松ノ木小学校ブログ

松ノ木小学校のブログです。

産地公表     12月19日

2011年12月19日 | 産地公表

献立…いわしの蒲焼どんぶり、のっぺい汁、白菜のおかかじょうゆあえ、くだもの         食材…米(北海道)、押し麦(北陸)、いわし(千葉)、にんじん(埼玉)、だいこん(千葉)、里芋(愛媛)、ながねぎ(埼玉)、こまつな(埼玉)、白菜(長野)、みかん(和歌山)


バスケットボール(5年体育)

2011年12月16日 | 高学年(5・6年生)

5年生の体育の授業では、バスケットボールが始まりました。

今日のめあては「走りながらボールをもらい、シュートを決めよう」です。

 今日からリーグ戦が始まるということで、子どもたちの気合いは十分!

「気をつけ!」「礼!」「よろしくお願いします!」  試合開始!

 

  

 

やはりパス回しが上手く、チームのみんなが声をかけあっているチームは強いですね。

チーム全員の力を合わせて勝利を目指せ!

寒くなってきたので、怪我には気をつけましょう。

体育の授業だけでは物足りない人は、只今実施中の朝バスに参加しよう!


読み聞かせ

2011年12月16日 | トピックス

今日の朝は、読み聞かせがありました。各クラスにボランティアのお母さん方が、子どもたちに本を読み聞かせてくださいました。

松の木小の子どもたちは本が大好きで、いつも読み聞かせの時間を楽しみにしています。

お話を聞く時も、だれも勝手なおしゃべりをせず、集中してお話の世界に浸っています。

読み聞かせのときは、各クラスで様々な本を読んでいただいています。

たとえば、3年生ではクリスマスが近いということで、「大きなツリー小さなツリー」という、本を読んでもらいました。

          

これからも素敵なお話をたくさん読んでもらいたいと思います。


産地公表     12月16日

2011年12月16日 | 産地公表

献立…マーボーライス、春雨スープ、くだもの        食材…米(北海道)、押し麦(福井、富山、佐賀)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、豚ひき肉(埼玉)、にんじん(千葉)、ながねぎ(千葉)、えのきだけ(長野)、白菜(愛知)、キウイフルーツ(福岡)


お豆腐づくり(3年生)

2011年12月15日 | 中学年(3・4年生)

今日、3年生は国語の「すがたを変える大豆」の発展学習としてお豆腐づくりをしました。

 

まずは1日水につけておいた大豆をミキサーでドロドロにします。子どもたちも緊張していたようで、慎重に作業をしていました。

次に、その大豆をじっくりと焦げないように混ぜながらゆでていきます。途中で吹きこぼれたりして、火の加減がとても大変でした。

今度は、豆乳とおからにわけます。おからをぎゅうぎゅうとしぼって、濃くておいしい豆乳ができました。

豆乳をまた温めていきます。豆乳がちょうどよい温度になったところで、にがりをいれます。

…すると、みるみる豆乳が固まり豆腐のようになってきました。

時間をおくと、豆腐と上澄み液に分かれているので、この上澄み液をとります。

そして、豆腐を型(今回はざるで代用しました)に流し込み、重石をのせて20分ほど待ちます。

待っている間に、洗い物をしたり、今日の授業でわかったことをプリントにまとめました。

いよいよ、豆腐の完成です。どの班も上手に豆腐ができました。

お醤油をつけたりそのまま食べたり、豆腐の味を味わっていました。

大豆から作った豆腐に、みんな感動していました。

国語で文章を読んだだけではわからなかったこともたくさんあったことでしょう。

学校では、このような体験活動をたくさん行うことで、驚きや喜びを感じながら学習してほしいと思っています。