ふぉと♪


土曜日は、めっちゃ良いお天気でしたねぇ~
考える事はみな同じ・・・
行楽に出かける人が多いのは理解できるけど
『事故』だけは気を付けましょうよぉーーー
行きだけで3件。。。( ̄ ̄▽ ̄ ̄) エヘヘヘヘヘ……
家を出て2時間半経過しても東名阪の鈴鹿ICにも到達していないという
(-________-;)ウッ・・・
1件目、伊勢湾道四日市JCT手前、追い越し車線が無くなる所の合流地点
2台とも大破やった(≧∇≦)
2件目、鈴鹿IC過ぎて少し行ったところで、バイクと車
多分やけど東名阪の渋滞中にアメリカンタイプのツーリング5.6台
固まって走らずに思い思いの車線をすり抜けすり抜け
私は大概、バイクに優しい走りをしてるつもりやけど
東名阪のあの狭い車線を!車と車の間!を
ジグザグですり抜けしていくのはどうかと思う
と、思っていた奴らだと思う。。。
BMWに接触したんちゃうかな???
レスキュー車2台、覆面の高速警察が駆け付けた来たし
つぅ~かあの狭い道路で
渋滞中のさなか
後ろから来た3台の緊急車両を通すこっちの身にもなってくれぇーーーーーーーー
3件目、名神入って京滋バイパス方面にいく車線の分れる所
Σ(´ロ`=;) マジ!!疲れたし
まぁ~目的地には無事着いて絶景を堪能できたからエエんやけど(o´∀`艸)ネェッ♪
一週間始まりましたね。。。
月末に入ります
ぼちぼち更新といきますか o(〃^▽^〃)oあははっ♪
三連休の初日・・・
お天気はイマイチやったけどイッテきました
日曜日に行ってたらエライこっちゃ
やっただろうから ナイス ( ̄ー* ̄)b と言う事で
東海北陸道の郡上ICから北の一部の区間上下線通行止めになってたようやね
ひるがの高原のスマートICを下りて向かった先は
コキアパーク でござる
車を降りたら
ヒエエェェΣ(;゜Д゜ノ)ノェェエエ工!!!
さ・む・い!!
こちらの花は、ダリア???だそうです。。。
が、
こんなに背の低い花びらの平たいダリアがあるんやねぇ~
びっくり
あざやかですねぇ
景色も最高
空気も美味しい
コスモスも咲いてました
実家の庭にコキアがあったんやけど
知らなかった(*≧m≦*)ププッ
紅葉はまだまだ先やねぇ~
もう感動だぜぇーーー
行く時期がちょっと遅かったみたい
土日&お天気相談では、こう言う事はよく起きるから
なかなかタイミングが難しい(o´∀`艸)ネェッ♪
でも、とってもキレイな景色を堪能できたので
大・大・大・満足でっす o(〃^▽^〃)oあははっ♪
行く前から絶対にゲットしようと思ってたのだ
(* ̄Oノ ̄*)オーッホッホ!!
白糸の滝の駐車場の向かいのお店で買ってきました
お尻2個入りまぁーーーす(*≧m≦*)プププw
ちゃうわ
黄桃やん ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪
黄桃を食べた事が無いと言うと、お店の方が試食させて下さいました
おいしぃーーーーーーー
右側のは、サクラという品種だそうです
桃、ダーイ \(# ^▽^ #)/スキッ★
大きいの選んできちゃった。。。∴(≧ε≦*)ぶっ
ビアンコ
皮まで食べれちゃいます
ワインは大好きやけど・・・(*≧m≦*)プププw
ぶどうは、あんまり好きじゃないワタシ
でも、とっても美味しいから食べれちゃうというねニャハハ(*^▽^*)
もうとっくにお腹の中やけど
もうちょっとたくさん買ってこればよかったと後悔ρ(・・、)くすん
桃狩り絶対に行きたいぞぉぉぉぉぉぉぉ~(○`ε´○)ノおう♪
連休が入って間が明いてしまった(;^。^A アセアセ・・
富士山の帰りのお話
考えてみたら、朝バイクの修理に行ってからのドライブ
疲れるはずです
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ここでは、いつもマッタリモードです
今回の展示は、ダニ・ペドロサのレプソルが展示してあったので
少々テンション高め(*≧m≦*)プププw
まぁ~この角度は、鈴鹿でもよく観てます
正面( ―・─ _____ ─・─ ) ジーは、初めででしょうか?
鈴鹿は人多くてじっくり観れないしね
んで、空腹を満たしている時に
やっぱり( ―・─ _____ ─・─ ) ジー
後ろから攻めたのは、初めてですねぇーーー
(*μ_μ)oイヤン♪
(。_。 ゞ 照れ照れ! と、レプソルが言っていた
かは、知りませんが・・・(*≧m≦*)プププw
クシタニさんは、高くて出が出ません
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
観るだけ(◆´v`*b)bNё☆
あ!(・o・) しんじ☆さんの為に撮りました
ニャハハ(*^▽^*)
時間を見てw|;゜ロ゜|w ヌォー!!
1時間以上???
この後は、ふにゃららキロキープで帰ってきた
途中、山○ナンバーのキューブとランデブー???(*≧m≦*)プププw
直線は、めっちゃ車にべったり
そんなに私が可愛いって???ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
でも坂道とカーブに弱い事に気が付き
1回は道譲ったけど・・・後は無視( ̄m ̄* )ムフッ♪
やっぱり東名に入ったら付いて来れなかったもんね
さ(・O・)よ(・。・)おなら(≧~≦)=3 ブーッ!
お陰で集中力が増して、眠くならなかったというね
☆THANK YOU!ありがとうねぇ~ (#^0^#)/♪☆
はぁーいっ♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・’☆ 今回の走行距離デ━━(●'ω'●)b━━ス
Σ(・。・;)おおっ!手が入ってしまっていた。。。
たいがい疲れてたので許してねぇーーー
でぇーーーーーーーん ↓ ↓ で、ございます
今年、芝桜を観に行った時に( ̄O ̄;アッ! と、思ってんけど
母親が一緒やった&エライ渋滞に巻き込まれて時間が無かったので
今まで温めて参りました(*≧m≦*)ププッ
あぁーーー川の流れのよぉーーーにぃーーー
おだぁ~やぁ~かにぃーーこの身をまかせていたい
(*-゛-)ウーン・・この流れには身をまかせたくはないな(-。-)ボソッ
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
しかぁ~し水がキレイすぎ
最初に現れるのは、音止滝です
その先を歩いて行くと白糸の滝があります
こういうの結構好きぃ~~~
けど、飲まなかったけどね(*≧m≦*)ププッ
観えてきた白糸の滝は、それはそれは素晴らしい景色でした
いまは、下へ降りる階段を補修中の為
上からの眺めでしたが
感動・感動♪♪
くるりと見渡すかぎり上から水が流れて来ています
下に降りられるようになったらまた行きたいなぁ~~~
散策終了後は・・・
ドライブの定番(*≧m≦*)ププッ
ソフトクリームタァーーイム(ё。-)・・☆うふ
わさびソフトクリーム( ̄∀ ̄)
わさびソフトクリームなんて・・・
取り合えず逝っとくしかないやん!!!(*≧m≦*)ププッ
一瞬、躊躇しましたがっ
これがまためっちゃうまぁ~~~でした
o(〃^▽^〃)oあははっ♪