goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

MOTHER3

2006年04月21日 01時44分00秒 | 日々の生活
金が無いのに、ノリで買っちゃいました、MOTHER3。
まぁ持ってるソフト売って買ったから、手持ちの金は減ってないけどね。

まだ一時間くらいしかやってないけど、既に面白い!
あの世界感最高です!
いきなり物語の山場があって、ちょっと泣きそうになったし…
始めてたった15分で飽きた某超大作RPGとは大違いですな…

ああいう『作りこまれた超壮大な世界』よりは、『どこかにありそうなんだけど、どこにもない』くらいの方が面白いです。
感情移入もしやすいしね。
だって、いきなり『悪の親玉を倒してこい!』なんて言われても、感情移入なんてできるわけないでしょ?
まぁでもあのテの作品は、ベテラン漫才師みたいに、『マンネリなんだけど、そのマンネリを敢えて売りにする』タイプだから仕方ないですがね。

しかし、このMOTHER3、いきなり超名作の予感!
こりゃ物語の続きが気になるわ。

竹島問題

2006年04月20日 12時32分33秒 | 日々の生活
たまには珍しく真面目な話題を取り上げてみようと思います。

何か、今問題になってますね、竹島問題。
国際的な名称を決める、とかで。

島根県出身なので、竹島問題は子供の頃からよく聞かされていました。
どういう経緯でそうなったのか、まではちょっと覚えていませんが。

しかし、あれですね。
人間ってホント争い事が好きですよね。
領土って、そんなに大事なものなんですかね?
まぁ、俺はもともとそういう政治とか、時事問題とか、
あまり興味が無い方なんですが…

どうも、竹島周辺に関して、日本と韓国とでお互いに主張してる
領土があるみたいですね。
だったら、『あー、じゃあお互いの間を取りましょうね』って
定規でビーッと線を引いてしまえば簡単なように思ってしまうんですが…

竹島だけじゃなくて、北方領土に関してもそう。
今はどうやらロシアの方の領土に属してるみたいですが、
別に、『どっちの領土!』ってわけずに、両方の人が住めるようにすればいいのに。
事実、シンガポールなんて超多民族国家だし、
EUだって、今や国境なんてあってないようなものなんでしょ?
両方の人が住めるようにすれば、そこから生まれる文化だってあるだろうに。

そうやって、白黒つけたがって争いたがるのは昔の頭の固い人間だけだと
思うのは俺だけでしょうか?
早くそんなくだらん争い事は無くなって欲しいですね。



久々に真面目な事書いたら疲れた…
さて、MOTHER3でも買いに行くか。

健康診断

2006年04月18日 15時22分02秒 | 日々の生活
今日は年に一度の学校での健康診断。
まぁ、年に一度とは言っても、受けるのは任意なので、
健康診断を受けるのは実に5年ぶりです。

まぁ、最近煙草を吸うようになったし、酒も結構飲むし、
最近また太ったし…
不摂生極まりないですね(^^;

レントゲンに始まり、検尿、身長・体重測定、血圧測定…
結果…

ええ、見事に血圧ひっかかりましたよ…il|li_| ̄|○il|li

まぁ、わかってたけどね…
近日中に再検査…
だりぃ…

ネムレヌヨルニ…

2006年04月16日 02時54分29秒 | 日々の生活
まぁこういうプライベートな事は書くべきかどうか悩んだんですが…

俺には不眠症の気があるらしく、夜眠れない事が多々あります。
そんな時、決まって頭に浮かんでくるのは、掘り起こしたくない過去。
そして、そんな事を考えてるうちにまた眠れなくなるという悪循環・悪循環です。

今日も眠れなくて、頭に浮かんでしまったのは一人の女の子。

彼女との出会いは、今からちょうど三年前でした(もうそんなに経つのか…)
こんな事有り得るのか、という程、一瞬で好きになった娘。
そこからまぁ色々経て…
結果から言えば、これも有り得るのか、って程酷いフラれ方をしたんですけどね…

まぁ、あれから随分長い時間が経ってます。
にも関わらず、今までの人生の中で何百・何千という人との出会い・別れを経験してきたのに、
何故この特定の一人の事をいつまでも考えてしまうのか、不思議で仕方ありません。
ホント変なものですよねf^_^;

頭では考えないようにしてて、
自分でも『もう吹っ切った』とは言ってるのに、
心のどこかでは気にしている…
ホントに変なものです。

これからもきっと、数えられないくらい多くの人との出会い・別れを経験していく事でしょう。
でも、それでホントに彼女の存在に打ち勝つ事ができるのでしょうか?
今は答えを出す事はできません。


そんな答えの出ない自問自答を繰り返しながら、
今日も夜は更けていきます…

夢うつつ

2006年04月14日 16時05分23秒 | 日々の生活
ホント最近変な夢を見る事が多いです。
特に、そういう時って現実に知っている人が出てきます。

昨日の夢もそんな感じでした。
高校の時の女友達がでてきて、何故かナンパして、それが成功。
二人でデートに行くって夢。
この女友達なんですが、3/22の記事に書いたのと同じ娘。

確かに、3年間同じクラスだったし、
仲も良くて、よく一緒に遊びに行ったりもしたんですが、
別にそんな感じの関係ではなかったです。
まぁ、確かに可愛い事は可愛いと思ってたけど、
もう何年も会ってないし、連絡も殆ど取り合ってないです。
それが何故今更…、って感じですよね。

しかし、こうなってくると、俺の方もちょっと気になってくるわけですよ。
もし順調に卒業してれば、今年で社会人2年目のはずだけど…
何してるんかなぁ?

ホントにちょっと連絡してみようか…

windows update!!

2006年04月14日 14時40分26秒 | 日々の生活
2006年になった今年、
ようやくうちのパソコンのOSをアップデートさせました。

こいつ、高3の時に買ってもらった代物。
OSも未だに98だったんです(^^;
ハードディスクの容量も一杯になってしまって、
利用価値も無いのか、と思っていたのですが、
最近、研究室で120GBのリムーバブルハードディスクが
一人にひとつずつ支給されました。
お陰で、うちのパソコンにも利用価値が。

しかし、流石に98では…ということで、
研究室の友達にお願いして、アップデートを実行!!
といっても、まだ2000だけどね(^^;
それでも98よりはいいでしょう。

これでようやく家で作業ができる!!
サボり魔で出不精の俺にはうってつけです。

おまけに、これでDivXがインストールできます。
これで、ダウンロードしたガンダムSEED Destinyが全部観れる!!

次はメモリーを拡張したいなぁ…

日本語

2006年04月13日 12時46分11秒 | 日々の生活
うちの研究室には、
4月より中国人の女性が留学に来ています。
でも、困った事に、
日本語が通じません…

今、彼女は日本語の授業を受けているみたいですが、
授業が終わった後も、俺らに質問してくる事があります。
当然日本語が通じないので、
そのやり取りは違う言語でやる必要があります。
俺らは専ら英語ですが。

本日の質問は…

What is "ババ抜き"?

…答えられます?
もちろん英語でですよ。

それにしても、その日本語の授業、
何でそんな事から教えるのかが謎…
彼女他にも、
「トーキョートッキョキョカキョク」
とか口走ってたし…
何故そんな事を教える…?