goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

奥さん、ハル厨ですよww

2007年04月20日 00時00分00秒 | 日々の生活
今日もハル厨の俺がやってきましたよww

ぱんだ、こと、広島大生君と本屋に行った時の事…
彼はゲーム雑誌を見ていたが、俺はその隣のコーナーにあった、
声優雑誌に目が留まる。

…はい、ハルヒとメイドに対しては、無条件で身体が反応する俺です。

まぁ、画像を見てもらえばわかるけど、こういう雑誌が並んでたわけですよ。
特典として、ハルヒのカレンダー付。
おまけに、あーやのグラビアも載ってるらしい。

というわけで、一通り中を確認した後、何気なく後ろにあった
同じ本の綺麗な方を取ったら、ぱんだが一言。

「ん?綺麗な方を取ったって事は買うって事でしょ?」

うほっ、ばれちょる…(´Д`;)

完全に読まれてました。
そりゃ、広島大生さんには勝てんわ~…

という、内輪ネタで締めてみました。



つーか、光が開通して、家でブログが更新できる便利さがやべぇww

ようやく光開通…

2007年04月17日 14時23分28秒 | 日々の生活
3月も半ばに申し込んだフレッツ光。
それが、今日になってようやく開通…
というわけで、このブログは家から書き込んでおります。

考えてみたら、高1の時からネットやってるから、もう10年にもなるのか…
あの当時はまだインターネット自体が珍しくて、家からナローバンドで繋いでたっけ。
あの頃はまだ常時接続なんか、夢のまた夢の時代。

それが、今や常時接続なんか当たり前の時代。
そんな時代に取り残されてた俺も、ようやく時代の波に乗ることができました。
本当にありがとうございました。


しかし、このパソコン、まだ問題続きなんだよなぁ…
まず、音が出ないし…
外付けのHDDもうまく認識できてないし…
ああ、設定がたいぎぃ…

綾魂日記

2007年04月16日 15時07分30秒 | 日々の生活
やばい、最近のあーやの日記の写真が可愛くて仕方ない…
リンクはこれね↓
・綾魂日記
http://www.hiranoaya.com/cgi-bin/diary/sfs6_diary/

この前はチアガールとかあったけど、今日載ってた写真のも可愛いな(´∀`)モエー
ノースリとか、俺のツボ過ぎますよ、奥さん!!
俺のHDDも段々充実して来ましたww


ちなみに、平野綾ちゃんのニックネーム、『あーや』だけど、
表記の仕方はどうやら『あーや』と『あ~や』の二種類あるみたい。
…まぁ、どうでもいいか(^^;

むむむ…

2007年04月15日 23時43分33秒 | 日々の生活
家のPCにwindows XPを入れたはいいものの、音が出なくなるとかいう始末。
サウンドドライバーを入れたりとか、色々試したけど、結局出ず終い。
重かったりとか、システムも不安定だから、OSをもう一回windows 2000にしようと思ったはいいものの…

入れ方がわからん…orz

普通にディスク入れただけだったら、
『これは古いバージョンのOSです』
みたいなメッセージが出て、インストールできんし…

切実です、誰か教えてください…

ドラえもんのキャラがイメチェン!!

2007年04月14日 00時00分00秒 | マンガ・アニメ
さっきwebニュースで見てたけど、ドラえもんのキャラがイメチェンするんだってね。
このページで見た↓
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/contents/topics/index.html

何か、現代風にアレンジされているみたいで。
スネ夫が携帯電話を持ってたりするんだって。
まぁどうせジャイアンに取り上げられるんだろうけどねww

それよりも何よりも、俺が一番驚いたのは、しずかちゃんのノースリーブ姿。
をいをい、小学生のくせに、そんなセクシー路線に走るのかよ…


…しかし、ドラえもんの声優陣が変わったのが未だになじめん。
画面を見ずに会話を聞いてたら、どれが誰の声かが全くわからん(^^;
はじめは、もうちょい慣れるかなぁと思ってたけど、案外慣れないもんだね。
まぁ、ドラえもん自体を見てない、って事もあるけど。

久々にちょっと見てみようかな。
…ドラえもんって何曜日なんだっけ?

てりやき - ソース = ?

2007年04月13日 16時19分22秒 | 日々の生活
昨日、マックに行ってみたんですが…
何か、新作が出てました。

その名も、『マックポーク』なるもの。

やっぱり、気になりますからねぇ。
100円だったし、注文してみました。

感想。
うん、これは普通に美味いわ。
普通のハンバーガーのパン + てりやきの肉 + ガーリック風味のソースって感じ。
ただ、これのせいでマックチキンが無くなってしまったのはどうかと思うけど。
しかも、調べてみたところ、これ広島と山口の限定販売らしい。

しかし、このせいでマックの料金設定がますますわからんくなってきたね。
結局のところ、マックポークとてりやきマックバーガーの違いは、
・はさんであるパン(ゴマの有無)
・ソースの種類
だけなんですよねぇ。
まぁ、てりやきのパンの方がちょっと高いのはわかるとしても、
ソースの種類だけで130円も違うのはいかがなものかと…
だったら、マックポークを2個買った方がお得な気がしてならんのですよねぇ。
…まぁ、美味けりゃ何でもいいんだけどね(^^;


さて、今日も酒のつまみにマックポークを買ってくるか。

こりゃいかんわ…

2007年04月12日 20時28分02秒 | 日々の生活
就活の結果、自由応募で受けた企業は全部不採用となりました。
結局、お金とモチベーションが無くなって終わりという結果になりました。
本当にありがとうございました。


いや~、就活がこんなにだるいとは思わなかったね。
残すは推薦で受ける、地元の企業一個のみ。
本当はあまり行く気なかったけど、こりゃ本気でやるしかないな。

つーか、就活マジで飽きた…
もうやらねぇ…

ハルヒあり、メイドあり…

2007年04月11日 02時54分27秒 | 日々の生活
最近、ハルヒとメイドには無条件で反応してしまう身体になってしまった事は以前お話した通りです。

んで、まぁ、知人なり、芸能人の日記・ブログを覗くのが日課なんですが…
しょこたんのブログを見て、超反応してしまいましたww
だって、これ↓よ!!
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/14455
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/14484

ハルヒのコスプレをたまにしてるのは前から知ってたけど、メイドのコスプレまでしてるじゃん!!ww
思わず、『右クリック→名前をつけて画像を保存』ってやってしまったじゃん!!ww

そんな俺は、あーやのブログでも『右クリック→名前をつけて画像を保存』というテクニックを駆使していましたww

何か、しょこたんとあーや、仲いいみたいだしね。
あー、マジで羨ましい。
こういう友達欲しいなぁ…