今日見つけた「Webセミナー」を聞いてみた。
結構楽しかったよ。勉強にもなった。
捨てアドないと、後が大変そうだけど、
Yahoo Mailじゃだめなのに、Gmailなら良いという、
ちょっとわからない条件付きだけど、
内容は珍しく役に立つ物だった。
普通、こう言うのは大体、
イントロ部分だけで、「後は有料でこちらから」
ってなもんが多いのだが、
このサイトはちゃんとしてた。
(株)レスポンスという会社。
で、内容は「ダイレクトマーケティング」の初歩講座。
いや、わかってるつもりだけど、意外に目からウロコの講義でした。
CPOとLTV
カタログ通販が、一番難しい。
ランディングページの利便性。
顧客視点、顧客が欲しがっているものを提供する。
それ以上のバリューを提案して、商品を売り込む。
コストを掛けないと、見込客は集められない。
CPO
新規顧客の開拓コストは、リピーター保持の5倍のコストがかかる。
そして、今日一番の発見は!
「アフェリエイト」だと思ってたのに、
正確には「アフィリエイト」が正しかった!ってことww
あ~、ず~っと間違ってた(^_^;;;;
結構楽しかったよ。勉強にもなった。
捨てアドないと、後が大変そうだけど、
Yahoo Mailじゃだめなのに、Gmailなら良いという、
ちょっとわからない条件付きだけど、
内容は珍しく役に立つ物だった。
普通、こう言うのは大体、
イントロ部分だけで、「後は有料でこちらから」
ってなもんが多いのだが、
このサイトはちゃんとしてた。
(株)レスポンスという会社。
で、内容は「ダイレクトマーケティング」の初歩講座。
いや、わかってるつもりだけど、意外に目からウロコの講義でした。
CPOとLTV
カタログ通販が、一番難しい。
ランディングページの利便性。
顧客視点、顧客が欲しがっているものを提供する。
それ以上のバリューを提案して、商品を売り込む。
コストを掛けないと、見込客は集められない。
CPO
新規顧客の開拓コストは、リピーター保持の5倍のコストがかかる。
そして、今日一番の発見は!
「アフェリエイト」だと思ってたのに、
正確には「アフィリエイト」が正しかった!ってことww
あ~、ず~っと間違ってた(^_^;;;;