goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

太宰府市 つどい処 ながの屋

2020-04-10 06:35:51 | 太宰府市
都府楼駅近くにある居酒屋さんです。

此処はお昼は定食屋さんとしても営業されてるみたいだったんで近くにお邪魔した時に訪問してみました。



お店はカウンターと掘りごたつ式のテーブル席と言った居酒屋さんの造り。



私はメニューの中から一番人気と紹介された牛筋カレーに白身フライをトッピングして注文してみました。



暫く待つと牛筋カレー650円と白身フライトッピング120円の出来上がりです。



カレーにはミニサラダがセットになってました。



追加でお願いした白身フライには玉子と玉葱をたっぷり使った甘くて濃厚なタルタルソースが乗ってました。



カレーは梅酒を使って牛すじをトロトロになるまでじっくり煮込み、自家製のスパイスをブレンドした味わい深いカレーですよ。


お店は都府楼駅近く、水城病院の横手にあります。



つどい処 ながの屋  住所 太宰府市通古賀3-9-10  電話 092-515-7371


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

ながの屋食堂定食・食堂 / 都府楼前駅都府楼南駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



宇美町  お弁当のひのでや 宇美店

2020-04-09 06:12:31 | 宇美町
県道68号線沿いにある福岡県を中心にからあげ弁当等のお弁当を販売されてるお店です。

この日は粕屋南郵便局に行ったので帰り道に県道沿いにある此方でコロナ対策にお弁当を買って帰りました。



お店ではお弁当だけで無くお惣菜も一緒に販売されてました。



メニューの中から唐揚げ6個入り弁当とお惣菜を購入して帰りました。



から揚げ6こ入りお弁当450円。



流石に唐揚げ6個になるとおかずの唐揚げは容器一杯に溢れる様に入ってます。



秘伝の自家製にんにく風味のタレにじっくり漬け込み熟成させた鶏もも肉の唐揚げはカラッと揚がり、やわらかでとってもジューシーです。



お店は県道68号線沿いにあります。



お弁当のひのでや 宇美店  住所  福岡県糟屋郡宇美町光正寺1-5-41  電話 080-4135-0453

営業時間 10:00~14:00   定休日 無休

食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

お弁当のひのでや 宇美店からあげ / 新原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3



西新   バイキング ベーカリー0 西新店  

2020-04-08 06:00:11 | 福岡市早良区
西新に出来た今流行りの高級食パンのお店です。

この日は久しぶりに西新を訪問したので此方のパン屋さんで朝食用のパンのお買い物です。

此方はカフェも併設されてイートインも出来る様な造りになってます。



また店内には様々な種類の食パン以外に美味しいパンを使ったサンドイッチ等も販売されてました。



私は販売されてる食パンから4種類を選んで自宅に買って帰りました。



ホワイト2斤サイズ800円。

耳まで柔らかくしっとりふんわりした、そのまま食べてもとても美味しいパンです。



竹炭&ドライトマト520円。

ガーリックとオレガノの風味をまとったオリーブオイル漬けのドライトマトを使ったパンです。



ガトーショコラ520円。

甘さだけなくカカオの香りもしっかり楽しめるパンです。



ほうじ茶&ホワイトチョコレート500円。

ほうじ茶の生地にホワイトチョコの甘さを加えた甘みと苦味が楽しめるパンです。


お店は西新の一蘭さんの横手にあります。



バイキング ベーカリー0 西新店   住所 福岡市早良区西新5-1-7 サンショウビル 1F   電話 092-847-6310

営業時間 10:00~20:00  


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

バイキング ベーカリー 西新店パン / 西新駅藤崎駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


千代町  ビアードパパ ハローデイBRANCHI博多パピヨンガーデン店

2020-04-07 05:51:22 | 福岡市博多区
ブランチ博多のハローディの中にあるその場でクリームを詰めてくれる出来立てシュークリームの専門店です。

この日は自宅に帰る途中にハローディでお買い物したので此方でシュークリームを買って帰りました。



お店では様々なタイプのシュークリームが販売されてました。



丁度3種類のシュークリームが2個づつ入った4月お勧め6個入りセット1220円があったので此方を買って帰りました。



パイシュー。

カリッとした食感とクリームとのバランスが人気の定番シュークリームです。



ラングドシャシュー。

パイシュー生地にラングドシャを乗せ焼きあげた、さっくりとした食感の美味しいオリジナルシューです。



チョコバナナ。

チョコバナナクリームを使ったこくのあるエクレアタイプのシュークリームです。



お店はブランチ博多のハローディの中にあります。



ビアードパパ ハローデイBRANCHI博多パピヨンガーデン店  住所 福岡市博多区千代1-2-1 ハローデイブランチ博多店 1F

電話 092-402-0688  営業時間 10:00~22:00  定休日 ハローデイブランチ博多店に準ずる


食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい


ビアードパパ ハローデイBRANCHI博多パピヨンガーデン店洋菓子(その他) / 千代県庁口駅吉塚駅馬出九大病院前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


香椎照葉 おむすびの里

2020-04-06 07:34:48 | 福岡市東区
アイランドアイの一階にあるおむすび専門店です。



お店では店内でも飲食が出来る様になってましたが私が訪問させていただいた時はお持ち帰りのみの営業でした。



おにぎりと言っても様々なメニューのおにぎりが並びます。



この中から比較的定番メニュの3つを選んで自宅に買って帰りました。



辛子高菜230円。

選んだ食材は外から見える様に包んであるんで解り易いですね。



塩しゃけ300円。



昆布230円。

今回は初めてだったんで王道の3つを選んでみましたが次回はちょっとチャレンジしてみょうかな?


お店は香椎照葉のアイランドアイの一階にあります。



おむすびの里  住所 福岡市東区香椎照葉6-6-6 アイランドアイ 1F  電話 092-661-1040

営業時間 11:30~21:00(L.O.20:00)   定休日 水曜日

食べログ グルメブログランキング
      

もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

おむすびの里おにぎり / 香椎花園前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




AD


グルメ ブログランキングへ