goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

明日は東京へ! 年に一度の展示会なのだ^^d

2006年10月10日 | ブログ
毎年この時期に世界各国のメガネを発表する展示会があります。
明日は東京ビッグサイトでIOFT展示会が開催されます。天聴もこの展示会は欠かせない行事になりました。
思い起こせば。。。。今あるコンセプトもココがきっかけでしょうネ!
自分自身も目の保養になり、刺激いっぱいの内容です。
さて、今回は狙っている銘柄があります。
しかし、なかなか”Yes”と言って頂けない銘柄が多くてちょっとへこんだりするわけですが。。。
とは言うものの負けちゃいられません!

なんとかこの天聴の地域の皆さんにすばらしいアイテムをご紹介したくて頑張ります!
天聴も、今年は更に飛躍の年だと思っております!
更にパワーアップ(?)したCraftを乞うご期待 ^^v

って。。。。。なかなか思うようにいきませんけど ・・・(。。;)


昔は・・・10月は天気が安定するので運動会が多かった!

2006年10月09日 | ブログ
昔、この季節は学校でも、町内会でも運動会や秋祭りのイベントで目白押しだった。
最近気候が変化してか雨が多く、強風の日もとっても多い。運動会も一ヶ月早めに開催するまたは春に開催する事が多くなったような気がする。

比較的安定する季節の秋、秋の空は変化が多いといわれているが、そんなに天気の崩れは無いものだった。
大雨と強風。。。。台風でもないのに大雨洪水注意報、晴れてても強風波浪注意報。
将にそんな一週間だった。
今日は一変して穏やかな好天。こんな日は行楽に出かける方が多いので、この近年結構連休は暇になる。 --; 不安な一週間が過ぎ、この先どうなる事やら。。。オーナーとなると寝る間もそんな事ばかり考える。不眠の日が続く。。。 --; 
サラリーマン時代には決して体験する事の無い不安感。 でも自力で家族の生計を立てているな、っという実感と満足がそこにある。この生活を守らなければ。。。。と、いつもそう考える。
早く安堵できるようになりたいものである。

さて、今日はそんな不安を払拭する様な日ではあった。
今日改めて、ご来店いただいた皆様への感謝の思いを噛締めた。
多忙の中での一日を過ごしていると、そんな大事な事を忘れがちになる。
初心に帰る。。。とても大事な事である。肝に銘じて改めて明日からの仕事に励みたいと思う。

本日ご来店いただきました皆様、本当にありがとうございました! m(_)m



今日はとってもいい天気。なのに台風のような強風で。。。

2006年10月07日 | ブログ
今日はからりと晴れたいい天気でしたネ(愛知県は)でも台風のような強風で外に出てびっくり@@;
なんだか気がついたら店前で大きな物が道路を遮断してるではありませんか。。。あんなところに危険な。。。と思ってよ~く観察するなななんと@@; 当店の電飾看板が倒れているではあ~りませんか。。。--; ぎょぇ~これは危険と早速撤収にかかりました。幸いにも看板はちょっと擦り傷程度、即座に発見のようで大事には至りませんでしたf^^;
天聴の居るこの地域は以前はそんなに風など吹かない地域。最近西の海岸に空港が出来た関係でその周辺の山が削られ、知多半島の対面のこの地域に鈴鹿おろしと伊吹おろしのダブルパンチで、もうのぼりのポールが3度も折れてしまいました --; 今回も移動するはずの無い電飾看板が風にあおられ移動して倒れてしまいました。 恐るべし自然の力。そういえば吹きっさらしの駐車場に立っているとそこにじっとしていられない程にあおられる強風。そのうち店も吹っ飛ぶんではなかろうか。。。
以前台風の過ぎ去った後にアルバイトに向かった海辺のしっかり普通に立っていた喫茶店。次の日には跡形も無く吹き飛んでしまってて、そこに建物の形跡が無かったという不謹慎だけれどギャグのような出来事がありました。自然の猛威の前には無力ですね。天聴のお店も風にあおられギシギシ音を立ててと時よりゆれる様な。。。。

そんな一日なのでありました --; 


今日はお休み!でも店内の改良で今は店内でブログ作業中!

2006年10月04日 | ブログ
今日はお休みなので久しぶりにDVD鑑賞などをしました。。。とは言うものの、午前中はなにやら、午後からはかにやらでその作業の合間の2時間くらいでしたが、
”男たちの大和”
という映画を見ました。 かなり泣けるとは聞いていましたが、小生、”ほたるの墓”でタオル(ハンカチでは間に合いましぇ-んーー;)で涙を拭き拭き鑑賞するほどでありまして。。。f^^;
やはり泣き所が随所にあり、何度鼻をかみにいったやら。。。
でも、カッコイイと言う言葉はそこにはありませんで、不憫、不幸、被害者、。。。。数え上げたらキリがありません。上層部はお山の大将で上から被害を見ているだけ。。。なんとも言葉にならない悲しみと不憫さと不愉快さと。
そんな思いからこの映画は見るべきだと思うのでありました。体験してないバーチャルな世界の事だからうまく伝わりませんが、ここに自分は確実に何かのメッセージを頂いたようなそんな作品でした。
ただ泣ける。。。だけでは済まされない何かを頂きました。
いやぁ~映画って本当にいいものですね!それじゃあ。。。また!次回をお楽しみ下さいm(_)m

って。。。。だってネタ切れで最近辛いんですもの。。。わぁかってぇ~(アタックNo.1風)



あ~!もう3日も過ぎてしまった。。。--;

2006年10月03日 | ブログ
10月で衣替えという新たな月。天聴のお店も今月から3期目を向かえ新規一転。。。とまでは行きませんが去年にない変化を遂げております!(。。。という自己満足ではありますがf^^;)

セレクトブースと通常ブースに分割された店内はデザインであっと驚く(?)商品群とうっと驚く(?)リーズナブルライン群に分別。

さらにレンズも含めて新価格体制の下さらに新商品の投入で話題満載を目指しております^^v
本日も通常レギュラーメンバーではありますがお得意の偏光グラスをゴムメタルフレームにお入れになり、でも以前にチョイスされた裏生地オレンジのとってもキュートなS様ありがとうございましたm(_)m 
さて、本日は先日もご紹介しましたメーカーオファーのグラスアートサンプル(新バージョン多数)を服装がレンズの削りカスで真っ白になる位に開発しておりまして近日公開できればいいなぁ~と思いつつ、
不精な自分に鞭を入れながら頑張ってこなしたわけでぇ~。。。。。(←言い訳になっている。。。)

何とかサンプルのめどもつき次のステップに期待を高める今日この頃なのです。。。。って聞いてるかぁ~。。。そこの二人!(とってもつまらない古文の授業の先生風。。。)

さて、話がまとまりませんし、実はネタがありませんのでと申しますか、今日から釣りに行っている二人の事がどーも気になって。。。聞いてるかぁ~そこの二人ぃ~!
明日の歯医者さんとお店の什器の入れ替えという大仕事さえなければ今頃は。。。。--;

と悔しい思いをかみ締めつつ、とっとと寝るのであった!深夜の今、このブログを見ている君たち!早よー寝んしゃい!
。。。。っと貴方に当たってみたりする。。。。。ごめんねm(_)m