goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もいい日で

毎日を旅するように、ワクワクしながら生きる。描く。作る。

腹ごしらえ

2012-04-09 11:02:11 | 日記・暮らしのあれこれ

用事があり、久しぶりにカフェでご飯をいただいてきました。

笹塚にあるカフェ・茶日さんです。

友人とゆっくり食事やお茶をしたい時、仕事を終えて寛ぎたい遅い夜

よく晴れた休日のお昼など、このお店はお家の居間みたいに心がほぐれてお気に入りです。

 

いつもいただくのは「カニとブロッコリーのコロッケ」♪

ジャガイモは潰しきらず、カニとブロッコリーもコロっとしていて、食べ応えあります。

武骨に感じるけれどていねい、ハーブのタルタルソースで

おしゃれに美味しさを盛り上げています。

コロッケ、サラダ、ご飯、キャベツの和え物、ご飯、またコロッケ、、、

一口運ぶごとに元気が出てくる、私にとっての大事な腹ごしらえのひとときです。

こだわりがとてもあるお店だけれど、

押しつけたり媚びたりするところのないさりげなさが好きなのかもしれません。

こういうとっておきのお店があって

自宅とは違う寛ぎを味わえることを幸せに思いました。


ピースいわて復興市@中目黒

2012-04-08 10:13:15 | 日記・暮らしのあれこれ

本日最終日、11:00からオープン、16:30までとなります。

目黒川の桜も風に揺れて、素敵なお花見日和です。

まだ今日の予定が決まっていない方はぜひ中目黒へ♪

◆ピースいわて復興市◆

岩手でスケッチ講師、イラストレーターとして活動されている

岡部慶子先生が、昨年の震災直後から復興支援を続けられています。

先生のポストカードをはじめ、特産品や手作りの小物、絵画や陶器などが販売されています。

連日盛況、在庫の少ないものもありますので、どうぞお早めに。

私も昨日伺い、わずかな時間でしたがお手伝いもしてきました。

お買いものは、

・布ぞうり---大船渡から。素足に気持ちよく、これからの季節の室内履きにぴったり。手洗いで何度も使えます。

・はちみつ---気仙沼から。何種類かある密源花から、私はトチを。コクがあり、お気に入りの味です。

・エコたわし---大槌から。手前はマカロン、向こうは花のモチーフ。デザインが豊富で飾っても可愛いのです!もちろん実用性バツグン!

それぞれ、大切に使います。

元気なエネルギーが、東北に届きますように。