伊豆の田んぼで、昨年に続き2回目の田植え体験。
NPO法人「めだかのがっこう」の活動を応援しています。
伊豆市にあるこの田んぼにはビオトープがあり、
田んぼの水を抜いた際の、生き物の逃げ場となっているそうです。
田んぼは無農薬なので、ビオトープは生き物の宝庫。
子どもたちはカエルやヤゴ、ドジョウなどをとるのに夢中です。
生き物の先生が解説してくれるのもうれしい!
あと、周辺の景色というか、雰囲気がいいんですね。
観光地っぽさのない、自然な田舎というか。
それに引かれて、また来てしまいました……。
いろんな人がいますが、機械でしか田植えをしなくなった
農家のおじいさん・おばあさんが昔を懐かしんで参加していたりします。
めだかのがっこう
http://www.npomedaka.net/
高橋伸和/旅行、車、アウトドア、情報、ビジネスなど、主に男性向けコンテンツを担当。
バイク誌、旅行ガイドブックの編プロ勤務を経て、フリーの編集・カメラマンとして活動中。
とくに横浜、鎌倉の知識と写真のストックには自信があります。
別館「メディアクルーの仕事」
http://mcrew.mo-blog.jp/works/