『いずれ菖蒲(アヤメ)か杜若(カキツバタ)』
意味は、
どちらも優れていて優劣がつかず、選択に迷うことのたとえ。(女性の美しさにたとえる場合が多い)
解説
菖蒲も、杜若も同じ種類の花で、初夏に美しい花を咲かせ区別するのが難しいことから生まれたようです。
「菖蒲と杜若の見分け方は?」 って私に聞かないで下さいね。
なんせ、ずぶの素人 ですから~
・・・・・・ってか、
今回 我が家に 仲間入りした植物は・・・・・

『花ショウブ』 で 上の2種とは、また別モノですし~。
いやね、金曜日の夜 会社帰りに
そろそろ ホムセンに 水生植物が、出だす頃じゃないかと思い
ふらっと立ち寄った訳です。
でもね、まだ 時期が早かったのか 全然無くって
ぐるっと一周していると
『花ショウブ』の文字が 目に入ってきました。
(色んな種類があるんですね~?)
あ、これって ブログでお馴染の よったけさんの記事で紹介されていた『花ショウブ』やん。
って 思い出し お持ち帰りしてきました。
注意)ちゃんとお支払いしています(笑)
「白鷺の星」

「沢辺」

さて ここからどうしたものか?
栽培方法が 解りません。(じゃぁ、なぜ買った?って話ですが・・・)
よい方法をご存じの方は、教えて下さいね。
ほんとは、水辺で育てられる(ビオの一景として)
『カキツバタ』 が 欲しかったんですが (まだ?)売ってないんですよ。
住み分けは?

違いは?(見分け方)

だそうです。
勉強してきま~す。
あ、メダカ写真・・・・・・・。
また、次回と言うことで!
では、また
いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、今回もポチっと ↓ お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
意味は、
どちらも優れていて優劣がつかず、選択に迷うことのたとえ。(女性の美しさにたとえる場合が多い)
解説
菖蒲も、杜若も同じ種類の花で、初夏に美しい花を咲かせ区別するのが難しいことから生まれたようです。
「菖蒲と杜若の見分け方は?」 って私に聞かないで下さいね。
なんせ、ずぶの素人 ですから~
・・・・・・ってか、
今回 我が家に 仲間入りした植物は・・・・・

『花ショウブ』 で 上の2種とは、また別モノですし~。
いやね、金曜日の夜 会社帰りに
そろそろ ホムセンに 水生植物が、出だす頃じゃないかと思い
ふらっと立ち寄った訳です。
でもね、まだ 時期が早かったのか 全然無くって
ぐるっと一周していると
『花ショウブ』の文字が 目に入ってきました。
(色んな種類があるんですね~?)
あ、これって ブログでお馴染の よったけさんの記事で紹介されていた『花ショウブ』やん。
って 思い出し お持ち帰りしてきました。
注意)ちゃんとお支払いしています(笑)
「白鷺の星」

「沢辺」

さて ここからどうしたものか?
栽培方法が 解りません。(じゃぁ、なぜ買った?って話ですが・・・)
よい方法をご存じの方は、教えて下さいね。
ほんとは、水辺で育てられる(ビオの一景として)
『カキツバタ』 が 欲しかったんですが (まだ?)売ってないんですよ。
住み分けは?

違いは?(見分け方)

だそうです。
勉強してきま~す。
あ、メダカ写真・・・・・・・。
また、次回と言うことで!
では、また

いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、今回もポチっと ↓ お願いします。


図解入りで、とても分かりやすい解説・・・
ありがとうございます!
大変参考になります。
我が家には、3種類ともありますが、
カキツバタのみが 私の管轄で、
他は家内の担当です。
3年目ですが・・・未だ花は見たことナシ・・?!
僕の家の近くにもこんな様なお花が咲いています。
季節になるとよく見かけますが、どの花かわかりません(笑)
こんなのが睡蓮鉢にあったら、綺麗ですね♪
そうなんですよね~、この三種類の違い。
あらためて復習させて頂きました~(^ー^)
OTTOさんは勉強家ですね~。
教えてもらってばかりの私も見習わないと(笑)
でもってそろそろ睡蓮も植え替えないと…。
ひとつ前の記事のメーデルも良いですね!
どうしてもポップアイを連想してしまいますが…(-_-)
健康体の出目は可愛いんですけどねぇ…。
ありがとうございます。
図解入りで、とても分かりやすい解説・・・←あは。拾ってきた画像です。
3種栽培されてたんですね。
是非、栽培方法のアドバイスを!
3年目ですが・・・未だ花は見たことナシ・・?!←あら、そうなんですか?
で、3種とも 咲かなかったんですか?
今から心配になってきました?
今度写真に撮って見せて下さいね。
こんなのが睡蓮鉢にあったら、綺麗ですね♪←確かに、私もそう思い 買ってしまいました(笑)
なんか、急に欲しくなっちゃって。
メダカ買えない反動?(笑)
この3種なんて、全く興味なかったんですがね。
メダカにハマると 何故か周辺植物が気になり始めました。
OTTOさんは勉強家ですね~。←イヤイヤ、嫌いです。(笑)
解らなければ、遠慮なく皆に聞きましょう。
そろそろ睡蓮も植え替えないと…。←私も 少し焦ってますよ。
だって、沢山あるんですから~!
だいぶ、ポップアイが、トラウマになっちゃってますね。