タイトルに意味は無いですw
まぁ、ゲームスティックの握り方の事を話そうと思ったんですけどねw
俺、良く変わってるねって言われるのが、
ゲームによって、ゲームスティックの握り方が変わるんです。
3D格闘をやるときには、スティックのボール部分を上から覆うように握る『かぶせ持ち』、
かたや、2Dゲームをやるときは、手のひらを返し、中指と人差し指でレバーの部分を挟む、『ワイングラス持ち』なんです。
変わってる?やっぱり変わってるよね?
何でこうなったんかは俺も不明。
もともとは2D格闘出身だから、10数年ずっとワイングラス持ちだったんです。
だけど、バーチャが出始めたくらいかなぁ?
ワイングラス持ちじゃ、3D格闘はやりにくい、って事で、3D格闘の時はかぶせ持ちでプレイするようになったんです。
あ、だから、鉄拳はワイングラス持ちでやった事ないんですよ。
鉄拳でワイングラス持ちすると、段位が5個くらい落ちるんでw
まぁ、多分、『2Dは手数で勝負、3Dは入力の正確さで勝負』って事で、
自然と今みたいな持ち方になったんでしょうねぇ。
ちなみに、これもまた変わってて、
『2Dは1P側が得意、3Dは2P側が得意』
だったりします。
昇龍拳は1Pで平気で出せるけど、最速風神拳なんか絶対出せんw
逆に、2Pでは最風バンバン出せるけど、たまに真空波動コマンドをミスったりしますw
…まぁ、それはそうと、今回何が言いたいかというと、
スト4始めて、2Dまともに触ったのは7、8年ぶり。
その間、かぶせ持ちばっかでワイングラス持ちはしてなかったので…
久々にワイングラス持ちでずっと格闘ゲームやってたら、
左手の、中指の付け根の骨?あの、グーにしたら、骨が一番出っ張る所。
あそこと、台の部分がこすれて、めっちゃ痛いですw
赤くなってらw
昔はそんな事無かったんだけどね。
多分、しばらくそんなところを擦るようなことしてなかったから、
皮膚が薄くなってきたんだろうねw
おそらく、このペースで行けば、もうすぐ皮が厚くなって、痛くなくなるでしょうw
いやー、しかし、リュウのトライアルモードクリアしたけど、
ハードはレベル2が一番ムズいと思ったのは俺だけだろうか?
あれ一個だけで、30分くらいやってた…
他のは2,3分ですんなりクリアできたのに…
あ、トライアルの課題で、
J大P→立大P→キャンセル昇龍→EXセービングキャンセル→滅・波動拳
が出てきた時はニヤッとした。
課題関係無しに、買った日にこのコンボばっか練習してたっつーのw
まぁ、ゲームスティックの握り方の事を話そうと思ったんですけどねw
俺、良く変わってるねって言われるのが、
ゲームによって、ゲームスティックの握り方が変わるんです。
3D格闘をやるときには、スティックのボール部分を上から覆うように握る『かぶせ持ち』、
かたや、2Dゲームをやるときは、手のひらを返し、中指と人差し指でレバーの部分を挟む、『ワイングラス持ち』なんです。
変わってる?やっぱり変わってるよね?
何でこうなったんかは俺も不明。
もともとは2D格闘出身だから、10数年ずっとワイングラス持ちだったんです。
だけど、バーチャが出始めたくらいかなぁ?
ワイングラス持ちじゃ、3D格闘はやりにくい、って事で、3D格闘の時はかぶせ持ちでプレイするようになったんです。
あ、だから、鉄拳はワイングラス持ちでやった事ないんですよ。
鉄拳でワイングラス持ちすると、段位が5個くらい落ちるんでw
まぁ、多分、『2Dは手数で勝負、3Dは入力の正確さで勝負』って事で、
自然と今みたいな持ち方になったんでしょうねぇ。
ちなみに、これもまた変わってて、
『2Dは1P側が得意、3Dは2P側が得意』
だったりします。
昇龍拳は1Pで平気で出せるけど、最速風神拳なんか絶対出せんw
逆に、2Pでは最風バンバン出せるけど、たまに真空波動コマンドをミスったりしますw
…まぁ、それはそうと、今回何が言いたいかというと、
スト4始めて、2Dまともに触ったのは7、8年ぶり。
その間、かぶせ持ちばっかでワイングラス持ちはしてなかったので…
久々にワイングラス持ちでずっと格闘ゲームやってたら、
左手の、中指の付け根の骨?あの、グーにしたら、骨が一番出っ張る所。
あそこと、台の部分がこすれて、めっちゃ痛いですw
赤くなってらw
昔はそんな事無かったんだけどね。
多分、しばらくそんなところを擦るようなことしてなかったから、
皮膚が薄くなってきたんだろうねw
おそらく、このペースで行けば、もうすぐ皮が厚くなって、痛くなくなるでしょうw
いやー、しかし、リュウのトライアルモードクリアしたけど、
ハードはレベル2が一番ムズいと思ったのは俺だけだろうか?
あれ一個だけで、30分くらいやってた…
他のは2,3分ですんなりクリアできたのに…
あ、トライアルの課題で、
J大P→立大P→キャンセル昇龍→EXセービングキャンセル→滅・波動拳
が出てきた時はニヤッとした。
課題関係無しに、買った日にこのコンボばっか練習してたっつーのw