goo blog サービス終了のお知らせ 

世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

久々にアクティブな週末

2011年11月26日 18時23分37秒 | 日々の生活
最近は、週末も家でゲームとかしてゴロゴロしてる事が多かったですが、
今日は久々にアクティブに外出してみました。


まずは、朝は千葉県は船橋へ。
今日は、『絢 -AYA-』ちゃんのストリートライブが船橋駅前であるって事で行ってみた。
8月の終わりに行って以来だから、3ヶ月ぶりとかになるのか。

ちなみに、今日の舞台はこんな感じでした↓

WOW、何かホントにストリート、って感じですね。
お客さんは結構多かったと思います。
俺は一番前に居て、後ろは見てないけど、恐らく4、50人くらいは足を止めてたんじゃないかな?
やっぱり絢ちゃんの歌は安心して聴けるなぁと思いました。
で、ライブ終了後は絢ちゃんと少しお話をして、会場を後にしました。


さてさて、そこからは市川大野、ってところに移動。
以前も紹介した、『ひさご亭』というお店へ。
着いたのがお昼過ぎって事もあって、既に並びがこんな状態↓

うっわ、面倒くせぇ…
まぁ、二郎の並びに比べたらマシなんですけど、団体客が多いせいで回転がクソ悪い…
結局30分待って店内へ。

本日注文したのは、タンメンと半餃子↓

タンメンは初めて注文しました。
野菜の量が凄まじかったww
恐らく、亀戸二郎の野菜マシマシの倍くらいはあったと思うww
ただ、スープがあっさり塩味なのと、麺が二郎の半分くらいなので、意外とイケます。
ってか、タンメンが美味いって思ったの初めてだったわ。

後は、前回も頼んだ、BIGサイズの甘~い餃子。
うん、前回はそんなに美味いと思わなかったが、二回喰うと何か美味いと思えてくるんだよねww
何この二郎現象wwww
とりあえず、持ち帰りで買って帰ったので、本日の晩酌のお供は確実にこいつになると思いますww


さてさて、腹も膨れたところで、帰路に着きました。
駅前で、『よつばと!』の11巻を買って帰りました。

実は、よつばと!だけは、1巻から毎回ずっと発売日に買ってるんだぜ。
広島だと、漫画は発売から2日遅れがデフォなのに、東京だとちゃんと発売日に買えるのが良いね。
というわけで、帰ってから読んだんですが…
いや~、今回も大爆笑させていただきましたwwww
何だろうね、この面白さは。
特に変わった面白さは無いはずなんだけど、『日常あるある』みたいな感じなんだろうね。
ちょっと、1巻から全部読み返してきます。


そして、今に至る、って感じですね。
たまには外出も悪くねーな、って思った一日でした。

まぁ、明日はゴロゴロ休日確定なんだけどねwwww
免許の更新に行こうと思ったけど、面倒臭ぇし、来週でいいやwwww