ごごのつぶやき

囲碁入門者のちょびの今のお気に入り。
たいていは山田規三生九段のコト。

すごい感染力…(疲)

2006-02-01 23:55:42 | 山田規三生九段
子供たちの熱は未だ下がらず、「登園許可書」をもらいに行くことすらできない。

インフルエンザが先にうつったたーちゃんは、一旦下がった熱がまた上がってきて、咳もひどくてかなりしんどそう

そのたーちゃんからうつされたまーちゃんは、38.5~38.9度くらいの熱が今日で3日目。
でも、私やたーちゃんに比べると熱の高さもそれ程高くならなかったし、なによりすごく元気。
私にあれこれ気を遣ってくれたりして、まーちゃんは普段本当に自分勝手で呆れるほどなんだけど、いざという時、すごく優しくて頼りになる。

明日も休ませてもらうことになったけど、金曜はもう無理なので、再びダンナの両親に頼むことにしたら、おじーちゃんが寝込んでしまっているらしい。
風邪かインフルエンザがまだ不明だけど。ただワクチンはしてるそうなので、ひどいことにはならないと思うが。

実は、この日曜に引越ししたダンナも今日の昼頃電話してきて、
「体の節々が痛い、だるい、しんどい、でも休めない…」と言っていた。
まさしくインフルエンザの初期症状。
まだ熱はないと言ってたけど、念のため、パジャマの替えやアイスノン、レトルトおかゆ、私が残した解熱剤なんかを宅配便で送った。

それにしても恐ろしい感染力や
しゃれにならない。
怖いよ、インフルエンザウィルス…