goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

最高のParty!これから始まり!!

2014年04月16日 00時00分00秒 | 音楽
去る4月15日0時。

小坂りゆちゃんに会いにライブに行ってきました!
ただ、ライブと言っても、この時のイベントは、
小坂りゆちゃんの友達に当たるミュージシャンの方の
誕生日を祝うために、色んな人が歌って踊って…ってイベントでした。

歌もダンスも本当にレベルの高い人ばかりでビックリ!!
凄く良いステージを見せて貰いました!
…ただ、0時スタートって事もあって、みんなお酒が入ってやりたい放題w
こういうノリ、嫌いではないんだけどねw
ただ、私はりゆちゃんのステージが始まるまでは飲まないと決めていたので。


そして、4組目、『Another Side Hook』というユニットで小坂りゆちゃんが登場。
この時は、ラップの方とコラボして歌っていました。
いや~、やっぱりりゆちゃんの歌唱力は凄い!!
ラップとのコラボって異色かと思ってたけど、結構良かったと思います。

この時の一曲が凄く印象的だったな~。
『最高のParty! 手を挙げろEverybody!
 最高のParty! これから始まり!』

初めて聴いたのに耳に残りやすくて、一緒に歌ってました。
これ、音源欲しいなw


さてさて、ステージが終わると、りゆちゃんはフロアの方へ。
すると、りゆちゃんライブの常連さんらしき人達三人と話し始めました。
…あ、彼ら、開場前に俺の前に並んでいた人達だ!
恐らくりゆちゃん目当てだろうとは思ってたけど、やっぱりそうか。

いいな~、俺も話したいなぁ~。
でも、混じって良いのかなぁ~?
盛り上がってるし、邪魔しちゃまずいよなぁ?
とりあえず、もう少し隙を伺って、後で話しかけてみようかなぁ?


そう思って見てたら、何やらりゆちゃんのお連れのお姉さんがりゆちゃんに耳打ち。
すると、お姉さんが俺の方に向かってやってくる。
『あの~?もしかして、りゆちゃんのファンの方ですか?』
…うはっwwそりゃあれだけジロジロ見てたらばれるわなwwww
やっべ、クッソ恥ずかしいんだがwwww

更にお姉さんは、
『じゃあ、りゆちゃん連れてくるんで、是非話して下さい!』
と言われ、りゆちゃんがこちらにやってくる。


!!!!
りゆちゃんだ~!!!!


りゆちゃん『うわ~、初めまして~!!』

俺『…………フフッ(無言)』


マジでね、感激のあまり、何も言葉が出なかったんだぜwwww


普段俺は、3~40人が集まる飲み会の先頭に立って仕切っているはずなのに、
たった一人の女性を目の前にして何も喋られなくなるんだからなww
俺にもそんな純粋(ピュア)心(ハート)が残っていた事に自分でビックリしたわww


仕方無いだろ、こっちは11年越しだっつーのww
去年のバースデーライブこそ見に行ったものの、その時はお話してないからなww

結局、頑張ってそんな言葉を絞り出して伝えたんだったなw


俺『BeForUの1stアルバムが出たくらいからずっとファンだったんだよ!』
りゆちゃん『凄い!それっていつなんだっけ?』
俺『だから、確か2003年とかのはずよ?』
りゆちゃん『うわっ、それ、私が10代の頃じゃ~ん!!』
俺『そうよ、だからその頃からりゆちゃんは俺の憧れの人だからね!』
りゆちゃん『ははは、何か今日はお酒飲んでるし、憧れみたいな雰囲気出して無くてごめん(笑)』
みたいな感じで会話してました。

お互いにお酒が入ってる事もあったのかも知れんけど、
何かずっと夢見心地だったなぁ~。

ホントにホントにBeForUは10年以上昔から大好きで、今でもずっと聴いているような人達で。
俺の中では、画面の向こうの人だった。
今まで10年以上、手の届かない所に居る憧れの人だった。
それが、今俺の目の前に居て、一緒にお話してくれてるんだからな~。
何だろう?本当に夢か現実かわからない状態ってあるんだな~と思った。

その後は一緒に写真を撮って貰いました。

(写真掲載については本人の承諾済み)

見ろよ、俺の顔。
凄っげぇ幸せそうだろ?wwww

幸せだよww
りゆちゃんが俺の隣に居るんだからなww
加工してPCの壁紙にするわwwww


と言ったところで、りゆちゃんは一足先に会場を離脱。
また会おうね、って言ってお別れしました。

その後は、思い切って、りゆちゃんライブの常連さんらしき三人に声を掛けてみる。
…やっぱり、俺がりゆちゃんの事をジロジロ見てるのは気にかけていたらしいww
ですよねーwwww

しかし、流石、りゆちゃんファンなだけあって、話がはずむこと、はずむこと!!
去年のバースデーライブも最前列で観ていたらしい。
…あ、俺、最後の『ヒマワリ』の時は最前列に行ったから、多分近くに居たんだろうなw

三人とも、BeForUや、小坂りゆちゃんの事が本当に好きなんだなぁって伝わってきました。
…それと、今まで私、BeForUガチ勢とか言ってて申し訳ありませんでした。。。
もうね、みんなの話を聞いてると、自分が底辺としか思えなかったわww

それでも、周りにこれだけBeForUの話ができる人が居なかったから、この出会いは本当に嬉しかった。
また会いましょう、って約束して、この日は解散。
でも、本当にまた会えると思ってる。



と言うわけで、オールナイトのイベントは終了。
りゆちゃんに会えた事、りゆちゃんとお話出来た事、本当に嬉しかった。
『本当に夢だったんじゃないか?』と思ってしまうけど、
一緒に撮った、このツーショット写真が現実に引き戻してくれる。
『夢じゃなかった』って。


今度りゆちゃんに会えるのはいつになるかな?
その時も、絶対会いに行こうと思います。
今度は最初から話しかけるからね!




そう心に誓い、BeForUライブDVDを観ながら、お酒を飲むのでした。

この4コマ漫画シュールすぎるww

2014年04月15日 00時00分00秒 | 日々の生活
よんこまなどなど
http://sunagimokun.tumblr.com/

このページの4コマ漫画が面白くて、最近ハマってますw
大爆笑、ってわけじゃないんだけど、こういうクスッと笑えるのが好きなんだわww

しかし、こういう人の感性ってどうなってるんだろうね?
こういうのを思いつくのって、本当に天才だと思うわ。

激動の平成

2014年04月13日 00時00分00秒 | 日々の生活
【閲覧注意】平成もはや26年…色んなことあったなぁ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4653874.html

こういうのを見ると歳を取ったなぁと思うね。
この中の殆どの事件は知っているわけだが、
やっぱり一番強烈なのは、『酒鬼薔薇事件』かなぁ。
この犯人って、自分と同世代なんだわ。
更に言うと、この時の被害者の男の子と自分って、同じ病院で産まれてるんだわww


後はやっぱり9.11かねぇ?
飛行機が突っ込むとか、本当に意味がわからんよね。
未だに信じられんわ。


ホントに色々な事があったねぇ。
まぁ、いつの時代もこうやって印象的な出来事を集めたら
激動の時代だとは思うんだろうが。
でも、やっぱり自分が生きてきた時代だと思うと、何か感慨深いね。


願わくば、これから先も穏やかにいきていきたいものです。

アニメの選別

2014年04月11日 00時00分00秒 | マンガ・アニメ
今期もアニメの選別の時期になったねw

今期は何と言っても、『ジョジョ』でしょう。
ちなみに、前も言ったかも知れんけど、実は自分は
カプコンの格闘ゲームでしかジョジョを知らないんだわ(^^;
で、今回放送されるのが、まさにその格闘ゲームのモデルになった、
第三期だって言うから、凄く楽しみにしています。


後は…知らないのばかりだな。。。
とりあえず、気になったの何個か見てみるか。



…アニメ撮り過ぎて、溜まったアニメの容量がHDDで1TB超えた。。。orz

Windows XP サポート終了

2014年04月10日 00時00分00秒 | 日々の生活
日本時間の4月9日にWindows XPのサポートが終了しましたね。
やっぱり企業とかでは広く使われていたみたいで、今でも混乱しているよう。

俺はと言うと、もう3年も前にWindows7に移行が済んでいたので、
特に混乱もしてません。


しかし、俺もIT系の現場で働いているから思うんだけどさ…

『10年間使っていた洗濯機が壊れた』←大往生

『10年間使っていたOSのサポートが切れた』←ふざけんなよおおおお!


こういう風潮があるのは何なんだろうね?


あのね、ソフトウェアも人が作るモノなんだから。
古いソフトウェアをサポートしようと思ったら、
それだけ古い人員のリソースをさかないといけないわけよ。
そんな古いソフトウェアのサポートって、普通しないからね?

洗濯機だったら壊れたら買い替えるくせに、
ソフトウェアのサポートが切れたら買い換えを渋る、ってのはどうかと…

まぁ、目に見える・見えないってのが一番大きいんだろうな。
文句言ってる奴は、一回ソフトウェア開発の現場の立場になってみると良いよ。
今回のサポート切れでウダウダ文句言っている奴が如何にウザいかわかるから。


…言い方は悪いけど、そんなところ。
しかし、俺も長年XPを使ってただけに、感慨深い部分はあるね。
間違いなくWindowsの中で一番愛されたOSでしょう。
次のポストXPは7になるのかな?
それとも時期OSになるんでしょうか?
俺の中で8って選択肢は無いので、次世代OSに期待したいですね。


何にしても、この言葉を贈りましょう。
Windows XP お疲れ様でした。

TITANFALLのキャンペーンモードをクリアしました

2014年04月09日 00時00分00秒 | ゲーム
先日購入した『TITANFALL』というゲーム。
何だかんだでかなりハマってますww

ようやくキャンペーンモードをクリアしました。
…まぁ、キャンペーンモードと言っても、前置きがあるだけの対人戦なんだけど。


しかし、この手のゲームが苦手な俺がここまでハマるとは思わなかった。
ちなみに、1000円ケチったが為に英語版になっちゃったんだけど、
実際英語版で全く問題ないね。
むしろ、店頭で日本語版見たけど、武器の名前まで日本語表記でダサかった。
これはこれで良かったかもね。


さてさて、こうなると、シーズンパスを買うか迷うね。
現状、ステージが9つしか無くて、何か少なく感じるんだよね。
購入も検討するかぁ。


あと、日本ではやっぱりプレイ人口が少ないっぽい。
XBox版が出たら多少は増えるんかな?
時間帯によってはマッチングできないとかザラにあるので、
プレイ人口は増えて欲しいところ。


このゲーム、ホントにオススメ。
俺みたいなこの手のゲームが苦手な人も十分楽しめます。
みんな一緒にやろうぜ!

GWの予定、大体決まりました

2014年04月07日 00時00分00秒 | 日々の生活
と言うわけで、GWの予定がほぼ決まりました。


4/30:夜行バスで東京→京都

5/1:京都観光で京都で宿泊

5/2:夕方のバス便で京都→島根(出雲) 出雲で宿泊

5/3:出雲→松江で松江観光 夜行バスで松江→東京



とまぁ、実は去年とほぼ同じルートなんだけど、
去年まわりきれなかった場所があるからね。
今年はそのリベンジをする予定。

しかし、流石GWだね。
松江→東京のバス便とか、予約が始まった初日だったんだけど、
既に2席しか空いてなくてビックリしたわ。

京都→出雲も、本当は夜行便にしようとしたけど、
満席だったから夕方の便に変更。
…ただ、この日に関しては、結果論だけどこれで良かったかなぁと。
もう一日延びたら、去年の事を考えると、体力的に持たなかっただろうな。


と言うわけで、今年もGWの楽しみができました。
よっしゃ、どこに行くか計画するぞー!!

花見に行ってきました

2014年04月06日 00時00分00秒 | 日々の生活


折角晴れてたので、上野にお散歩に行ってきました。
…この日はバイクだったので、気分だけでも味わおうとノンアルコールビール。

しかし、凄い人だったね。
ブルーシートだらけで、もう空きスペースは無かったし、
歩いてる人もめちゃくちゃ多かった。


桜の方は、残念ながら半分くらい散っちゃってたね。
昨日は雨だったし、仕方無いと言えば仕方無いか。


ちなみに、上野東照宮の牡丹苑は来週から開園らしい。
去年行った時は、もう殆ど散った後だったから、
お詫びにって事で、新しいチケットを貰ったやつをまだ使ってないんだよね。
連休前あたりに来てみようかな。
その頃には花見の客も落ち着いてるだろ。


と言うわけで、この日は有意義なお休みを過ごす事ができました(^^)

マジキチなヤギゲー

2014年04月05日 00時00分00秒 | ゲーム
【特別企画】爆笑カオスな「ヤギ」シミュレーター「Goat Simulator」を早速プレイ!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140403_642594.html

これ、気になってるんだよなぁ…
ヤギの主人公を操って、街をめちゃくちゃにするゲームとか、
マジキチ過ぎるだろwwww

このPVとか観ただけでもめっちゃやりたいもんねww
 ↓

http://youtu.be/dvWGLcdI8o8

Steamで9.99ドルで販売されてるらしい。
…これ、マジで買おうかなww