goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

久留米市 惣菜キッチン「Kan-Ryu」

2022-10-27 14:16:12 | 久留米市
東合川町の立花うどんの麺工房跡に出来た手作りお惣菜とお弁当のお店です。
 
立花うどん麺工房が移転したのでその後に立花うどんさんが新しい形態のお店をオープンされました。
 
 
お店には立花うどんさんが厳選した様々な会社の美味しい商品が販売されてました。
 
 
また店頭で売られてる出来立てお惣菜は店内でイートインも出来ました。
 
お惣菜を皿に一度きりですが好きな総菜を乗せてテーブルに運ぶと店員さんが味噌汁とご飯を持って来てくれます。
 
 
ランチはおかず乗せ放題で670円です。
 
 
私はサラダ、塩サバ、トンカツ、湯葉包み等をお皿に盛ってみました。
 
 
ご飯は白米か雑穀米が選べたんで雑穀米にしてもらいました。
 
味噌汁はキノコの入った味噌汁です。
 
 
お店は東合川町の住宅街の中にあります。
 
 
惣菜キッチンKan-Ryu  住所 久留米市東合川町335-4  電話 0942-55-8602
 
営業時間   11:00-22:00  定休日 火曜日・第三水曜日(火曜が祝日なら翌日)
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

惣菜キッチンKan-Ryu定食・食堂 / 久留米大学前駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.5


須恵町  角打 博多一番どり 須恵中央店

2022-10-27 02:03:18 | 須恵町
須恵町役場の横手にある焼鳥屋さんです。
 
此処では店内では14時から焼鳥をつまみにチョイ飲み出来るみたいですがこの日はテイクアウトで利用させていただきました。
 
 
店頭には様々な焼鳥や唐揚げが並んでました。
 
 
この中からこの日は5種類の焼鳥を2本づつお持ち帰りです。
 
 
なんこつ、焼鳥は大体1本120-140円位でした。
 
 
やわらかささみ1本140円。
 
 
鶏もも肉1本120円。
 
 
イカ焼き1本140円。
 
 
鶏皮塩焼1本120円。
 
 
お店は須恵町役場の横手にあります。
 
 
角打 博多一番どり 須恵中央店  住所 福岡県糟屋郡須恵町須恵797-1  電話 092-692-8322
 
営業時間 14:00~21:00  定休日 無休
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

角打 博多一番どり 須恵中央店焼き鳥 / 須恵中央駅新原駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2


上川端  糸島ファームハウス UOVO 博多店

2022-10-26 09:20:31 | 福岡市博多区(中洲・川端)エリア
上川端商店街から国体道路の間に出来た糸島発のカフェです。
 
此処では糸島のブランド卵「天上卵」を使った様々な商品が購入出来ます。
 
 
お店では卵や卵を使った商品以外にも様々な周辺商品が並んでました。
 
 
私はこの中から博多店でしか買えない博多ボーノ等を購入しました。
 
 
お持ちかえりしたのは博多ボーノのモーニングセットとクレセントです。
 
 
クレセント300円。
 
アーモンドシロップで表面をコーティングした三日月型のプラリネです。
 
 
博多ボーノ、飲み物とセットのモーニングで500円、単品なら200円。
 
表面はサクッと中はじわっとバターが染み出すバター玉子パンです。
 
白身はサキサクのラングドシャは黄身は卵黄を使用したクッキーで仕上げてあります。
 
 
セットの飲み物はトラジャノアールコーヒー(通常420円)をお願いしました。
 
 
 
お店は国体道路から少し川端商店街に入った所にあります。
 
 
糸島ファームハウス UOVO 博多店  住所 福岡市博多区上川端町2-3 祇園ビル 1F
 
営業時間 8:00〜18:00
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

新宮町  山ちゃん鯛焼き 博多えべす

2022-10-26 01:45:35 | 新宮町
国道3号線新宮町の三代交差点のうどん屋さんに併設されたたい焼き屋さんです。
 
この日は宗像でランチをしたので帰り道に此方で鯛焼をお土産に購入しました。
 
 
日曜日のお昼とあって購入まで少し並びましたがその間店内で鯛焼きが機械で焼きあがるのを見る事が出来ました。
 
 
初めて訪問しましたがビックリしたのは鯛焼きの種類の多さ・・・様々な味の鯛焼きが販売されてました。
 
 
私はこの中から3種類の味の鯛焼きを買って帰りました。
 
 
黒餡220円。
 
北海道十勝産の上品な甘さとポイントになる塩にもこだわったこの店人気NO1の商品です。
 
 
芋あん220円。
 
中に滑らかなサツマイモのペースト状の餡子が入った期間限定の鯛焼きです。
 
 
白玉220円。
 
黒餡の真ん中に美味しい白玉が2個入ってます。
 
 
お店は国道沿い、山ちゃんうどんの横にありますよ。
 
 
山ちゃん鯛焼き 博多えべす  住所 福岡県糟屋郡新宮町大字三代793-9  電話 092-963-2310
 
営業時間 11:00~18:00(商品がなくなり次第終了)  定休日 火曜日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

伊崎   飲茶カフェcafe area

2022-10-25 13:18:58 | 福岡市中央区
付属小学校のそば、伊崎の住宅街の中にある飲茶カフェです。
 
此処では上海出身の奥様が作る美味しい飲茶を頂く事が出来ます。
 
 
私もこの日はランチに此処の飲茶セットをテイクアウトしてみました。
 
 
店舗は自宅の前の駐車場で車を使ったお店ですが車の横手のテントには客席もあってイートインも出来ます。
 
 
私も商品が出来上がるまでセットのミルクティを頂きながら少々待ちました。
 
 
しばらく待つと注文した飲茶セット1650円の出来上がりです。
 
 
飲茶セットのお粥は2種類、一つ目はクコの実の入ったオーソドックスなお粥。
 
 
もう一品はシリアルの入ったお粥でした。
 
 
点心は様々な焼売や小籠包とチマキの7品目の詰め合わせです。
 
奥様手作りの本場の様々な点心、夜だったら間違いなくビールを飲んでます。
 
 
 
お店は黒門川通りから入った伊崎の住宅街の中にあります。
 
 
飲茶カフェcafe area  住所 福岡市中央区伊崎5-7  電話 090-8363-5926
 
営業時間 8:00-18:00  定休日 不定休
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

飲茶カフェcafe area飲茶・点心 / 唐人町駅大濠公園駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.4


AD


グルメ ブログランキングへ