日本語塾の先生は日本新年のために一時期帰国するので、去年最後のレッスン日は丁度クリスマス日だった。レッスン後は親友と定番の食事会をしてた。ランチ平日のランチセットは大体 NT200~NT300 (ナン、飲み物 付き)ちょっとだけのターメリックライスも付くけど、サラダに交換した。これは二人分のナンそれはね、薄くて、バターの味もないから、やっぱり日本のが美味しいと思う。ちなみに、親友が注文した辛いチキ . . . 本文を読む
友達と自分でマッサージを使ったエッセンシャルオイルのことを話したら、このお店の情報が分かった。友達二人とも買ったことがあるし、そんなに高くなくて評価もなかなかいい。あの日はちょうど近くにいるから、見に行った。においが多すぎで、選択が難しくなった。😂 30g NT300毎晩ティッシュの上で二、三しずくして、枕カバーの中にいれる。睡眠によくなる効果があるかどうかは断言できないけど、匂いがいい . . . 本文を読む
宜蘭旅行はいつもこのホテルだ。朝食はセット一つが選べて、プラス簡単なサラダバーだ。やっと洋食セットが出たけど、組み合わせはちょっとおかしいと思ってる。😏 他のセットのものも単品で注文できるよ。このつみれビーフンが好きだから、いつも少し食べてる。あのホテルはね、全て満足だけど、値段は年々上げたのは悲しい。😭 . . . 本文を読む
ランチ羊肉はスゴク軟らかくて、美味しかった。ちなみに、スープはちょっとだけ辛いけど、旨かった。スープも完食した。😁 ディナー12串 NT350色々な串焼きを買った。ハツ、豚ネギ、鶏皮、ゆば、ヌォーミーチャン、ズーシエガオ、天ぷら、鴨肉、フィッシュボール😍 写真は醜くて、御免ね。😫 そのお店は大人気なので、先に電話で予約したほうがいい。ちなにみ、予約は平日のみ。 . . . 本文を読む
このお店の平日限定ランチセットが復活してる。一人でも気軽に行けるから、嬉しい😍 NT390パスタよりその前菜のほうが好きだ。一人一個だよ。毎日のパスタは一種類だけ、選べないよ。追加デザート NT160 . . . 本文を読む
牛肉とキュウリの炒め野菜炒めその野菜の名前は可愛いよ。これだ。葉っぱの野菜より保存時間が長いので、正月連休のいい友だ。その肉巻は美味しいけど、人気があるから、待つ時間が長い。それでね、揚げた後切りにくくて、いつも崩れたんだ。😨 . . . 本文を読む
去年の年末の前、旦那の有休を利用して、ブランチへ行った。Khi Ke Tshù CAFÉ飲み物(紅茶、コーヒー)はお替りできる。注意:ペットOK正直言って、ペットOKのお店はそんなに好きじゃない。幸いあの日、ペットを連れて来る人がいなかった。時間が早いお陰かな?ペットはまだ寝てるかも😄 . . . 本文を読む
先日は両親を連れて、金山という処へ行った。海も見た。ランチ四人 NT1390イカソーセージ・・・一番美味しかった。この鶏肉は😞 豚のレバー炒め・・・これもすごく軟らかくて、美味しかった。味はちょっと濃いだけど…白いのは干しブロッコリー、パリパリして、初めて食べたかな?あとご飯*2、飲み物*1欠点:メニューも値段もないので、観光客には無理かもしれない。食後は金山老街で散歩した . . . 本文を読む
両親を連れて、台中一泊二日へ行った。先の目的地はここで下着と靴下を買った。次はここへ行って、ランチとウインドーショッピングをした。グルメが多すぎで、一人ずつ違うお店のものを注文して、楽しかった。鶏三和金子半之助このお店の名前は忘れてしまった。😏 もう一つは讃岐うどんだった。あのショッピングモールはめちゃ広くて、時間つぶしのいい場所だ。あとはまた同じホテルに向かった。台湾には旦那が気に入る . . . 本文を読む
塾の先生は突然用事があったので、レッスンがキャンセルされて、暇になった。それで、せっかくあんなにいい天気だから、出かけないとモヤとしたから、映画を見に行った。主人公とお父様の葛藤についての話だった。意外と二回も涙が湧いたんだ。ランチは老舗のお店へ行った。写真はこんなになったのは全然分からなかった。😰 懐かしい味が食べたかったけど、お店を変えたかな?私を変えたかな?とりあえず、もう記憶の味 . . . 本文を読む