話題性に負けて、買っちゃいました。
DS版の『おいでよ どうぶつの森』です。
実は以前、どうぶつの森はGC版でやった事あったんですがね。
だから、DS版を買うかどうするかずっと迷ってました。
みんなからよく、「それ、どんなゲーム?」って聞かれるので、
ちょっと内容を説明しときましょう。
これは、ゲームの中の架空の世界で、自分と動物達が一緒に暮らす、ってゲームです。
ゲームの中では、現実と同じように時間がリアルタイムで流れています。
夜になれば、当然動物達も寝てしまうわけですが、
夜行性の動物も居るので、そういう人(?)らは夜に活発に活動します。
で、このゲームの楽しみ方ってのは人それぞれだと思うんですよね。
例えば、動物達とお話したり、手紙を出し合ったりしてコミュニケーションするもよし。
魚釣りや虫取りで、全種類頑張って集めようとするのもよし。
お金を貯めて、家を大きくして、レイアウトに凝るのもよし。
通信機能を使って、他の人の村に遊びに行くのもよし。
こんな感じで、色々する事ができます。
今は魚釣りや、虫取りをして楽しんでます。
魚釣りも、何でこんなのが釣れるの?ってのが釣れたりするから面白いんですよね。
ここには書かんけど。
虫取りはムズい…
木に虫が止まってるのを見つけるだけでも大変なのに、近付くとすぐ逃げるし…
やっとの思いで捕まえた虫が『ハエ』orz
まぁ、徐々に種類を増やしていきますよっと。
あと、一番期待してるのがwi-fiを使った全国の通信ですね。
これを使って、見知らぬ人と仲良くなるって、何か楽しくないですか?
…まぁ、俺んちには無線LAN環境が無いので、学校か友達の家でしかできないのが難点ですが(^^;
俺って、結構こういうゲーム好きだったりするんですよねぇ。
滅多に買わないけど、一度買ったらずっとやってます。
何か癒されるんですよねぇ。
あ、以下ちょっとゲームの内容に触れます。
今回のDS版って、新しい住民が引っ越してくるの早くないですか?
初期メンバーの、オウムのセバスチャン、あひるののりっぺ、豚のルーシーに加え、
3日目にして、早くもたこのおくたろう、熊(?)のパッチ、象のオパールが引っ越してきました。
GC版って、新しい住民が引っ越してくるまでにかなり時間がかかったような気がしたんだけどな。
次は、どんな住民が引っ越してくるか楽しみです。
あー、この記事書いてたらまたやりたくなってきたな。
よし、やろーっと。
DS版の『おいでよ どうぶつの森』です。
実は以前、どうぶつの森はGC版でやった事あったんですがね。
だから、DS版を買うかどうするかずっと迷ってました。
みんなからよく、「それ、どんなゲーム?」って聞かれるので、
ちょっと内容を説明しときましょう。
これは、ゲームの中の架空の世界で、自分と動物達が一緒に暮らす、ってゲームです。
ゲームの中では、現実と同じように時間がリアルタイムで流れています。
夜になれば、当然動物達も寝てしまうわけですが、
夜行性の動物も居るので、そういう人(?)らは夜に活発に活動します。
で、このゲームの楽しみ方ってのは人それぞれだと思うんですよね。
例えば、動物達とお話したり、手紙を出し合ったりしてコミュニケーションするもよし。
魚釣りや虫取りで、全種類頑張って集めようとするのもよし。
お金を貯めて、家を大きくして、レイアウトに凝るのもよし。
通信機能を使って、他の人の村に遊びに行くのもよし。
こんな感じで、色々する事ができます。
今は魚釣りや、虫取りをして楽しんでます。
魚釣りも、何でこんなのが釣れるの?ってのが釣れたりするから面白いんですよね。
ここには書かんけど。
虫取りはムズい…
木に虫が止まってるのを見つけるだけでも大変なのに、近付くとすぐ逃げるし…
やっとの思いで捕まえた虫が『ハエ』orz
まぁ、徐々に種類を増やしていきますよっと。
あと、一番期待してるのがwi-fiを使った全国の通信ですね。
これを使って、見知らぬ人と仲良くなるって、何か楽しくないですか?
…まぁ、俺んちには無線LAN環境が無いので、学校か友達の家でしかできないのが難点ですが(^^;
俺って、結構こういうゲーム好きだったりするんですよねぇ。
滅多に買わないけど、一度買ったらずっとやってます。
何か癒されるんですよねぇ。
あ、以下ちょっとゲームの内容に触れます。
今回のDS版って、新しい住民が引っ越してくるの早くないですか?
初期メンバーの、オウムのセバスチャン、あひるののりっぺ、豚のルーシーに加え、
3日目にして、早くもたこのおくたろう、熊(?)のパッチ、象のオパールが引っ越してきました。
GC版って、新しい住民が引っ越してくるまでにかなり時間がかかったような気がしたんだけどな。
次は、どんな住民が引っ越してくるか楽しみです。
あー、この記事書いてたらまたやりたくなってきたな。
よし、やろーっと。