goo blog サービス終了のお知らせ 

@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

『うみの100かいだてのいえ』

2015-05-11 11:32:24 | ぞうのようちえん
 5月2週目、息子が借りてきた絵本は『うみの100かいだてのいえ』

 手提げから出したのを見た瞬間
 「本屋さんでよく見かけるあのシリーズだ!」
 と思ったけど、出版年を見てビックリ

 「2014年7月1刷、10月5刷」(去年発行…でも、“5刷”ってことは10月以降に購入してる)
 そのわりには、適度に馴染む感じがあって、多分この半年で沢山の子供たちが手に取ってるんだろぅなぁ~
 と思いました。


 その証拠に、息子も金曜日~今朝までに5回位は
 「よんで~」
 とおヒザに乗ってきました!
 

 内容は…
 おんなのこが大切にしていた着せ替え人形の「テンちゃん」が、船から落ちてしまい
 沈んでいく間に、上着・シャツ・スカート・ネックレス・ブレスレット・靴
 カバン・リボン・帽子、そして髪の毛まで取れてしまい
 100階建てのお家の住人さんに出会いながら
 「わたしの○○を知りませんか?」
 と探していく話


 簡単に言ってしまうと↑なんですが、話をする住人さん以外にもタコさんがスミで習字をしてたり、
 身体のなが~い動物が乗り物になっていたり…ページを隅々まで見ると、色々な発見のある本でした!


 上にも書きましたが、これはシリーズなので、他の本も読んでみたいなぁ~と私自身が思ったり


 「幼稚園に返さなきゃね!」
 と言ったら、
 「なんで~?」
 と言ったくらい、息子共々楽しめました!


 次は何を借りてくるかなぁ~?


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。