Mayuzo's Leben

5年過ごしたウィーンから戻り、日本での生活2年目に娘誕生。
(ウィーン版は Mayuzo's Tagebuch)

ウィーンから

2008-08-29 07:45:00 | お出かけ
夫の夏休み中、六本木にある 『国立新美術館』 へ行って来ました。

          

今、この美術館では 『静物画の秘密展』 と題して、ウィーン美術史美術館からの
75点の絵画が展示されています。
ウィーン美術史美術館には何度も足を運びましたが、日本でも見れるなんて…


ルーベンス、ブリューゲルetc…の有名な画家たちが描いたお花・果物・楽器などの
絵画が何点もありましたが、ウィーンでは見た事が無い物ばかりでした
(海外での展示は、管理が別なのかな…?)

特別出品でベラスケスの “薔薇色の衣裳のマルガリータ王女” がありましたが、
この絵だけは見た事があるような…

              

平日に行ったので、美術館は比較的空いていました。
絵の説明を日本語で読むのは久しぶり。内容をしっかり理解できました
ちょっとだけウィーンを感じた嬉しい1日でした。。。

『静物画の秘密展』 は、9/15の18時まで。

もう一台

2008-08-28 08:17:38 | 日常生活
少し前の話ですが…

エアコンが届いて快適な毎日を送っていた我が家。
しかしエアコンはリビングに付けたので、寝室の暑さは今までと同じでした。

上の階に住んでいるので、いつも窓を開けて寝ていましたが、
朝方は涼しい時もあったので、私は喉が痛くなる事が…。
仕方なく、夏なのに(!)マスクをして寝ていました。

私はそんな状態なのに、暑がりの夫の枕は毎日ビチョビチョ
(パイプ枕なので毎日洗っていました…)
夫は、汗をかく → 喉が渇く → お茶を飲む を繰り返し、
『何だか寝不足…』 と言うので、もう一台エアコンを購入する事にしました。
ちなみに私は夫が起きた事も知らず、毎日朝まで熟睡してました

今回のエアコンは夫がネットで検索し、私が1人で量販店へ買いに行く事に。
すぐに欲しいエアコンを見つけましたが、表示価格がとても高いっ!
まぁここから値下げするんだろうなと思いながら、ネットで調べた値段を伝え、
店員さんと交渉する事に。
その結果…平日取付け¥2,000引きも加えると、私がお店で最初に見た値段より
¥40,000 以上も安くなりました
事前にネットで調べなかったら、もっと高い値段を言われてたかな…?

寝室にもエアコンが付いて、やっと夫の睡眠不足が解消できる?と思ったら、
お盆を過ぎたら気温がグ~ンと下がって…まだ一度も使っていません。
せっかくエアコンを付けたのにぃ~! 冬まで出番はお預けかしら…?

好きなもの

2008-08-27 08:57:25 | 帰省
私が長野へ戻った時に食べる物といえばこれ。
野沢菜の油炒め・ナスの味噌炒め・切干大根・かぼちゃの煮物・小豆etc…の具が、
小麦粉の皮で包まれた、長野名物の “おやき” です
(写真:左は “そばおやき” ですね。皮にそば粉が入っているのかな…?)

   

皮は歯ごたえのある重い生地もあれば、お饅頭のようにフワフワの生地もあり。
調理法は蒸したもの、フライパンで焼いたもの、蒸してからフライパンで焼いたもの…
いろいろとあります。
私が一番好きなのは、油で炒めた野沢菜が入った “おやき”
皮は歯ごたえのある重い物が好きですが、最近売られているのはフワフワが多いです。

実家にいた頃は、母が時々野沢菜・ナス・小豆の “おやき” を作ってくれました。
お店で売っているナスの “おやき” は、角切りして味噌炒めした物が多いのですが、
母のは、輪切りしたナスにお味噌をサンドして、皮で包むというもの。
簡単に作れるし、なかなかおいしいんですよ
次回の帰省の時にまた作ってもらおう…。

その他にも長野には名物がたくさんあります。
お蕎麦・野沢菜漬け・わさび・りんごetc…。
最近はいろんな場所で “〇○限定” というお菓子が売られていますが、
私たちもお土産用に “信州限定” のお菓子を買って来ました。

             

わさびエビせん、野沢菜茶漬け、野沢菜わざびマヨネーズばかうけ、
野沢菜プリッツ、七味ベビースター、りんごハイチュー。
いっぱいあって、たくさん買ってしまいました…

ド田舎

2008-08-26 08:53:17 | 帰省
今までのブログでは私の地元を明かしていませんでしたが、長野のド田舎です。

これは家から20分ほど電車に乗ったところ…隣の街が一望できます。

            
山に囲まれて自然がいっぱい…ここは夜景がキレイな場所なんですよ


この日、地方へ帰る姉家族を見送りながら、長野駅に降り立った母と夫と私。
長野市で有名な “善光寺” に行きたかったので、3人で行って来ました。

   

ちょうど雨が降り出し、雨宿りをしながらのお参りになっちゃいましたが、
ずっと持っていた厄除けのお札を返す事ができてホッ。

お参りの後は、善光寺の近くにある唐辛子で有名なお店 『八幡屋磯五郎』 へ。
(お店の入口には大きな“唐辛子”がぶら下がっているんですよ)

             

七味・一味・ゆず入り・粉山椒入り、辛さも大辛・中辛・小辛etc…
いろんな種類が売られていますが、私たちが購入したのは “七味ゴマ”
ご飯にかけたり、スープに入れたり…これ、ピリ辛でおいしいです


“唐辛子” といえば…
高校時代に長野駅で酔っ払いのおじさんに絡まれた私。
恐いなぁ…と思いながら、適当に返事をしながら相手をしていたら、
おじさんから “唐辛子” をもらっちゃいました。。。
きっと家族へのお土産だったと思うのですが…もらって良かったのかしら

青春の…?

2008-08-25 10:17:13 | 帰省
久しぶりの日本での夏休みは、私の実家に帰省しました。
今年は3姉妹家族が集まり、賑やかなお盆を迎える事ができました。

私の実家への帰省方法は、新幹線・特急電車・高速バスetc…いろいろとありますが、
今回は “青春18きっぷ” を使い、の~んびり帰省しました

夫は駅の窓口でこの切符を買うのが恥ずかしかったらしく、私とじゃんけん。
結局、じゃんけんに負けた私が窓口へ…
すると切符を手にした私に “青春の18きっぷ” って言ってたよ』 と夫。
正しくは “青春18きっぷ” でした。 うわ~恥ずかしいっ

“18” という数字が付いているので、以前は18歳の人 or 18歳までの人が
買える切符だと思っていた私。
年齢は関係無く、誰でも買えるんですよね…。
新幹線や特急電車には乗れないけれど、急がない旅にはもってこいの切符です。
(春・夏・冬しか発行されず、利用期間が決まっている切符。
 1枚の切符に5回分の1日有効券が付いて¥11,500…1日¥2,300で乗り放題)

             


今回は快速&普通電車を使い、実家まで7時間位かかりましたが、
普通に帰っても5時間半はかかるので、そんなに苦痛ではありませんでした
この帰省ではほとんど観光しませんでしたが、地元についてはまた明日…。

日焼け予防

2008-08-12 23:59:28 | 日常生活
海外では見かけませんでしたが、日本では日傘を使っている人がたくさんいます
時には、顔まで覆う “ツバ” が付いた帽子を被ったおばさんがいたり、
長袖を着ている人がいたり…皆さん紫外線の対策をされています。

ちなみに私も帽子を被り、腕や足に日焼け止めを塗って日焼け予防していますが、
日傘は持ち歩くのが面倒なので使っていません。

最近は自転車に乗る事が多い私。
しっかり日焼け止めを塗っているものの、少し腕が焼けてしまったので、
長い手袋を購入してみました。

               

暑い日に長い手袋はちょっとキツイけれど、焼けるよりはいいかしら…


首を長~くして待っていた、夫の夏休みがやっと始まります。
今回は私の実家に帰省します。夫は何と6年ぶり(!)の帰省です。
10日ほどブログをお休みします

久しぶりの “ディズニーランド”

2008-08-11 23:59:58 | お出かけ
週末に姉家族が遊びに来ました。(先日会った姉ではなく、もう一人の姉)
地方から新幹線でやって来た姉家族の目的は “ディズニーランド” へ行くこと。
前日に我が家に泊まり、私たち夫婦も一緒に行く事になりました。

以前、千葉に住んでいた時にも “ディズニーランド” へ遊びに来た姉家族。
当時は甥っ子が1人でしたが、今は甥っ子2人+姪っ子1人の子供が3人。
狭い家に義兄を含め5人も泊まれるかなぁ…?と心配でしたが、何とか大丈夫でした。

私たち夫婦は、何と9年ぶり(!)の “ディズニーランド” でした
今年は25周年という事で、至る所に “25” という文字が…

           

これは入口近くにあったプレートですが、何とプリクラで出来てました。
(写真だと分かりずらいけれど…)手が混んでますね~。

  
             

夏休みなので、か~な~り混んでいましたが、ファストパスを取りながら、
10ヶ所ほど回りました。
この9年間に新しいアトラクションが増えていて、私たちが初めてだったのは、
“プーさんのハニーハント”
ハニーポットに乗ってプーさんの物語の中へ…これ、とても楽しかったです


この日はとても暑かったので、何度も水分を取りながら、そしてアイスも食べながら…
(ミッキー:オレンジ味 ミニー:アップル味)

            

夜10時まで遊んだ私たち。5歳の小さい甥っ子も頑張って起きていました。

               

翌日はあまりにも疲れすぎて、1日家でゴロゴロしちゃいましたが…
何度行っても、“ディズニーランド” って楽しいですね。。。

エコカード

2008-08-08 08:12:03 | 日常生活
家の近くのスーパーに、ほぼ毎日通っている(?)私。

このスーパーでは “レジ袋” を持参すると、“エコカード” にスタンプを
押してくれます。 (特典…スタンプが20個溜まると¥100の金券に)

              

日本で “レジ袋の有料化” が始まっているスーパーもありますが、
ウィーンでは有料が当たり前だったので (日本より頑丈な袋です)
ほとんどの日本人は“買物袋” を持参していました。
その生活に慣れているので、私のバッグにはいつも “買物袋” が入っています


地球温暖化が騒がれる昨今、 日々の生活で少しでも “エコ” できれば…と
思っています。
小さな事からコツコツと…これ大事ですよね


コツコツといえば…
小学校の頃に “ベルマーク” を集めて、学校へ持って行ってました。
大きくなってからも “ベルマーク” を見かけると、ついつい手にハサミが…
今かなり溜まっています。。。

固定電話

2008-08-07 08:29:05 | 日常生活
ウィーンから日本へ戻った私たちには、電話機がありませんでした。
最近は家族とメールでやり取りする事が多かったので、
『携帯で電話もメールもできるし、固定電話は必要無いね…』 と話していました。

ある日、私が近所のスーパーでクレジットカードの申込みをしたところ、
『誠に申し訳ありませんが…』 との郵便が届きました。
専業主婦で収入が無いからダメなのかな?と思い、次は夫が申込みする事に。
しかしまた、『誠に申し訳ありませんが…』 との返事が。。。

どうも 『固定電話が無い』 というのが原因だったみたい


クレジットカードがあれば現金を持たなくていいし、便利だし、ポイントが貯まるし、
スーパーの特典もあるし (これはまた後日) …
今後の生活を考えて、固定電話を付ける事にしました。
あぁ~また出費です。。。

固定電話を持ち = クレジットカードが手に入り やっと便利になりました。
それも束の間、私が先日実家から家に戻ってみたら、何故か固定電話が使えず
業者に連絡したら、すぐに来てくれて…作業すること何と4時間!
最初は若い作業員が2人でしたが、そのうちに技術の課長さんもやって来て…。
その後2日ほど家の周りを検査して、無事に電話が使えるようになりました。

ウィーンにいた頃は、修理の連絡をしてもすぐに来てくれないし、
業者を呼ぶだけでもお金がかかっていました。
でも日本は連絡したらすぐに来てくれるし、今回の修理は無料だし
それに 『ご迷惑をおかけして申し訳ありません』 と販促物も持って来てくれました。
(買物バッグ・マグカップ・キャップオープナー)

               

業者の対応がとても丁寧で、やっぱり海外と日本は違うなぁ~と感じた一件でした。

あいすくりん博覧会

2008-08-06 09:14:41 | お出かけ
週末に夫と、横浜赤レンガ倉庫の『Red Brick Festival』 へ行って来ました。
私たちのお目当ては、そのお祭りで開催されていた 『横浜あいすくりん博覧会』

 

この博覧会では、日本各地の100種類のアイスクリームが売られています。
(150~200ml位の小さなカップ入り)
カニ、牛タン、うなぎ、きしめん、手羽先、河童焼酎、納豆etc…
どんな味がするのか?不思議なアイスがいっぱいでした
ちなみに私が見かけた一番高かった物は、¥1,000の “まむしアイス” でした。

雑誌でこのお祭りの記事を見て、この博覧会に行きたかった私。
でも食べたかったアイスは、この “ご当地アイス” ではなく、
アイスクリームギャラリーで実演販売していた、トルコの “ドンドルマ” というアイス。
これ、伸び~るアイスなんです。
以前に友達がトルコ旅行に行った時に、この面白いアイスを食べたと聞き、
私もいつかは食べたいなぁ…と思っていたのです。
これは約300年前からトルコに伝わるアイスで、練れば練れるほど伸びるとか

                  

残念ながら写真は撮れませんでしたが…トルコ人のおじちゃんが、
細い棒で細い筒の中のアイスを練っていました。
食べてみると、本当にアイスが伸びる伸び~る
溶けたキャラメルが入っているような感じかな…? バニラ味でおいしかったです。


そして、もう一つお目当てが…それは “宇宙食アイス”
NASA仕様のフリーズドライアイスで (イチゴ・バニラ・チョコの3種類)
こちらは常温保存できるので、お持ち帰りしました。

              

(開けたらヒビだらけでしたが…) すごく軽い砂糖菓子といった感じ。
食べると少し歯にくっつきますが、ちゃんとアイス味でした。
宇宙でもアイスを食べ事ができるなんてすごいですね~。

『横浜あいすくりん博覧会』 は、8/10まで。(11~20時)