goo blog サービス終了のお知らせ 

ウード奏者 松尾 賢 のブログ(アラディーン主宰者)

ウード奏者、ダラブッカ奏者、サズ奏者、歌手、アラブ、トルコのオリエンタル音楽演奏家・作曲家である松尾賢のブログ。

ベリーダンスと音楽の夜@横浜 第十九夜 後記

2012-10-05 20:30:22 | 音楽
そして、翌日は「ベリーダンスと音楽の夜@横浜 第十九夜」でした。

沖縄県に甚大な被害を与えた猛烈な台風17号(ジェラワット)が、30日の朝には、既に四国の高知県の南沖にあったようで、

その日、出演者のタカダアキコさんが、その高知県にいて、朝から、どうやって横浜にたどり着くか、等等、打ち合わせから始まりました。

さて、東京はというと、午前中は普通に晴れていて、まさか上陸するというような感じには思えませんでした。

ともあれ、台風がやってきたにも拘らず、100名以上のお客様にお越しいただき、本当に素晴らしく盛り上がりました!

お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!!

中には、地方から来る予定だった方々が、JRが運休してしまっていて、見に来れなかった、という方もいたそうで・・・。

う~ん、自然災害には勝てないですね。

ともあれ、アルカマラーニ・ナイトになった第十九夜、Maha さん、Taeka Otake さん、Ruka Bellydance さん、と超大盛り上がりでした。

中でも、何年かぶりの共演となった、京都のYuma さん、やはり流石!という感じでした。

ところで、アッコちゃんですが、高知県の飛行機が全便欠航となり、車、新幹線と乗り継ぎ、途中、台風の影響で新幹線がトンネルの中で止まったりしたそうですが、無事出番に間に合い、大曲Rihlat El Gawaziiya で登場、大拍手を受けてました。

流石に、プロですね。一流は違うな~。

さて、ライブも9時ごろには終わりましたが、台風の影響で、私鉄は全線運休、JRの京浜東北線だけが、かろうじて動いていて、結局、ベースの安藤君、カーヌーンのミッチー、Maha さん、Yuma さんと同じ車両で、深夜12時までかかって渋谷に到着しました。

1時間半ぐらいは、台風の強風のせいで列車が止まっていた訳ですが、
結構揺れてました。

横浜直撃にならなくて良かったです。

来年は、台風の来ない時期に企画しようと思います。

また、皆さん、よろしく~。

写真:記念写真。
120930_205645

写真:瑞穂嬢が休憩してカクテルを飲むのにヴァイオリンの置き場が無いといって、結局、ビールケースに置いた所を、「こんな所にヴァイオリンが!」と写真を撮るミッチー(笑)
120930_194614





最新の画像もっと見る