ごごのつぶやき

囲碁入門者のちょびの今のお気に入り。
たいていは山田規三生九段のコト。

山田規三生九段:結果と予定

2006-06-03 23:58:58 | 山田九段対局結果
 ●結果
5月29,30日:本因坊戦七番勝負・第二局
山田規三生挑戦者 中押 △高尾紳路本因坊
(三重県鳥羽市「鳥羽シーサイドホテル」)


○予定
6月7,8日:本因坊戦七番勝負・第三局
vs 高尾紳路本因坊
(広島県尾道市「西山別館」)


ジャーナルの解説見たけど…?
いや、もう、いろんな意味で??だった
(そういや、ダイジェストも見たけど、やっぱり???だった)

観戦記、読もうっと(^^ゞ

改めて思うんだけど、向井さんの聞き手は結構好きだったな
ジャーナルでの司会も、エンディングトークのぐだぐだも(慣れてみれば、それなりのオチになってたし)含めて良かった気がする
万波さんもそうだけど、若いのにしっかりしてて頭のよい女の子という印象があるなぁ。
で、青葉さんは味わい深い感じ


来週は本因坊戦第三局。
今からいろいろ考えると、緊張してきちゃうので、前日くらいから気分を盛り上げていこう

で、コレ、来週の予定表の一部ですが…。

ひどい。
仕事がやっつけだとか、チェックはしないのかとか、言いたいことはいくらでもあるが、
それよりなにより
縁起が悪すぎだよ~
勘弁してよ~


間違いといえば、
このブログに「山田規三」という検索ワードで来てくださる方がいらっしゃるのですが、
山田規三です

そこんとこ、ヨロシクッ

棋院のココココも間違ってる
過去のだけど。
訂正する気はさらさらないのね

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誤植。 (わびすけ)
2006-06-04 20:21:19
でも、この記事(http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/igo/honinbou/news/20060531k0000m040061000c.html)のキャプション、「高田紳路本因坊を降し…」って、なってるね。

誤植合戦は、互角のようです。
あら~。 (ちょび)
2006-06-04 21:00:49
ホントだ~



わびすけさん、職業柄気になりません?こういうの

私も、元、なのですが、気になっちゃうんですよねぇ

(まぁ、その割りにこのブログもタイプミスがめっちゃ多いんですけどね



私が言うのもなんですが、このお二人は結構かぶるところが多いような気がする。

違うのは、結婚…ごほごほ…。

(;>_<)ノ☆(ノ_ _)ノ