ワタシ的生き方 なるようになるさ!

ついに50代突入の現役看護師。2009年3月オペ。日々の暮らしと治療のことを書いてます。性同一性障害の子どもがいます。

楽天

THIS IS IT

2010-02-28 23:44:24 | 日記

1カ月以上前にダンナに頼んで買って来てもらったDVD。

昨日、他のブロガーさんが見たって書いてたので、刺激されて ようやく見た。

なかなかゆっくり出来ないからね。

「おくりびと」も、ついこの前見たんだっけ(笑)


今日は午前中

どこにも行かず、家にあるものを食べて過ごした。


マイケルジャクソンは、最初のうちは好きだったけど

色々問題が起きて騒がれるようになってからは

なんとなく「変な人」というイメージが強くて、、、


でも、全然違ってた。

ガラス細工のように繊細な人だったんだね。

ものすごいステージを作り上げようとしていたんだね。

だから、あんなに睡眠剤を使わないと眠れないほど自分を追い込んでいたのかな。。


私のように「ま、いいか」では済まされない人だったんだ。

そうだよね、世界中にファンがいて、何万人という人を感動させるのだもの。

人間、大きくなりすぎると それだけプレッシャーも背負うものも大きくなる。


このステージを一緒にやろうとしていた人たちは、マイケルの死と共に「職」も失ったんだよね、、、


なんだかね、「大好き」というファンではなかったので

「キャー」っていう気持ちで見たというよりは、

色んなことが「大変だっただろうな」って、、、

ちょっと違う角度から見てしまったのでした





寒い

2010-02-28 00:37:45 | 日記
ここ数日、春のような陽気だったのに

今日はまた寒さが逆戻り。

朝のうちはまだ暖かくて、雨も降っていたので薄手のジャケットにカッパで仕事へ。

お昼に終わる頃、雨があがって気温が急降下

寒かった~

チャリンコこぎながらブルブル震えてた(笑)

お昼は子供たちと一緒にマック。

DSのゲームのポケモンをもらえるとかで、行きたがるのよねー

身体によくないと思いつつ、、、たまにはいいか





午後は昼寝。

やっぱり寝起きは関節痛。

全然よくならない


バイトのDrに勧められてメチコバールも飲み始めたんだけど、、、

一向に治らない。


関節痛と照射部のかゆみ。

なんだか全然「乳がん」そのものの症状とかじゃなくて

副作用で苦しめられている感じ

1年前、乳がんだって分かる前は、疲れたとか肩が凝ったとか腰が痛いとか

そういうことはあったけど、元気で酒飲みで、何もなかったのになー。


来年の今頃には「そんなこともあったなー」って笑って言えるといいな。

長い治療、、、長い経過、、、

長い目でみなきゃね。

今はツライけど、必ず治るよね