☆寒天屋さんの日記☆

長野県茅野市の松木寒天産業です!
通信販売も行っております(^-^)新着情報盛りだくさんでお伝えしていきます☆★

寒天の日

2022年02月15日 | 日記
みなさんこんにちは

突然ですが、2/16って何の日かみなさん知っていますか?

そうなんです「寒天の日」なんです

2005年に「ためしてガッテン」で寒天が放送され、大ブームになったことをきっかけに2/16になったそうですよ


その寒天が実は、ところてんから生まれたことをみなさんは知っていますか?

ところてんは中国から平安時代に伝わってきたもので、当時は希少な食べ物で貴族のみが食べていました。

時代が変わり、江戸時代になると庶民の間食として親しまれるようになり、多くの人が食べるようになりました。

京都の旅館のある冬の日、旅館の主人が屋外にところてんを捨てたところ、それが凍り、やがて乾燥したものが「ところてんの干物」になり、のちに寒天と名付けられたそうです。

そして茅野の行商人である小林粂左衛門が丹波で寒天づくりを学んでところ、諏訪地方で冬の農家の副業にできると考えやがて明治ごろから大きく発展し諏訪の特産品となりました。

もっと詳しく寒天のことが知りたい!等ありましたら、お気軽にお電話やメール、ブログのコメントも受け付けておりますので、連絡してみてくださいね

みなさまのご来店も心よりお待ちしております