goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

押入れの中のお宝

2010年04月12日 18時14分45秒 | 日々の生活
引越しの準備は、まず荷物の整理から始めております。
先に話した通り、本とCD系を売ることにしました。


まずは本。
土曜日にまとめて売りに行きました。
漫画やら文庫本やら、合わせて55冊もあったらしい。
(売ってから気付いたが)
で、合計1,800円程になりました。
安いかとも思ったけど、どっちにしても処分しようと思ってたものだし、
ごみを捨てて1,800円もらったと思えば十分でしょ。


さて、次はCD。
これは日曜にまとめて売りに行きました。
いや~、あるわあるわ。
そりゃ元ミュージシャンですからねぇ。
色々気になるアーティストのCD買っては積んでを繰り返す時代もありました。

…でも、俺の適当な性格のせいで、保存状態が非常に悪かったんです。
CDを中身だけ積み上げてたりもしてたしね。
お陰で、パッケージだけ、中身だけのCDがわんさかありましたw
それでも何とかパッケージと中身を合わせてまとめていきました。

いや~あるわあるわ、その数75枚!
(これも売ってから気付きましたw)

それでも、前日の本が2,000円弱くらいだったので、
保存状態が悪いのもあって、1,000~2,000円くらいになればいいかなぁ
くらいの気持ちでいたんですが…

査定が終わった時、我が目を疑いました。

その金額、何と19,040円!!

…何と、まぁ。。。

俺はこれだけの金額のものを、みすみす捨てようとしていたわけか…
昔、島田洋七が、押入れの中に3億円あったっていう事件があったみたいだが…
まぁ、その金額には足元にも及ばないけど、
押入れの中に約2万円もの金額の物が眠っていたってのは単純に嬉しいですね。

さて、本題のダンボールの方も約4箱減らす事ができました。
頑張れば、もうあと2,3箱は減らせそうかな?
よし、今週中に荷物の整理を終わらせてしまおう!


…この2万円で祝杯でも上げてくるかな。

引越しごみ…

2010年04月11日 08時12分51秒 | 日々の生活
さて、引越しで大量に物を捨てようとしてるのは昨日書いたとおり。

でも、実は困った事が…

どうやって捨てればいいのかわからない物が結構あるんですよねぇ…

ビニールごみの日とか、ビン・缶の日とかは知ってるんだが、
金属系のごみって、いつ、どこに出せばいいんだ?
てか、ごみ収集センターってどこにあるんだ?

ごみ収集センターの場所がわかったとしても、今度は次の問題。
今の交通手段が原付バイクしか無いから、物が運べません。


う~ん、八方塞がり…(-.-;
誰か、引越し変わってくれ…

引越し準備…

2010年04月10日 17時53分39秒 | 日々の生活
今月末の現在のアパートの退去が決まってるので、
ボチボチ本腰入れて引越し準備しなきゃ…
という事で、荷物の整理をしてるところです。

でもね…
俺って、片付けがヘタクソな上に、物が捨てられない人なんですよ。
ほら、俺ってケチでしょ?
だから、『何かに使えるかも!』とか思って、
物を取っておいて、結局使わない、って事がよくある。

というわけで、今回の引越しでは、思い切って物を捨てる事にしました。
前回、山口に来たときから、必要なものしかダンボール開けてないんだけど、
この一年で一回も開けてなかったダンボールの物は捨てる事に。

…ま~、あるわあるわ。
まだ全然途中なんだけど、それでもかなりの量が出ました。
特に衣類系がかなり多いね。
首がダルダルになったり、色褪せたりしてるものも、
『部屋着としてなら着れるか』とか思って取っておいたりしてたんですよねぇ。
結局一回も着てないから、捨てる事にしたはいいが…
既に、ゴミ袋一つ分になりました。

後は、まだ手を着けてないけど、本系もかなりあります。
この一年で読まなかった漫画とかは、明日古本屋さんで売ってきます。

…問題はCD系なんだよなぁ。
確かに、PCに取り込んだ後、売ればいいじゃん、って話なんだが、
大学の頃、管理がずさんだったから、パッケージと中身が違うものが多々…
酷いものになると、パッケージだけ、とか、中身だけ、って物も結構あるんです…
これも、仕方ないから、捨ててしまうかなぁ…


というわけで、時間が全然足りない上に、人手も全く足りてません。
誰か手伝ってください…orz

転勤族

2010年04月09日 09時27分12秒 | 日々の生活
…これはもう正式アナウンスしていいんかな?
まぁ、会社の人なんかはここ見てないだろwwww

というわけで、5月1日付で広島への転勤が決まりました。
山口には丸一年いたのか。
長いようで短かったなぁ。

なので、広島在住の皆さん、また絡んで下さい。
…と言いたいところなんだが。。。

実は、7月1日付の転勤も既に決まってるっていうねwwww
こんだけ引越しが多いと、ホントに何もできねぇよ…orz


潮時ですかねぇ…

X JAPAN New Album リリース!

2010年04月07日 20時03分34秒 | 音楽
X JAPAN、<ロラパルーザ 2010>参戦、アルバムは夏にリリース
http://www.barks.jp/news/?id=1000059969


Ω Ω Ω <ナ,ナンダッテー


これは、マジで嬉しいニュース。
X JAPANは高校の時に大ハマりしましたよ。
…その時はもう解散してたけどね。

てか、YOSHIKIが居なかったら、俺がドラムをやる事も無かったと思う。
それくらい、俺にとっては影響力の強い人。
もし、『尊敬する人は?』って聞かれたら、真っ先にこの人の名前が出ます。

そりゃねー、YOSHIKIよりドラム上手い人なんか、
世界中を見渡せばいくらでも居るとは思うよ?
でも、この人は、ホントにカリスマ性が違うんですよ。
ライブ中に自分のドラムセットを壊すとか、正気の沙汰じゃないよねww

はい、New Albumももちろん買いますよ。
今からめっちゃ楽しみだ♪

サクラサク

2010年04月03日 21時43分17秒 | 日々の生活
早いもんで、俺が山口に赴任してから一年が過ぎようとしているらしい。
てか、社会人生活3年目に突入ですぜ。
…ついこの前まで学生してたつもりだったのにねぇ。。。


というわけで、4月。
俺が住んでる山口の家の側に流れている、
『一ノ坂川』という川沿いに咲いていた桜が綺麗だったので、
写真に撮ってみた。

↓画像クリックで拡大できますぜ!








昼間の桜ももちろん綺麗だけど、
やはり、真髄は夜桜ですぜ!!







この川、他にも、初夏の時期には蛍が飛んだりとかで、
なかなか綺麗な場所。
山口とのお別れ前に素敵な光景を堪能させていただきました。