ワタシ的生き方 なるようになるさ!

ついに50代突入の現役看護師。2009年3月オペ。日々の暮らしと治療のことを書いてます。性同一性障害の子どもがいます。

楽天

あの日から1年

2010-02-13 00:32:21 | 日記
ちょうど1年前の2月12日。

昔から持っている「乳腺のう胞」が大きくなった気がして 検診に行った。


大学病院は乳腺の外来がない日だったので、大学病院を辞めて実家に戻ったT先生のところへ。

T先生は、研修医の頃から知っていて、仕事では私にさんざん怒られたので

私が医院に行くと、驚いて「どうしたんですか?」ってちょっと戸惑ってた。

(正直、あんまり診たくなかったんだと思う;笑)


新しい立派なエコーの機械があって、

「いいの買ってもらったじゃん」なんて言う余裕もあった。

針生検をして、どうせ大したことない、、、って思ってた私。

それから10日後に、乳がんの告知をされることになるなんて。

まして、1年後の今日まで まだ治療が続いているなんて、思いもしなかった。


今日からは、すべてが1周年だなー

あれもこれも。

もうすぐオペして1年になるんだ。

早いな~



放射線は今日で14回目。

今週は祭日が入ったので、15回にはならなかった。

診察もあって、胸のツレ感のことを言ったんだけど

「癒着をしている感じでもないですし、大丈夫ですよ。

 動かしても大丈夫、その方がいいかもしれません。無理に機械でやるようなのは避けて下さいね」

って言われた。

皮膚の焼け方も、それなりだって。

私は元々、日焼けしても赤くならないタイプなので、

あんまりヒリヒリしないかも、、、って


放射線が終わると、オペ後1周年になるのか。


でも、その前に、長女の卒業式だわ