCUP】
目隠ししてかわゆく3回転する中居しゃん・・・着地した地点は50点のど真ん中って
その後の4人も同じように進んで全員50点のパーフェクト
もうちょっとで年間1位だったのに・・・・・それでも年間2位なんて、以前の火曜日では考えられない事です


エンディングは「僕の半分」の告知お兄さん
相変わらずパネルをガン見して、一向に告知の言葉は出てきません
最後にはミゲルくんに持たせようとしちゃってた?

               

『図書館』
懇談会疲れもあってか、途中で意識が飛ぶこと数回

新種の生き物“ももち”ちゃんに目がテンの中居しゃんが可笑しい

“ビックリ商品の噂”は面白い事は面白かったけど・・・・・

『図書館』も今週で今年の放送は終了
来年は1月3日にスペシャルが・・・中居しゃんの利きどん兵衛が楽しみです




『紅白』でスマさんたちが歌う曲が「SMAP AID 紅白SP」と発表されましたね
てことは「僕の半分」は歌わない?
「オリスマ」と・・・「not alone」か「世界~」ぐらいかな???








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと



まったり火曜日

2011-12-14 01:57:50 | いいとも&図書館
昨日ので書き忘れた
『金スマ』でも援護射撃に余念が無かった『南極大陸』
『カミスン!』でも中居社長自ら最終回の告知をしてた
「楽しみです・・・泣けます」だって(違っ)
普段ならこれだけで萌えまくりんぐ~な感じだけど、その前にメガトン級の萌え~を投下されてたからか
聞いた時にはテンションだったけど、↑の萌え書いてる間に忘れちゃってた
いや~ん折角の生中居しゃん自らの萌え発信だったのに・・・・・反省っ

               

『いいとも』
黒ニット帽に黒いもこもこしたジャンパー?ベージュの思いっきり腰履きのパンツ
今からスノボーでもやりに行くんですか?・・・って感じの衣装
前髪がちょろりんしてて、出てきた瞬間思わず「別嬪さんだわぁ」とつぶやいてしまったほどの美人さん


【新宿109】
タイトルコールの出だしに戸惑う中居しゃん・・・オープニングコーナーにまだ慣れないご様子です
コーナー説明をしようとするとわらわら寄ってくる火曜メンバー
中居しゃんは何事も無げに笑顔で「わたわたしないっ」なんてたしなめてるけど
木村先生~・・・危険人物の三村くんが黒子猫ちゃんを捕獲するべく両手で抱え込もうとしてま~す

相変わらずどうでもいい質問のこのコーナー
“ここ3年ほど全く連絡を取っていない人の電話帳は・・・A:消去する B:とりあえず残す”
あたしは本田アナ?と同じでアドレス帳がいっぱいになるわけでも無いからとりあえず・・・っていうか、かなり古いのも残ってます
最近はそれこそ水没でもさせてデータが飛んでしまわないと、機種変の時にアドレスも一気に移してくれちゃうからね
確か・・・お嬢たちの幼稚園の時のママ友の電話番号とかも残ってると思う
たぶんず~っとかけてないから、番号も変わってるんだと思うけど

“洋服を洗濯する時は・・・A:裏返して洗う B:そのまま洗う”
前にも何かの質問の時に思ったんだけど・・・・・物によるって
でもあたしも洗濯ネットを使うから、裏返して洗うのはジーパンぐらいかな?
スパンコール付いてるのは買わないし・・・もし持ってたら手洗いかな
ラインストーンぐらいならそのままネットに入れて洗うかも
それよりも干す時は日焼けしそうなのやポケットとか付属物が付いてるのは裏返すかな

こんまりさんのときめき情報や、剛くんのジーパン洗いの情報なんかが中居しゃんの口から聞けて良かった


【そっくりグラデーション5】
今週は三村さんのパーセンテージ設定通り、案外簡単だったかな?
お客さんの言うように2番目と3番目は逆だと思ったけど
分かっても分からなくても三村さんに耳打ちしに行く中居しゃんはきゃわええ


【斬新ネーム】
ヒントの“夫婦そろってジブリのアニメが大好きなので・・・”っていうのを聞いて
【ハウル】って書け・・・って念を送ったのはあたしだけじゃないはず
しか~し、中居しゃんが書いたのは【保尿(ポニョ)】
しかも3人も被っちゃってるし
でもみんな彼が平成19年生まれだということを見逃しちゃってるよ
コーナーの主旨は変わってきてるけど、大喜利が面白いから良っか

               

『図書館』
今週の衣装はグレーの制服系ジャケット、インナーのセーターと相まって「an・an」に引き続き学生さんみたい(イタッ
ゲストは“いい夫婦の日”にベストパートナー賞とやらを貰った高橋ジョージ・三船美香夫妻
利きちうって・・・・・・どうでも良いんですが
ちょっとキスの仕方を変えたら間違えるってことは、唇の形や柔らかさで判るんじゃなくてキスの仕方で判るってことだよね
ジョージさんの泣きの1回にアンガ田中を送り出す小悪魔館長
扉を開ける時や田中がジョージさんにキスする瞬間に笑いをこらえちゃってる館長がかわええ
自信を持って「妻です」って言い切っちゃった時にはマジで撃沈しちゃってるし

その後の健康に関する噂のコーナーは、なんとな~く勉強になったかな?

寝る前の飲み物の検証は・・・試す順番にも違いが出るんじゃないかと・・・
藤ヶ谷くん・・・自分のVTRみてかわいそうって感想は・・・・・まだまだだな


来週のゲストはYOUさん
これって「もののけ島のナキ」の宣伝で???
なら、慎吾が来れば良かったのにね








web拍手を送る ←よろしかったらポチッと