このブログも開設してから、そろそろ一年になります。
まぁ結構いいペースで更新してきたんじゃないかなと思います。
お蔭様で、最近は一日平均、のべ40人程の人がこのブログを見てくれてます。
ちょっと振り返ってみると…
俺のネットデビューは高1の時くらいかな?
だから、8年くらい前? (もうそんなに経つのか…)
きっかけはというと、当時発売されたドリームキャスト。
モデム標準搭載のゲーム機は珍しかったです。
んでもって、当時あまり携帯電話も普及してなかったので、
インターネットって何?状態。
興味あったので、繋いでみたんです。
そしたら、ハマったハマった…
そして、それからちょっとして、ドリームキャスト用ソフト、
『あつまれぐるぐる温泉』が発売になりました。
どういうゲームか説明すると、トランプやら麻雀やら将棋やらのテーブルゲームを
ネットでチャットしながらやりましょう、ってもの。
今となっては別に珍しくも何ともないんですけどね。
当時はそれが結構流行ってました。
んで、そこで知り合ったネッ友達がみんなで「ホームページを作ろう」って言い出しました。
オンライン日記を書き始めたのはそれがきっかけ。
だから、もう7年くらいになるのかな?
今ではもう癖みたいになってます。
何かあったら、「あ、日記に書こう」みたいな。
だから、結構いいペースで更新できているんだと思います。
まぁ、こんなくだらんことをつらつら書いてみました。
こんな俺ですが、これからも何卒よろしく。
まぁ結構いいペースで更新してきたんじゃないかなと思います。
お蔭様で、最近は一日平均、のべ40人程の人がこのブログを見てくれてます。
ちょっと振り返ってみると…
俺のネットデビューは高1の時くらいかな?
だから、8年くらい前? (もうそんなに経つのか…)
きっかけはというと、当時発売されたドリームキャスト。
モデム標準搭載のゲーム機は珍しかったです。
んでもって、当時あまり携帯電話も普及してなかったので、
インターネットって何?状態。
興味あったので、繋いでみたんです。
そしたら、ハマったハマった…
そして、それからちょっとして、ドリームキャスト用ソフト、
『あつまれぐるぐる温泉』が発売になりました。
どういうゲームか説明すると、トランプやら麻雀やら将棋やらのテーブルゲームを
ネットでチャットしながらやりましょう、ってもの。
今となっては別に珍しくも何ともないんですけどね。
当時はそれが結構流行ってました。
んで、そこで知り合ったネッ友達がみんなで「ホームページを作ろう」って言い出しました。
オンライン日記を書き始めたのはそれがきっかけ。
だから、もう7年くらいになるのかな?
今ではもう癖みたいになってます。
何かあったら、「あ、日記に書こう」みたいな。
だから、結構いいペースで更新できているんだと思います。
まぁ、こんなくだらんことをつらつら書いてみました。
こんな俺ですが、これからも何卒よろしく。