こんにちは。
今日は久しぶりの晴れでとっても気持ちがいいです
今週は柚子を使っていろいろ作っています
今日はこんなの作ってみました!! ↓

柚子みその田楽ですっ!!
柚子の皮の黄色がアクセントになって
見た目もとっても美味しそう~
食べてみると・・
う~ん
全く見た目を裏切らない味・・・
美味しい~
さらに田楽の雰囲気を出すべく
寒天をお湯の中に入れて
(グツグツ煮ちゃうと寒天が溶けてしまうので人肌程度に
)
食べてみると・・・
っ!!
美味しいーーーっ!!!
寒い時期はやっぱり温かいものですよねっ
【柚子みその作り方】
(材料)4人分くらい
・柚子 1/4個
・赤味噌 60g
・砂糖 大さじ2
・酒 大さじ1
・だし汁 1/4カップ
(作り方)
①柚子は皮を薄くそいでみじん切りにし、果汁も絞る
②その他の材料を合わせて、弱火でとろりと練る
③柚子の果汁と皮のみじん切りの半量をまぜる
上の材料の分量は目安で、砂糖や柚子の量は
お好みで調節していただいてもいいかと思います
個人的にはちょっと温めた寒天で是非食べていただきたいです!!
「温かい寒天もいけるな~
」
なんて思っていただけるのではと思います
(クマチャン)
今日は久しぶりの晴れでとっても気持ちがいいです

今週は柚子を使っていろいろ作っています

今日はこんなの作ってみました!! ↓

柚子みその田楽ですっ!!

柚子の皮の黄色がアクセントになって
見た目もとっても美味しそう~

食べてみると・・
う~ん

美味しい~

さらに田楽の雰囲気を出すべく
寒天をお湯の中に入れて
(グツグツ煮ちゃうと寒天が溶けてしまうので人肌程度に

食べてみると・・・
っ!!

美味しいーーーっ!!!

寒い時期はやっぱり温かいものですよねっ

【柚子みその作り方】
(材料)4人分くらい
・柚子 1/4個
・赤味噌 60g
・砂糖 大さじ2
・酒 大さじ1
・だし汁 1/4カップ
(作り方)
①柚子は皮を薄くそいでみじん切りにし、果汁も絞る
②その他の材料を合わせて、弱火でとろりと練る
③柚子の果汁と皮のみじん切りの半量をまぜる
上の材料の分量は目安で、砂糖や柚子の量は
お好みで調節していただいてもいいかと思います

個人的にはちょっと温めた寒天で是非食べていただきたいです!!
「温かい寒天もいけるな~

なんて思っていただけるのではと思います

(クマチャン)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます