ワタシ的生き方 なるようになるさ!

ついに50代突入の現役看護師。2009年3月オペ。日々の暮らしと治療のことを書いてます。性同一性障害の子どもがいます。

楽天

放射線10日目

2010-02-06 01:30:03 | 放射線治療

今日で2週間目の治療が終わった。10回目。

やっと 1/3だ。

ちょっと皮膚の色が変わってきた。

右胸と、幹腕の内側の しびれるような痛いような違和感が 少し強くなっている気がする。

週末なので、またマーカーの描き足し。

ぶうう~



今日は午前中、パートさんがふたりいたので休みをもらった。

午後から出勤したら、午前中は大変だったと聞かされた。

まったく。

ま、慣れないパートさんたちだから大変なのは分かるんだけどさ、

傷病休暇なんだから、なんとかしてがんばってよ~~~


パートさんたちは、精一杯 頑張ってくれている。

いちいちそれを言う、周りのスタッフにイライラするのだ



母が持ってきた「しょうが紅茶」





私は生姜が好きなので、美味しく頂いている。

すごい利尿作用(笑)トイレがお友達になるくらい。


今年は、身体の冷えをあまり感じない。

もともとあんまり寒がりではないんだけど、ここ数年は寒さを感じるようになってきてた。

母の買ってくる「万田酵素」がいいのか、生姜をたくさん摂っているのがいいのか

漢方が効いているのか、、、

分からないけどね。


癌になって、抗がん剤と放射線とホルモン治療と、、、

メチャクチャ身体を痛めつけてるんだけど、けっこう元気なのよ、私(笑)