じゃじゃーん(。・_・。)ノ
昨日、一気に記事を上げてしまう予定が、
コドモたちのWパワーで阻止されてしまっためぐ@ツマです。
おはようございます。
↓これ、らんきんぐぼたん。押してくれたらうれっし

そうでござる。
一部の方々には、ばればれでしたが(笑)
めぐ@ツマの、今回の観光の目的はひとっつっ!!(゜Д゜*)
ひこにゃん

がつーん。
しかし、ひこにゃん。
ず~っと、そこらへんうろうろしてるのかと思ってたら、
実は、日に4回、30分づつしか登場しない、レアキャラでした!!(゜Д゜;)
めぐ@ツマたちは、場内見物で、大渋滞に巻き込まれていましたので、
その日、最後の登場に間に合うか、ひやひや。
やっと、お城から出れたら、一目散に目的地にGOです!!

めぐ@ツマが、『ひこにゃんっひこにゃんっ』わめいておりますが、
オットさまも、お義母さんも、イミフメイ。。。みたいなカンジでマイペース。
よくわからんが、『にゃこにゃん』という猫がいるとか思い込んでいるムスコくんだけが
ハハにあわせて急いでくれました(笑)
やっと見えてきた、人だかり。。。!!(゜Д゜;)

みんな、ケータイや、デジカメで写真を撮ってます。
ってか、この人たち、ひこにゃんと写真を撮るために、並んでる人たちです。
当然、めぐ@ツマは、はりきって並びました。
オットさまは、めぐ@ツマに強引にひっぱられしぶしぶ。
お義母さんに至っては、イヤヤ。。。と拒否られました||li _| ̄|○ il||
いや、確かに、一緒に写真を撮られるときって、順番待ちの人たちに、
ぐるーっと囲まれてて、ものすっごい恥ずかしいんですよね(´д`;)
でも、ひこにゃん見に来たんだし(めぐ@ツマは)
お義母さんは、築城400年ということで、観に行こうかな。。。
と思っていたところに、孫たちからのお誘いがあったので来てくれたんですね。
イワユル、普通の正しい観光客です。
で、今、ワダエミ展もやっていて、ワダエミの映画の衣装とかが展示されてました。
キレイです。
でも、衣装って、やっぱり、人が着てるか、映画の中でこそって。。。
思ってしまうのは、めぐ@ツマだけ?
で、あとは、ひたすら下り。
ムスメくんも、相変わらず、とらわれた宇宙人のごとく釣られ。

お堀の内側も、見事なお散歩コース。

緑に囲まれて、まさに森林浴。酸素に包まれました。

もうひとつの見所、玄宮院。

ココも、広くて、きれいです。

お散歩。

ムスコくん、(自分への)お土産も、おばあちゃんに買ってもらってうひうひ。

帰りの車の中は、必然的にこうなりました↓

イッパイ歩いたからね。
昨日、一気に記事を上げてしまう予定が、
コドモたちのWパワーで阻止されてしまっためぐ@ツマです。
おはようございます。
↓これ、らんきんぐぼたん。押してくれたらうれっし


そうでござる。
一部の方々には、ばればれでしたが(笑)
めぐ@ツマの、今回の観光の目的はひとっつっ!!(゜Д゜*)
ひこにゃん

がつーん。
しかし、ひこにゃん。
ず~っと、そこらへんうろうろしてるのかと思ってたら、
実は、日に4回、30分づつしか登場しない、レアキャラでした!!(゜Д゜;)
めぐ@ツマたちは、場内見物で、大渋滞に巻き込まれていましたので、
その日、最後の登場に間に合うか、ひやひや。
やっと、お城から出れたら、一目散に目的地にGOです!!

めぐ@ツマが、『ひこにゃんっひこにゃんっ』わめいておりますが、
オットさまも、お義母さんも、イミフメイ。。。みたいなカンジでマイペース。
よくわからんが、『にゃこにゃん』という猫がいるとか思い込んでいるムスコくんだけが
ハハにあわせて急いでくれました(笑)
やっと見えてきた、人だかり。。。!!(゜Д゜;)

みんな、ケータイや、デジカメで写真を撮ってます。
ってか、この人たち、ひこにゃんと写真を撮るために、並んでる人たちです。
当然、めぐ@ツマは、はりきって並びました。
オットさまは、めぐ@ツマに強引にひっぱられしぶしぶ。
お義母さんに至っては、イヤヤ。。。と拒否られました||li _| ̄|○ il||
いや、確かに、一緒に写真を撮られるときって、順番待ちの人たちに、
ぐるーっと囲まれてて、ものすっごい恥ずかしいんですよね(´д`;)
でも、ひこにゃん見に来たんだし(めぐ@ツマは)
お義母さんは、築城400年ということで、観に行こうかな。。。
と思っていたところに、孫たちからのお誘いがあったので来てくれたんですね。
イワユル、普通の正しい観光客です。
で、今、ワダエミ展もやっていて、ワダエミの映画の衣装とかが展示されてました。
キレイです。
でも、衣装って、やっぱり、人が着てるか、映画の中でこそって。。。
思ってしまうのは、めぐ@ツマだけ?
で、あとは、ひたすら下り。
ムスメくんも、相変わらず、とらわれた宇宙人のごとく釣られ。

お堀の内側も、見事なお散歩コース。

緑に囲まれて、まさに森林浴。酸素に包まれました。

もうひとつの見所、玄宮院。

ココも、広くて、きれいです。

お散歩。

ムスコくん、(自分への)お土産も、おばあちゃんに買ってもらってうひうひ。

帰りの車の中は、必然的にこうなりました↓

イッパイ歩いたからね。
