この日は、ビックリするくらいハード。
朝5時頃起きて次男くんのおにぎりを作り、次男くんを送り出す。
県大の開会式があるから、開会式を見に行く為、私も準備をして出発。
ホントは1試合目も見たかったけど、長男くんの手術時間と被ってる為、断念
開会式が終わり、ちょっと自分の食糧などを調達してお昼頃病院へ。
手術は14時の予定だったけど、時間が下がり、長男くんがオペ室に入ったのは15時半前。
それから病室でひたすら待つことに。
手術時間は1時間半〜2時間って聞いてたけど、病室に戻ってきたのは19時前。
麻酔がしっかり効いてるらしくて、爆睡。
1時間程付き添ってたけど起きる気配を感じないから、あとは看護師さんに託して私は帰宅。
って言っても、高校野球部の総会があるから、一度家に帰り服を着替えて佐伯へ。
総会と歓迎会…
参加できたのは10分程度だったけど1年生の保護者に初めての挨拶ができて良かったぁ〜。
家に帰り着いたのは10時半頃だったかな。
結局寝たのは日付が変わってから…。
想像をはるかに超える忙しさやった…。
朝5時頃起きて次男くんのおにぎりを作り、次男くんを送り出す。
県大の開会式があるから、開会式を見に行く為、私も準備をして出発。
ホントは1試合目も見たかったけど、長男くんの手術時間と被ってる為、断念

開会式が終わり、ちょっと自分の食糧などを調達してお昼頃病院へ。
手術は14時の予定だったけど、時間が下がり、長男くんがオペ室に入ったのは15時半前。
それから病室でひたすら待つことに。
手術時間は1時間半〜2時間って聞いてたけど、病室に戻ってきたのは19時前。
麻酔がしっかり効いてるらしくて、爆睡。
1時間程付き添ってたけど起きる気配を感じないから、あとは看護師さんに託して私は帰宅。
って言っても、高校野球部の総会があるから、一度家に帰り服を着替えて佐伯へ。
総会と歓迎会…
参加できたのは10分程度だったけど1年生の保護者に初めての挨拶ができて良かったぁ〜。
家に帰り着いたのは10時半頃だったかな。
結局寝たのは日付が変わってから…。
想像をはるかに超える忙しさやった…。