心房細動とP波自動検出ホルタ

お問い合わせはメディカルテクニカまで
gelertduna@gmail.com

超音波エコー画像を、リアルタイムで、送信する方法を教えて下さい

2005-08-18 01:57:49 | Weblog

知人の医院で、超音波診断画像を、ほとんど、同時に、先方で、診断できる速さで
送信できる Windowsパソコン用ソフトウエアを探しています。
ご存知または、販売されていらっしゃる方よりのご一報をお待ちしております。
仕様は、出力が、BMP, JPEG, DICOM, AVI, MPEGの種類別に可能性を教えて
下さい。また、ファイルは、3MB,12MB,25MB,100MB,
についての可能性および、インターネット回線の選択性および、ほとんど、
同時と申しても、約何秒~何分かかるかも、教えて下さい。
もし、追加ハードウエアが必要ならば、それも教えて下さい。
ご連絡先 ecgpclink@mail.goo.ne.jp まで。

パソコンの医療への貢献

2005-08-12 01:06:39 | Weblog

このテーマは、皆が、ほんまかいなと思わせるに十分な主題である。
ここに、メモ書きして、適宜、改定してゆきたい。
ご関心の方からの、ご高配、ご指摘を期待します。

1. データの入力、記憶、参照に、理想的な快適さを与える。
2. データの呼び出し、記録、送信が、容易にできる。
3. データから、より高度な方法、判断などを、特に専門家から、得られる。
4. 複数の関係者で、場所を選ばず、情報を共有できる。
5. 場所を選ばず、必要な情報を、即座に入手できる。
6. 膨大なデータから、更に高度な情報を抽出できる。
7. 紙を不要とし、記憶量に対しての場所を取らない。
8. 検索という新しい手段を、提供する。
9. 場所を選ばず、複数者による会議を提供する。
10. 誰でも情報の発信者になれる。
11. 画像、音声などの種類を選ばない。
12. リアルタイム、同時の情報により、より高度な救命が可能となる。

上記のような内容を、医療・医学の測定、診断、診療、治療、予後 等に
当てはめるとその今後の発展は、想像の域を超える。

私見であるが、バイタルサインや、画像に応用されると、すべての医師や
看護師や、技師や、医療関係者に多大な変革をもたらすものと拝察します。

                        メディカルテクニカ