goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

天神   花水木

2013-04-15 10:16:06 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
天神のアークホテル博多ロイヤルの一階にあるホテルのメインレストランです。

私の毎月出席させていただいてるモーニングセミナーがこの日は博多駅付近から場所を変えこのホテルであったので終わった後に朝食をいただきました。



店内は大きなガラス張りなんで明るくて開放的、ホテルに植えられてるお店の名前と同じハナミズキを眺めながら食事ができますよ。



このホテルの朝食も大きなシティホテルで採用されてるビュッフェスタイルの朝食です。



先ずはオレンジシュースを頂いて寝ぼけた頭をシャキッと起します。



ビュッフェから選んで来たのは和食中心の朝食、やっぱり朝は御飯の朝食の方が元気が出ますよね。



まずは白御飯には辛子明太子を乗っけていただきます。



一応メインのお皿も和食風に作ってみましたが美味しそうだったんで何故か海老フライやベーコンもとってました。

ビュッフェスタイル恐るべし。



モーニングカレーもいただいてエネルギー充填120%。



最後はコーヒーを頂いてこの日の至高の朝食タイムは終了です。





お店は天神3丁目にあるアークホテルの一階にありますよ。



花水木 住所 福岡市中央区天神3-13-20 アークホテル博多ロイヤル  TEL・予約 092-724-2214

営業時間 7:00~10:00 11:30~14:00 17:00~22:00(L.O.21:15) 定休日 無休



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

花水木洋食 / 天神駅西鉄福岡駅(天神)赤坂駅

昼総合点★★★★ 4.0



博多駅  かしわ屋源次郎 いっぴん通り店

2013-04-14 07:51:00 | 福岡市博多区(博多駅)エリア
JR博多駅ビルのくうてんにテナントとしてお店は構える「かしわ屋源次郎」のいっぴん通りにあるお持ち帰り専門店です。



ここではくうてんでも人気の福岡・糸島発のブランド鶏「北崎鶏」を使ったかしわ飯やそぼろ御飯のお弁当やお惣菜を購入することが出来ます。

この日のランチのお弁当はここで購入する事に決定です。



私が選んだのは人気のそぼろ飯とおかず盛りのセットを購入してみました。



そぼろ飯480円、人気の鶏そぼろがたっぷり乗ったお弁当、かしわめし好きの福岡の人間にはたまらない逸品ですね。



北崎鶏を使ったつくねや唐揚げ、玉子焼き等の鶏料理を満喫できるおかず盛りです。

博多駅を訪れた時に気軽に寄れるお弁当のお店ですよ。



お店は博多駅一階のいっぴん通りにありますよ。



かしわ屋源次郎 いっぴん通り店  住所 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトスいっぴん通り TEL・予約 092-433-1750

営業時間 7:00~22:00   定休日 不定休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

かしわ屋源次郎 いっぴん通り店弁当 / 博多駅祇園駅東比恵駅

昼総合点★★★★ 4.0



博多駅  揚立屋 いっぴん通り店

2013-04-13 11:35:42 | 福岡市博多区(博多駅)エリア
博多駅にある出来たての薩摩揚げの購入出来るお店です。

この日は博多駅でランチ用のお弁当を買ったんでついでに夕食のビールのおつまみ用にさつま揚げを購入しました。



お店には美味しそうな揚げたての鹿児島名物の薩摩揚げが並んでいます、これなら好きなものを選んで買えるんで安心して薩摩揚げが購入できますよね。



私は揚げたて薩摩揚げを数品と食べやすいごぼうステックを購入してみました。



薩摩揚げの地鶏串210円、この店の人気NO2,つくね団子状に揚げてあるんで一口サイズでとっても食べやすいですよ。



特上棒天、具の入ってない薩摩揚げの代表選手、薩摩揚げの素材の良さが引き立ってます。



枝豆薩摩揚げ145円、この店の人気NO1の枝豆を練り込んだ野菜天ですね。



きくらげ薩摩揚げ、コリッコリッときくらげの歯ごたえのある一品です。



ごぼうステック、カップに入っておやつ感覚で食べれるごぼう天。まさにビールとの相性もぴったりです。


お店は博多駅一階のいっぴん通りにありますよ。



揚立屋 いっぴん通り店  住所 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトスいっぴん通り TEL・予約 092-415-0141

営業時間 7:00~22:00  定休日 年中無休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

揚立屋 いっぴん通り店 (天ぷら・揚げ物(その他) / 博多駅祇園駅東比恵駅
昼総合点★★★★ 4.0



筑紫野市 一軒露地 茶の子

2013-04-12 07:27:43 | 筑紫野市
二日市温泉街のほぼ中央にある古民家風のお洒落なレストランです。

休みの日二日市温泉の博多湯に入りに行った時に目のにお洒落なレストランを発見したので訪問してみました。



お店はとっても落ち着いた雰囲気でまさに昭和の温泉街にあるカフェといったまったりとした雰囲気で心が休まります。



私は店頭に飾ってあったランチメニューの中からマスターのお勧めランチの魚バージョン880円にコーヒーとデザートのセット300円を足して注文してみました。



注文すると先ずは店員さんがお洒落なお茶を持って来てくれました。



そしてメインのマスターのお勧めランチ880円の登場です。



ランチのお味噌汁は玉葱と揚げのたっぷり入ったお味噌汁です・・・



サラダにはプチトマトが乗った色鮮やかな野菜サラダ。



この日のメインのお魚料理は鯛のポアレのオマール海老のトマトソースかけ、それ以外にも卵焼きや焼茄子等のたくさん乗ったプレートでした。



そして300円で追加したデザートセットはチョコレートケーキと桜のゼリー。



最後は温かいコーヒーをいただいて暫く都会の雑踏を忘れてまったりさせていただきました。

夜も営業されてるんで二日市温泉を訪問した時には是非訪問したいお店です。


お店は二日市温泉御膳湯の横にありますよ。



一軒露地 茶の子  住所 福岡県筑紫野市湯町2-4-11   TEL・予約 092-922-6855

営業時間 11:00~22:00   定休日 月曜日(祭日の場合は、翌日店休日)



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

一軒露地 茶の子カフェ / 二日市駅紫駅

昼総合点★★★★ 4.0



天神   天神町饅頭

2013-04-11 09:26:09 | 福岡市中央区(天神・大名)エリア
福岡三越の地下にある女性の方も食べやすいミニサイズのお饅頭屋さんです。



ここでは目の前で焼き上がる可愛らしいお饅頭を一個42円という値段で販売されてます。



この日は会社の皆にお土産として10個お饅頭を買って帰りましたが10個買っても420円、仲の良い仲間へのちょっとしたお土産には最適な値段ですね。



漢字の天が刻まれたお饅頭は日田天領水や蜂蜜を使った生地に白いんげん豆の懐かしい味わいの白餡です。



可愛らしいイラストの天が刻まれたお饅頭は黒餡、ほのかな蜂蜜の香りのほんのり甘いふっくらした生地は、お茶等との相性も抜群なんで一人で何個も食べれます。

何と言っても1個42円という安さは天神土産として是非購入したい商品ですね。



お店は福岡三越の地下2階にありますよ。



天神町饅頭  住所 福岡市中央区天神2丁目1-1 福岡三越 地下2階  TEL・予約 092-724-3111

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

天神町饅頭和菓子 / 西鉄福岡駅(天神)天神駅天神南駅

昼総合点★★★★ 4.1



AD


グルメ ブログランキングへ