正月用に購入した「大吟醸10本セット」はついに最後の1本になりました。
そして土曜日の晩酌に登場です。

新潟の「お福酒蔵」の酒でした。
1口目はアルコールが強い感じでしたが、2口、3口と進めると
大吟醸独特の甘みを感じ、うまかったです。

「まぐろの刺身」久し振りのベイシアですが、うまかったですね!

定番の「サラダ」

「辛子明太」辛くてうまかったです。

「玉ねぎ入りのメンチカツ」これは、なかなかいいですよ!
ベイシアでも人気で、午後でしたが、3つしか残っていなかったです。
10本セットの大吟醸も、ついにこの日で終了してしまいました。
初めての大吟醸セットでしたが、後半は「きんきんに冷やして」飲んだら、うまかったですね!
やっぱり大吟醸は冷が良いようです。
また機会があったら、
大吟醸の720mlを買って、冷で楽しんでみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます